松本人志が硫化水素自殺で「放言」 ・・・・・・またか。

2008-05-13 | バカばなし。
最近世間は「硫化水素」問題で喧しい。

松本人志が硫化水素自殺で「放言」「アホが死んだら別に俺はええねん」

松本の発言・・・どうってコトは無いじゃんか?
また言葉狩りかよ・・?いい加減にしてくれ!

先ず最初の馬鹿は・・・製造方法をネットに載せる人間。
そして次に・・・・それを実行に移す人間。
可哀想なのは馬鹿のやった事に巻き込まれた善良な一般人・・。

死にたい奴は死ねば良い。誰も止めん。
だがなぁ・・・他人に迷惑をかけるなよ。
製造方法をネットに載せた20歳の“プー太郎”。
社会の秩序を乱すその行為・・
こいつの罪は重いぜ。

:::::::::::::::::::::::::::::::::
あるテレビ番組(NHK?)で
水木しげる がインタビューを受けていた。
「最近、自殺者が多いですが、どう思われますか?」の問いに・・

水木:「良いんじゃないですか?死ぬのが幸せなんだから、止めてあげたら可哀想だ・・。」・・・みたいな事を言っていた。

このおっさん、流石死線を掻い潜って来ただけあって、
その発言にはズシツと来る重みがあるわい。
腕がなくなっても、生きて帰れたことを喜ぶ水木さんだ。

帰りたくても帰れなかった兵隊さんを目の前で見てるんだ。
命が要らん奴はさっさと返上すれば良い。
所詮、人間なんて、死ぬ時はあっけなく、ヒョイと死んでいくんだ。
だからこそ人間は、死ぬその時まで命を大切にするんだ。

それを「要らん!」と言うのだから、勝手にすれば良い。
どうせお前さんの命なんて、私が貰ったところで何の得も無い。
腹の足しにもならんではないか??

修羅場をくぐりぬけた人間は知っている。
人間、天寿をまっとうするって事は「相当低い確立だ!」って・・・。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::

三島や阿南の自決なんかは、国家に対して、それこそ強烈なメッセージがあったけど、
甘ったれて自分の命を粗末にする今の日本人は、
それこそ生きる値打ちが無いわな。


情けない話だわ。

死ぬ勇気があるんだったらさぁ・・
命を懸けて一仕事をして、
社会に貢献してからにすれば良さそうなもんを・・・・。


ホンマ・・・・この国は病んでおる。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちゃん ()
2008-05-13 23:07:22
〔小高い丘の
 崩れかけた 東屋で
 その子は父を待っていた〕

何を考えとるんか。
好きにせえよ。
自由にしろ。
声を上げろ。
死ぬ前にさ。
誰かのために叫べ。
松本しっかりせえよ。
あるだろ関心持てよ。
 
返信する
ごめんなしゃんせ!! ()
2008-05-14 11:58:51
「赤いひめりんご」

 あ~あ~ あ~あ~

時には死にたくなることもあるだろう
青春の中 空を見つめてみませんか
何かが探せる こともある
赤い小さな ひめりんご
風に吹かれて 揺れながら
短い 季節を 生きている
若さは 若さは 捨てるものじゃない

明日が見えなくなることもあるだろう
青春の中 涙を噛んで みませんか
優しさ見つかる こともある
赤い小さな ひめりんご 
雨に打たれて 泣きながら
短い夢に 生きている
若さは 若さは 捨てるものじゃない

 あ~あ~ あ~あ~

時には泣きたくなることもあるだろう
青春の中 辛さを 覚えてみませんか
笑顔が 探せることもある
赤い小さな ひめりんご
小鳥の歌を 聞きながら
短い 今日を 生きている
若さは 若さは 捨てるものじゃない

 あ~あ~ あ~あ~

歌は心
お節介だったかな
返信する
誰かの ()
2008-05-14 12:12:10
小鳥の歌を 聴きながら


役に立たないかな!?。



返信する
Unknown (魅音)
2008-05-17 14:32:49
自殺と言う意味では最近の自衛官の自殺未遂がすごいと、思ったよ。
国のためにそこまで、できるなんてね。
私には絶対できない。
返信する

コメントを投稿