goo blog サービス終了のお知らせ 

自信が有るのならば 中止要求などしなくても良いはず。

2014-02-21 | 戦争、紛争、国際問題。
河野談話検証の中止要求=「歴史認識の根幹崩す」―韓国

【ソウル時事】韓国外務省当局者は21日、菅義偉官房長官が、従軍慰安婦問題での旧日本軍などの関与を認めて謝罪した河野洋平官房長官談話を学術的に検討する考えを示したことについて「これまで日韓関係の基礎となっていた正しい歴史認識の根幹を崩すことに等しい」と反発し、中止を求めた。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

河野談話が間違ってる・・・と言う事を、韓国はちゃ~~んと認識してる証拠だよ(笑)。

竹内智香ってカッコ良いな。

2014-02-21 | スポーツ
<五輪スノーボード>銀の竹内「アジア初」喜ばない理由

だが、竹内自身は「初」を喜ばなかった。19日夜のメダル授与式の後、この点について問われると、言葉を選びながら答えた。「日本人初とか、何々で初という言葉はあまり大切じゃないのでは。そう言われると、そこに満足するような、だから先に進めないような気がして」

 竹内が目指してきたのは、スイスなど強国のように「(メダルを)取って当たり前」と思えるようなレベル。これまでもワールドカップ(W杯)などで度々、日本勢最高の成績を塗り替えてきたが、そこで満足せず高い視線を持ち続けるからこそ、今回の五輪でも動じず力を発揮した。

 だが自身の挙げた成果が、欧州に後れをとっているアジアのアルペン種目を刺激することには期待している。「少しでも日本の次の世代やアジアが元気になって、次の韓国での五輪(2018年平昌五輪)につながってもらえたらいいなと思う」。先駆者の言葉には、重みがあった。【石井朗生】
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

そうなんだよ。
日本人初なんてどうでも良いんだよ。

この人は、単身スイスやドイツに渡って修行して
勝つべくして勝った。
メダルを取るべくして取った。

生き方がカッコ良いんだよ。

浅田真央は良くやったよ。

2014-02-21 | スポーツ
<五輪フィギュア>浅田6位 全ジャンプ成功 涙の自己最高

リアルタイムで見ましたよ。
完璧な演技だったわ。

グッと来た。

採点競技ってのは、まぁ、ワシに言わせりゃいい加減なモンだわ。
ロシアに金を取らせるべく、仕組まれた採点結果だったな。

まぁいいさ。世の中そんなもん。



真央ちゃんの演技はただただ素晴らしかった。
お疲れ様やね。
ゆっくり休んでちょうだいよ。