goo blog サービス終了のお知らせ 

アルヴェスの言うとおりだと思うよ。

2014-05-05 | スポーツ
アルヴェス、バナナ投げた男の情状酌量求める

たかが、バナナを放り込んだだけで懲役刑は無いだろう。
ワシは罰金刑で充分だと思うわ。

だけど、あのバナナを食べた行為は良くないね。
毒入りバナナだったらどうするよ!??
食べ物を放ったりして粗末に扱うな!
道に落ちてる食べ物はむやみに食べるな!

日本に輸入されたバナナは殺虫剤だらけだから、ワシはよう食べん・・・・。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

AFP=時事】スペイン1部リーグ、FCバルセロナ(FC Barcelona)のダニエル・アルヴェス(Daniel Alves)は4日、試合中に自分に向けバナナを投げて観戦禁止処分を受けたスペイン人ファンの情状酌量を求めた。

バルセロナのアルヴェス、人種差別のバナナにかみつく

 ブラジルのテレビ局グロボ(Globo)に対しアルヴェスは、「罰はあるべきだ。だが、悪を持って悪を制すことの正当性は信じない」とコメントした。

 バルセロナとの一戦でバナナを投げたファンに対し、ビジャレアルは永久観戦禁止の処分を与えたが、これに対しアルヴェスは、「人は学ばなければならない。こういった形はいけない」と語った。

 CKを蹴る前、皮をむいてバナナを口にする冷静な対応ぶりで称賛されたアルヴェスは、「許す者は強いんだ」と続けた。

 またアルヴェスは、バナナを投げた26歳のダビド・カンパージョ(David Campayo)が懲役刑を科されて生活を失ってしまえば、悲しいものだと述べた。

「彼にも家族がある。家族を支えなければならないんだ」

竹田の意見に賛成だ!

2014-03-01 | スポーツ
メダル噛むな」の竹田恒泰、生放送でボコボコ 西川史子、カンニング竹山、千秋らが口々に…

竹田に苦言を呈している三人は、竹田の真意が解っとらん。
スポーツは勝ちに行くから面白い。
国を背負ってる部分があるからこそ面白い。
メダルは噛んじゃいかん。
負けてヘラヘラしてるヤツは税金の無駄遣いだ。


・・・しかれども、メダルを取れなかったからと言って、
国民は、その選手に対して何も文句を言う気は無い。


それだけの事だ。

真央ちゃん・・ええなぁ(笑)

2014-02-25 | スポーツ
真央「私は何とも思っていないけど森さんは…」

2020年東京五輪・パラリンピックの大会組織委員会会長を務める森元首相が20日、SPの演技を「ひっくり返ってしまった。あの子は大事な時には必ず転ぶ」と評したことについて感想を聞かれると、「人間なので失敗する。失敗したくて失敗はしない」ときっぱり。「私は何とも思っていないけれど、森さんはああいう発言をしてしまったことを少し後悔しているのでは」と笑いを誘った。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

大人物!!

竹内智香ってカッコ良いな。

2014-02-21 | スポーツ
<五輪スノーボード>銀の竹内「アジア初」喜ばない理由

だが、竹内自身は「初」を喜ばなかった。19日夜のメダル授与式の後、この点について問われると、言葉を選びながら答えた。「日本人初とか、何々で初という言葉はあまり大切じゃないのでは。そう言われると、そこに満足するような、だから先に進めないような気がして」

 竹内が目指してきたのは、スイスなど強国のように「(メダルを)取って当たり前」と思えるようなレベル。これまでもワールドカップ(W杯)などで度々、日本勢最高の成績を塗り替えてきたが、そこで満足せず高い視線を持ち続けるからこそ、今回の五輪でも動じず力を発揮した。

 だが自身の挙げた成果が、欧州に後れをとっているアジアのアルペン種目を刺激することには期待している。「少しでも日本の次の世代やアジアが元気になって、次の韓国での五輪(2018年平昌五輪)につながってもらえたらいいなと思う」。先駆者の言葉には、重みがあった。【石井朗生】
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

そうなんだよ。
日本人初なんてどうでも良いんだよ。

この人は、単身スイスやドイツに渡って修行して
勝つべくして勝った。
メダルを取るべくして取った。

生き方がカッコ良いんだよ。

浅田真央は良くやったよ。

2014-02-21 | スポーツ
<五輪フィギュア>浅田6位 全ジャンプ成功 涙の自己最高

リアルタイムで見ましたよ。
完璧な演技だったわ。

グッと来た。

採点競技ってのは、まぁ、ワシに言わせりゃいい加減なモンだわ。
ロシアに金を取らせるべく、仕組まれた採点結果だったな。

まぁいいさ。世の中そんなもん。



真央ちゃんの演技はただただ素晴らしかった。
お疲れ様やね。
ゆっくり休んでちょうだいよ。

本田って男は大した紋だなぁ~・・と思った。

2014-01-09 | スポーツ

会見終了後、記者の質問に「(移籍は)必然だった」

本田君は大したもんだ。
彼の小学校の卒業文集での『将来の夢』・・っていう題での作文には
セリエAに行って世界一の選手になる!って書いてあるんだからね。
背番号10番を着ける!って、そこまで断言して、実際にそうなったんだから凄いわ。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


――サムライ精神とは何か?



「サムライに会ったことがないので何とも言えません。ただ、日本の男性はあきらめない。強い精神を持っていて、規律を大事にしている。こういうスピリットをピッチでも示したい。そういうのがサムライ魂なのではないでしょうか」


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

ワシもサムライに会った事が無い(笑)

でも、こいつはいい事言うじゃんか!!?

ガンバってや!