goo blog サービス終了のお知らせ 

もう今更何を言ってるのか?

2015-04-14 | 政治・経済
酒の激安に「待った」 今国会に酒税法改正案

国税庁によると平成7年度に全体の79%だった一般酒販店の割合は、量販店との競争激化で、24年度には31%まで低下している。

資本主義の世の中だから仕方が無いわな。



日米構造協議での米国側からの大店法撤廃要求で、1992年
大店法が改正され、日本中の商店街がシャッター通りと化した。

どっちゃでもエエわい、そんなもん。

2015-03-23 | 政治・経済
安倍首相、自衛隊を「我が軍」 参院予算委で述べる

誰がどう考えたって、自衛隊は「軍」だよ。
上げ足取ってどうするの?

問題は日米安保条約で日本は米の属国扱い。
日米地位協定を見よ!

沖縄の知事が何を言おうが、茶番劇だ。

アメリカは日本国の好きな場所に基地を置く事が出来るんだから・・・。

ワシはこの二人と同じ意見。

2015-02-03 | 政治・経済
「99%」が最後の望み託す一郎・太郎新党 
 両氏が合意した政策は次の7点―
・反原発、被ばくゼロ
・消費税に反対
・集団的自衛権に反対
・辺野古埋め立てに反対
・TPP反対
・特定秘密保護法は廃止
・格差是正

 安倍政権と霞が関とマスコミに嫌われる政策のオンパレードだ。言い方を変えれば、2人が生活者目線で政治を考えていることになる。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

全く同意!!

日本国民は消費税10%を認めたのだ。

2014-12-15 | 政治・経済
衆院選 首相が本気の民主潰し、「大物」狙い撃ちを徹底

自民党、公明党に投票した人!! 消費税10%になっても文句は言う無かれ!!!

「何だか解からんから選挙に行かなかった・・。」という人!これも文句は言う無かれ!!

有権者の50%が、野党に投票すれば、この国は変わるのに・・

日本国民はアホばっかりやな。

小渕の選挙戦を見てたらそう思うわ。