財務省は解体すべきだ。

2018-03-15 | 時事問題
【森友文書】「組織を吹っ飛ばされるような重大事件」 松井一郎・大阪府知事

学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却問題をめぐる財務省の決裁文書改竄(かいざん)問題で、松井一郎大阪府知事(日本維新の会代表)は14日、
「組織が吹っ飛ばされるような重大事件だ」と述べ、財務省について「解体して出直さなければならない」と厳しく指摘した。府庁で記者団に語った。

 文書の改竄をめぐっては、麻生太郎副総理兼財務相は財務省理財局の指示で行われたと述べているが、
松井氏は「証人喚問ではっきりさせないと本当にどこまで関与があったのかがわからない」と指摘。
維新として、佐川宣久(のぶひさ)前国税庁長官の国会への証人喚問を求めていく考えを示した。

 麻生氏の責任問題については、「これまで『佐川理財局長は非常によくできた人物で適材適所の人事』と仰ってきた。
その仰ったことに対しての責任はある。すべて膿を出し切ってからご自身の出処進退を決めるのか、手段はいろいろあるのではないか」と述べた。

 一方、野党側が安倍昭恵首相夫人の証人喚問を求めていることについては、「今回の公文書偽造に昭恵さんが関与しているのかといえば、それは違うんじゃないか。証人喚問しても聞くことがないのでは」と疑問を呈した。


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
一般下々の者には「帳簿は7年間保管義務」を課しながら、
財務省は都合の悪い書類は破棄改ざんする。
こんな奴らに税金を払う気は無い。



多分、麻生も改ざん指示はしてなかっただろう。

が、財務相としての責任はあるだろうから、さっさと辞任すべきである。



ほんま、人相が気に入らん(笑)。

そんなことより。。


原発の使用済み核燃料問題をどうするんだ?

仮設住宅に住まわせられてる東北の人を早くなんとかせい!

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
落とし前>ー<厳しく。  (楓。 )
2018-03-18 17:06:47
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%A3%E9%87%8E%E6%99%AF%E4%B9%85
連座 
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%B3%E6%B4%A5%E6%8E%9B%E3%81%91
打掛け外掛け 

支配者^^   (楓。)
2018-03-23 18:54:10
敗北  者  思想 

コメントを投稿