みどりのスケッチブック

いなかのくらしと身近な自然のスケッチブック。

紫蘇

2006年07月14日 | パン、お菓子作りばんざい!

今年は半野生化した畑の紫蘇が、今までにない勢いで育っている。
昨年は数本しか見なかったのに、今年は何本もの紫蘇が育ち、
オマケに葉っぱは手のひらサイズ!
この機会を見逃すわけには行かない。
青紫蘇は塩漬けにした。
残る赤紫蘇と青紫蘇で紫蘇ジュースを作ることにした。
今回が初チャレンジ。



紫蘇を摘みながら、紫蘇のことについてふと思い出した。
そういえばこの紫蘇って、私が東京でいた頃に育てていた紫蘇だ。
プランター栽培(失敗)した残りの種を実家に送って、
その種を昨年亡くなった祖母が畑にまいたものだった。
その種が自然に落ちて、毎年更新されながら育ってきた・・・。
普段は何気なく見ていた紫蘇も、そう考えるととても奥深く感じられてきた。
それとともに、周りの植物も同じように昨年の種から育ち、
それをずっと、太古の昔までさかのぼることが出来る。
人間が「おじいちゃんのおじいちゃんの、そのまたひいひいじいちゃんの・・・」
とさかのぼれる様に、植物もはるか昔までさかのぼることが出来るのだ。
そう考えると、今ここに生き残って、こうしてあいまみえていることがまるで奇跡のように思えてきた。
ふぇ~、なんかすごい妄想に発展してきたぞ。

こんな風なことを考えながら、紫蘇の葉を大量に収穫した。
家に持ち帰って水洗い。
大量の紫蘇の葉をぐつぐつゆでてぎゅっと絞った。
赤っぽい、暗い色の絞り汁から紫蘇の爽やかな香りが漂う。



これに砂糖を加えて溶かし、さらにクエン酸を入れて完成!


クエン酸を入れると見る見るうちにきれいな濃いピンク色に。


想像していたよりたくさんのジュースが取れました。
砂糖は少し少なめにしたつもりでしたが、ちょっと甘くなっちゃったかな。
でも、さっぱりとしておいしいです。

夏の恵み、大切に頂きま~す。


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヤマモモ | トップ | オイノコは見た »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ブーム (うらべに)
2006-07-15 07:20:43
おはようございます。

去年、近所のご老人にご馳走しました。

大変気に入ってくれて、この辺りではブームです。

市販の甘いのが苦手なので、畑作業の時にも持参してるそうです。

そもそも、材料のシソがわさわさ生えて居ますから、無駄にしないためにも良かったようです。



返信する
奇遇だねー (やぶちん)
2006-07-15 21:52:22
私も今年初チャレンジでシソ\ジュース作りました。甘さを控えたつもりなのに、かなり甘口に感じました。実はシソ\苦手。でも何だか今年ははまってます。私の使ったシソ\はオイノコさんのようなルーツではありませんが・・・確か群馬産だったかな?きっと群馬の畑のドラマがあるに違いない。
返信する
うらべにさんへ (オイノコ)
2006-07-17 14:21:50
うらべにさんはブームの火付け役ですね。

爽やかで色もきれいで健康的。

こんなブームならどんどん広めたいですね。
返信する
やぶちんさんへ (オイノコ)
2006-07-17 14:23:32
紫蘇苦手なんですか?

でも、やっぱり自分で作ったものはおいしいですよね。

レシピありがとうございました。

私の作ったのとは大分材料が違っていて驚きました。

こんどはやぶちんさんのレシピで作ってみようかな。
返信する
 ()
2006-07-17 22:57:06
なんか人ごととは思えない。

いや犬ごとかな。

この酸っぱいのがいいですね。

暑いときは、きゅっと一杯引っ掛ける。

乙だねぇ~、日本の夏だよね。

でこれに合うアテは何かな?
返信する
シソジュース (ha-chansan)
2006-07-18 17:13:46
私も去年作りました。

今年は忙しくて作れなかったな~

焼酎で飲みましたよ。

私の場合のシソは、買ったものですけど。
返信する
燦さんへ (オイノコ)
2006-07-18 19:24:49
これに合うアテはなんでしょ?

おいらは冷たい氷で冷やしたやつをきゅっとやるだけで満足でヤンすよ!
返信する
はーちゃんさんへ (オイノコ)
2006-07-18 19:26:43
実は昨年のはーちゃんさんの紫蘇ジュースの記事を読んでから作りたいと思ってたんですよね。

焼酎でもいけますか。

甘いけどおいしいのかな。

こんどやってみようかな。
返信する

コメントを投稿

パン、お菓子作りばんざい!」カテゴリの最新記事