goo blog サービス終了のお知らせ 

靖国戦後秘史―A級戦犯を合祀した男・・・なかなか面白い本である。

2009-09-15 | 靖国神社
靖国戦後秘史―A級戦犯を合祀した男

↑:この本は面白かった。
完全、左寄りで「富田メモ」なんか、ごっついトリミングしてるけれども・・。

A級戦犯を合祀した宮司さんは、松平永芳宮司(松平春嶽の孫、慶民の子)
A級戦犯を合祀しなかった宮司さんは、筑波藤麿宮司(元皇族・山階宮菊麿王の第三王子)

この本を読んで思ったんだけど、75年以降、昭和天皇が靖国御親拝をされていないのは、富田メモにある様な事では無く、
宮内庁(侍従ら)或いは外務省の勝手な判断に拠るものではないか???

75年にエリザベス女王が千鳥ケ淵墓苑をお参りしようという計画が出た際、
靖国神社と遺族会が、猛然と反対した事件が切っ掛けの様な気がする。

富田メモの発言は昭和天皇のお言葉ではなく
藤尾正行(文相)の言葉である事は間違いないであろう・・。↓


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
富田メモより
>前にもあったが どうしたのだろう
 中曽根の靖国参拝もあったが
 藤尾(文相)の発言。
 =奥野は藤尾と違うと思うがバランス感覚の事と思う、単純な復古ではないとも。

私は或る時に、A級が合祀され、その上、松岡、白取までもが、
筑波は慎重に対処してくれたと聞いたが松平の子の今の宮司がどう考えたのか
 易々と松平は平和に強い考えがあったと思うのに、親の心子知らずと思っている。
だから 私あれ以来参拝していない。それが私の心だ。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

富田メモを検証した秦の論拠は彼の推測・心証のみ#1

秦の言う事は信用できん。説得力が無いし、ポイントがずれている。

自民党議員は、『天下り廃止案』には協力し、靖国参拝をしておきなさい。

2009-09-04 | 靖国神社
鳩山らが、日本国民(シナ?)に向かって
堂々と「靖国参拝はしない!」と名言した、
宦官的発言をしたにも拘わらず、衆議院選挙で大勝した。

こうなったのは自民党のせいだ。
自民党が日本国民を守れなかったからだ。

私人の三木やシナに篭絡された中曽根、売国河野・宮沢・・・
信念無き時間差小泉、闘えない安倍、完全なるシナの友福田。
マスコミに負けた麻生。

何が『保守』だ????

古賀まで「A級戦犯分祀」を提唱しとる。
野田聖子は「私人」だし・・・。

「日本を守る責任力」だと???笑わせるなよ!

国も国じゃ!A級戦犯合祀を「神社側が勝手にやった!」みたいな言い方をするなよ!
明治以来、国民に真実を知らせない方法を取ってきたからこうなってしまったんだ。
一体全体A級戦犯の誰が問題なのだ??まさか広田なんかではあるまい??
東条・・・?東条英機は自分以外の責任を、全部背負ってあの世に行ったんだぜ!?

東京裁判とは全く関係が無く、昭和天皇には国民に対して『戦争責任』は有るんだ。
その天皇が、A級戦犯が合祀されたからと言って、御参りを止めるとはどういう事か?!!
御自分の身代わりに命を捧げた東条らや、その他の13人が祀られたからこそ
一層参られるべきではないか!?

大元帥を継ぐお方や、総理後継者が、
国家に殉じた英霊の御霊を祀られない国とはどんな国だ?

御巣鷹山の慰霊祭にマスコミが五月蝿いから航空会社のトップが参らない!
福知山線事故の慰霊祭に、周りの批判があるから鉄道会社の重役連が手を合わせない!
それらと同じぐらいに変だと思うよ、ワシは。

天皇・国・神社・政治家・マスコミ・・・全部姑息!!

この国に保守なんて存在しない。



ハッキリ言おう。
昭和天皇は、保身に汲々とされた天皇だ。
決して民草の身代わりに御自分のお命を捧げる覚悟はお持ちでは無かった。
マッカーサーらGHQとの取引で、東条英機を見殺しにされたお方だ。
いや、当時の皇室全部がそうだった・・。

済んだ事は仕方が無い。それはそうでも良い。
だが、死者の霊を祀る責務だけは放棄しないで頂きたい。


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

国立追悼施設・・・作っても構わんよ。
但し、戊辰戦争で亡くなった会津藩士を初め奥羽列藩の死者も祀れ。
西郷も江藤新平も祀れ!東京招魂社の矛盾を根本から見直して、
孝明天皇も睦仁親王も祀れ!

そうしたら、本当の「靖らかなる国」を招く事が出来るであろう。

靖国に代わる国立追悼施設は税金の無駄遣いである。

2009-08-14 | 靖国神社
靖国。

我々国民が大切にしないといけないことは、何か?
国家のために命を捧げた人びとを、英霊としてお祀りする事だ。

A級戦犯が合祀されているから、もうそこにはお参りしてはいけないのか?
馬鹿馬鹿しい。A級戦犯って何だよ??
戦勝国に拠る報復軍事裁判ショー「東京裁判」で、
リンチ殺人に遭った人びとではないか?

東条英機が悪いだと~???糞食らえ!
東条は国務大臣として戦犯になったんだ。それだけだ。
能力・思想・信条などの問題とは別次元の話だ。

「戦争責任、戦争指導者云々・・」等と言うのならば、ハッキリと言え!

「大元帥陛下に、最大の責任がある!」・・・と。

福田前首相一派や、民主党の上層部が
「靖国に代わる国立追悼施設」を作りたいのならば、そのままそっくり英霊を移せ!!
そして「靖国神社は元々、長州藩士の為に建てられた!」と国民に向かって明言しろ!


『国家国民のために殉じた人々を祀る』・・・のならば、
会津藩など東北諸藩の殉難者も合祀せよ!!西郷隆盛も江藤新平も合祀せよ!

伊藤博文や岩倉具視は、孝明天皇及び睦仁親王を弑逆した極悪人だ!

弑逆された天皇に摩り替わった長州の大室天皇!
そのお方が建てた靖国神社(東京招魂社)などは、意味が無い!


幕末維新全殉難者名鑑を読むが良い。国(幕府)のために殉じた人が、靖国に祀られていない。

From76  幕末維新全殉難者名鑑 (2007/5/30)を読むが良い。
昨日までは賊軍だった相馬藩が、明日には官軍に寝返ったがために、それ以降の戦死者は靖国に祀られていると云うこの矛盾!!
昨日までの賊軍、今日からの官軍!

::::::::::::::::::::::::::::::::::::


本当の靖国問題は、「A級戦犯云々」だとか、「外国が五月蠅いから」だとか、
そんなチンケな話じゃ無いんだ。
国民が真の歴史を知るか、知らないか!?・・が、本当の靖国問題じゃ。

東京招魂社は、そもそも、その成り立ちからして誤っている。
先の戦争の最高責任者は、外でもない“大元帥陛下=昭和天皇”である。

そして、孝明天皇を弑逆した伊藤・岩倉の罪を白日の下に晒し、
天皇を「現人神」にしてしまった伊藤憲法は間違いである!・・と、

・・・民主党が、これらを国民に対して明確に出来るのであれば、
戊辰戦争に於ける全ての殉難者を合祀し、
A級戦犯をそのまま合祀した上で、国立の追悼施設を建立することには、

ワシは反対はせん。



靖国神社に代わる新たな国立戦没者追悼施設は要りません!!民主党はアホじゃ。

2009-08-14 | 靖国神社
靖国に代わる国立追悼施設建設へ 民主政権発足後に有識者懇を設置

野田氏が靖国参拝の意向 終戦記念日「例年通り」

↑:この件に関しては、野田を評価する。

民主・岡田氏が野田消費者相の靖国参拝表明を批判

↑:ワシは岡田を批判する。

麻生首相、終戦の日の靖国参拝見送りを示唆

↑:麻生もダメ!

安倍元首相「首相は靖国参拝すべきだ」

↑:行かなかった奴が何を言う!?

塩谷文科相「靖国参拝しない」

↑:ダメ。

河村長官は15日に靖国参拝せず

↑:へたれ。

【麻生ぶら下がり】靖国参拝「政治とかマスコミの騒ぎから遠くに置かれてしかるべきもんですよ」(10日夜)

↑:麻生は馬鹿だ。
>「僕は靖国というものは、少なくとも国家のために尊い命を捧げた人たちを、政争の具とか、選挙の騒ぎとか、新聞のネタにするのは間違ってると思ってます。あれは、最も政治とか、そういったマスコミの騒ぎから遠くにおかれてしかるべきもんですよ。もっと静かに祈る場所だと、それが答えです」

↑:では何か?麻生は新聞のネタにされる事は、全部やめるのか???
騒がれそうだったら、一切何もしないのか???
こんな馬鹿な事があるか??

自民も民主も根性が腐っとる!

鳩も間違っとる。大元帥の命令に依って命を落とした英霊の気持ちが解らんか?

2009-08-11 | 靖国神社
鳩山代表「靖国参拝せず、閣僚に自粛」…民主政権なら

>民主党の鳩山代表は11日、党本部で海外メディア向けに記者会見し、
首相に就任した場合の靖国神社参拝の対応について、
「私自身参るつもりはないし、閣僚にも自粛を頂きたい」と述べ、
参拝しない考えを表明した。


↑:こいつはこんな事だからイカンのだ。
東京招魂社の成り立ちと徴兵制の有り方を理解したならば、

『天皇陛下と国務大臣は靖国参拝せねばならん。』

・・・・・・・・と、言い切れるのじゃ。

それでも靖国参拝しないと言うのならば、
ワシは、今後、日本が外国と戦争をする事になっても、
この国を守るために、
自分の命を投げ出す覚悟は芽生えんよ。


アンタら自衛隊員はどうする気なの???
今後、アンタらが国家の為に死んだとしても、アンタらを戦場に送った総理大臣は、
英霊となって靖国に祀られたアンタ達の魂の供養をしないつもりなんだぜ!?


こんな馬鹿な事があるか~!!?





だから鳩山ではイカンのだ。(こいつもKYじゃ。)

小林よしのり氏の『靖国論』は、些か物足りない。

2009-07-12 | 靖国神社
小林よしのり氏の『靖国論』は立派な作品ではあるが、
全編通してその殆どが大東亜戦争に関してである。
戊辰戦争に関しては記述が少ない。
これでは「靖国神社」の本質が判らないと思うのである。

P40など・・・絵の左翼びとが言うみたいに、
靖国神社は「新興宗教」と言える・・とワシは考える。
靖国には大した伝統は無い。

P12で、
>「靖国神社は『国家の政治的意思』で作られた。これは日本古来の伝統・習俗ではない。」
・・・・と左翼は言うが、
浅薄としか言いようがない。

↑:とあるが・・・左翼の言うとおりだ。
そもそもが、長州藩士のための社だ。

P36で、
靖国神社は明治2(1869)年 明治天皇の・・・聖旨により御創建された

↑:ここに描かれている明治天皇のお顔は、かなり歳をとられてからの絵だ。
実際は、19歳!子供の様な幼い顔が本当だ。
つまり、明治天皇の主導で建てられた!と言うよりも、木戸や伊藤に依って建てられたものだ。
やや誤解を生む描写である。

P201で、
>西郷どんも、白虎隊も、靖国神社には祀られていない。

↑:とある。
氏はP200の1行目で、西郷隆盛や白虎隊に対して敬意を表している。
これは非常に大事な事だ。
西郷どんや白虎隊が何故、朝敵になってしまったのかを読者は知るべきであろう。


P201の中ごろで、
>靖国神社はあくまでも近代国家建設の中で、軍にかかわって命を落とした
「英雄的な霊」を祀っていると考えればよい。

↑:とあるが、
それらが本当に英雄的なのかどうか!?を読者は真剣に考えるべきだ。
例えば、長州奇兵隊(武士では無い戦闘集団)が会津などでやった行為は、
果たして英雄的行為であっただろうか?
(戊辰戦争後には、彼らが国家から裏切られるのだが・・・)

東京招魂社の時(戊辰戦争~西南戦争)に祀られた人間と、その後の戦争で命を落として祀られた人間は、
その性質が本質的に違うのではないか???とワシは思うのだ。(命の尊さは変わらないぞ)

日清・日露や世界大戦で祀られている兵隊さんたちは、
あくまでもお国のため、大元帥陛下の命令に拠って、その尊い命を捧げて死んで行ったんだ。
だから、ワシは天皇陛下こそが、毎年「鎮魂の儀式」を行わねばならん!と思うのである。
特に昭和天皇は、毎年お参りするべきだったし(天皇として、そして又「大元帥」として)、
A級戦犯が合祀されて後は、一度も参拝されなかった!と云うのは、
ワシとしては、非常に“納得が行かん話”なのである。

読者は「明治維新」の成り立ちと、大元帥だった“軍人”昭和天皇の役割、
東京裁判での天皇不起訴と、東条英機が取った潔い態度をよく知るべきだ。

即ち、GHQもキリスト教会も「天皇ヒロヒト」を利用したいが為に天皇を不起訴とした。
天皇も「大室天皇家」存続の為に、国体護持と云う名目で
“軍人”大元帥陛下であったご自身の責任を綺麗に捨て去り、
全ての責任を東条英機一人に押し付けて、その責を負わなかった。

ワシは思うが、
昭和天皇はご自分の身代わりになった東条英機に対して、
途轍もない“呵責の念”に苛まれたのではなかろうか???
だから東条英機の怨念を感じ、合祀の後は一歩も踏み入られなかったのではないだろうか?
東条ほど、極力“お上の意”に沿って(従って)行動した軍人は、他に居まい!?
シナや朝鮮が騒いでくれたお陰で、それに託けられて都合が良かったのではないか?
・・・と言ったら言い過ぎだろうか???
白鳥・松岡などは、関係が無いと、ワシは考える。




::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


ワシは言う!
靖国神社の発祥理由が如何なるものであれ、そこに眠る多くの英霊達は
「日本国」の為、或いは「大室天皇家」の為、そして「長州維新政府」の為に命を捧げた訳だ。
従って今後、歴代天皇は、毎年靖国神社をお参りし、英霊達の御霊をお祀りするべきだ!
これを「国民の総意」として、我々一人一人が堂々と言えるようになるべきである。
外国が何と言おうと、天皇と首相は参拝すべきなのである。
「戦争を美化する」なんてとんでもない!!(そんなチッポケな話では無い!)

それは日本国民と大元帥陛下との「命の契約」であり、そして
それは日本国民と日本政府との「政(まつりごと)上の約束」だ。

だから、天皇と首相が靖国参拝をしない!という事は、
これほどの「国民に対する背任行為」は無い!と言える!




・・・・・と、ワシはそう考えるのだが、アナタはどう考える?



結論:

小林よしのり氏の「靖国論」は、我々国民が知るべき「靖国神社の本来の姿」が描かれてはいない!

長州・薩摩勢が、如何にして天皇という「玉」を手中に収めて官軍に成り得たか!?
戊辰戦争から西南戦争に至るまでの政府内派閥闘争の経緯はどうであったか!?
それが解かって初めて「東京招魂社」と「靖国神社」の本質、並びに相違点が理解できるのだ。


『靖国論』よりも
『東京招魂社論』!

・・・・こちらの方が重要なのだ。











靖国神社はいったい誰を平等に祀ってるのか?

2009-07-07 | 靖国神社
靖国神社の御祭神

>このように多くの方々の御霊が、身分・勲功・男女の区別なく、祖国に殉じられた尊い神霊(靖国の大神)として一律平等に祀られているのは、靖国神社の目的が唯一、「国家のために一命を捧げられた方々を慰霊顕彰すること」にあるからです。つまり、靖国神社に祀られている246万6千余柱の神霊は、「祖国を守るという公務に起因して亡くなられた方々の御霊」であるという一点において共通しているのです。

↑:一律平等に祀られているか????ある意味そうだ。

『勝てば官軍、負ければ賊軍』・・・・非常に恐ろしい言葉である。

明治新政府(薩)は即ち、
『玉(天皇)』を手中にし、英国の最新鋭武器で戦って勝利した。
だから結果的に「官軍」になっただけだ。


長州藩は「禁門の変」(維新の数年前)では朝敵だったんだ。
“会津藩に守られた孝明天皇”の、正しく敵方だ!!

なのになぜ、孝明天皇の息子の睦仁が突然、長州に引っ付いたのか????
会津藩こそが、天皇と幕府を守護したんじゃないか???


もしも、明治天皇が「平和のお方」であらせられるのならば、
戊辰戦争は誠に“不幸な戦い”として
会津藩や上野彰義隊なども、公平に祀るべきでは無かったか??

明治天皇は決して中立な立場で東京招魂社を建てたのでは無いんだ。
ハッキリ言うと、
高杉奇兵隊(下関櫻山招魂場)を引き継いだ長州藩士の為の東京に於ける『招魂社』でしか無かったんだ。
木戸孝允・大村益次郎・伊藤博文らの長州人らが彼らの同士を祀っただけ!
それが『東京招魂社』だったんだ。



靖国神社はそもそも、
(主に)長州藩士の御霊を祀る為の
「招魂場」だったんだ。



靖国神社は、最初「東京招魂社」と呼ばれた。

2009-07-07 | 靖国神社
靖国神社を斜め45度から見たら、どうなるか・・・。

靖国神社ホームページもっと詳しくでは↓

>開国派と鎖国派の対立が激化し、日本の国内は大きな混乱に陥ります。そうした危機的状況を乗り切る力を失った徳川幕府は、ついに政権を天皇に返上し、日本は新たに天皇を中心とする近代的な国づくりに向けて歩み出すこととなったのです。

しかし、そうした大変革は、一方において国内に避けることのできない不幸な戦い(戊辰戦争)を生み、近代国家建設のために尽力した多くの同士の尊い命が失われる結果となりました。そこで明治天皇は明治2年6月、国家のために一命を捧げられたこれらの人々の名を後世に伝え、その御霊を慰めるために、東京九段のこの地に「招魂社」を創建したのです。この招魂社が今日の靖国神社の前身で、明治12年(1879)6月4日には社号が「靖国神社」と改められ別格官幣社に列せられました。

と、ある。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

↑:『明治天皇は明治2年6月、国家のために一命を捧げられたこれらの人々の名を後世に伝え、その御霊を慰めるために、東京九段のこの地に「招魂社」を創建したのです。』

この説明文・・・そのまま信じて良いものか??

明治天皇はこの時、18,9歳だ。本当にご自分で考えられた事だろうか?

この説明文を読めば、如何にも天皇は“中立”なお立場で、
国家に殉じた人々の御霊を慰めるみたいに書かれてあるが、果たしてこれは真実だろうか??

どうも嘘くさい。
うむ、やっぱり嘘だ。

●天皇陛下の発案では無い。
●「東京招魂社」は決して“国に命を捧げた人”を祀っていたのではない。

ワシはやっと、最近、この事に気が付いた。
お恥ずかしい限りだ・・・・・。

天皇の戦争責任を考える。

2008-12-20 | 靖国神社
天皇に戦争責任はあるか!?

うむ、ワシはあると思う。

但し、東京裁判に於いては全く無い。

しかし、日本国民に対してはある!戦争遂行責任がある。
何故か、それは軍人の長、大元帥だからだ。(輔弼と裁可の原則はあるが・・)

日清、日露は明治天皇
第一次大戦は大正天皇
大東亜戦争では昭和天皇には敗戦の責任がある。

阿南陸軍大臣が責任を負って自決するならば、海軍大臣も同じだろう。
いや、それよりも『大元帥』が自決しなければ、話としては不自然だ。

しかし、我が国の大元帥は天皇陛下であらせられた。
国体護持・・・これは日本の在り方を護ろうとしたのか?
それとも天皇家だけを護ろうとしたのか??
今のワシは悩んでおる。

原爆投下を条件に天皇家の存続を約束され、
それまで降伏をしないと密約を結ばされたのならば、
昭和天皇の罪は重い。

しかも、昭和20年8月15日の動乱を演出し、天皇家を護るために
阿南以下、近衛兵を見殺しにした人物が居たとしたら、その罪も又非常に重い。

何れにせよ、靖国神社に眠る英霊たちは大元帥陛下のご命令の下、
その尊い命を捧げて散って行った訳だから、
彼らの御霊を祀る義務が天皇家には有るはずだ。

従って、総理大臣よりも誰よりも天皇陛下こそが靖国神社に参拝し
英霊達に手を合わせ、感謝の意を捧げるべきではないだろうか!?
そのお姿を拝見してこそ、遺族を始め国民も納得するのである。

他国が内政干渉をしようが何をしようが、
それが一番大事な国体護持の在り方ではないか!?


天皇陛下の靖国参拝を、心よりお願い申し上げ奉る。

あす15日、終戦記念日=63回目、東京で戦没者追悼式

2008-08-14 | 靖国神社
あす15日、終戦記念日=63回目、東京で戦没者追悼式

明日は「敗戦記念日」である。
前の対戦で命を落とされた数多くの英霊たちは、
現在の状態にある、こんな日本国を守るために死んで行ったのだろうか??
彼らが護ろうとした日本は、もっと美しい国ではなかったか?

ワシはもう一度考え直そう。

コメント読んでると、色んな意見があるよな。


「幻の揮毫(きごう)」<A級戦犯>を分祀しろ!だと???

2008-05-25 | 靖国神社
<A級戦犯>「東郷神社が受け入れを」前宮司、著書で提言へ

>中国などにも「誠意ある対応をしたことになる。
靖国参拝のカードは有効でなくなる」ため、外交問題を沈静化できるという。

↑:このおっさんは、一体何を考えてんねん???

A級戦犯なんてありません!

分祀の必要はありません!!

ジェット機・・・では無く、ゼット(Z)旗。

2008-05-23 | 靖国神社
「皇国の興廃コノ一戦ニアリ、各員一層奮励努力セヨ」

ご存知、日露戦争のあれ!
       そして、この時に使用された旗がゼット旗

::::::::::::::::::::::::::::::::

母親に聞いた話・・・↓(女学生の頃)

真珠湾攻撃の翌日、校長先生は校庭に日の丸とゼット旗を掲げて、真珠湾奇襲の成功を祝ったそうだ。
そしてその後、母は祖母にねだって買ってもらったのが9軍神の写真!
それを、教室の後ろの壁に貼って、毎日合掌していたそうだ・・。

だけど、2人乗りの特殊潜航艇5隻で、何故9人と半端なのか???
チョッピリ不思議な気持ちもしてたらしい・・・。
(捕虜になった1人の事は隠されていたんだな。)