江戸川区小岩の大野電機です。

電気店の日常業務(エアコン、スイッチ交換など)での出来事などを写真添付で書き込みして行きたいと思います。

登録電気工事業者の更新申請してきました。他の資格なども確認

2015年07月01日 20時30分00秒 | お店

この届け出の更新申請を期限の1ヵ月前から行えます。今日、行く事にして

いましたので、必要書類を持参しました。

第2本庁舎に提出する課が有ります。

『副』を頂いてきました。

都庁第2本庁舎の隣に有る新宿NSビルの吹き抜けです。

25年前の写真ですので、少しぼかしてあります。更新には、

この免許証が必要です。

5年毎の免許の更新記録です。初めのころは、○○○方の

事業者開催の講習会で更新講習を受ける事に成っていましたが、

昨年から一般的な会社の講習会(丸一日掛かります)でOKに成りました。

消防設備士の免状です。こちらは、10年毎の写真の貼り替えが必要です。

また、5年毎の更新講習は、設備と警報で別れていて、結構頻繁なイメージに成ります。

消防設備業の届け出の書類です。実質的には、電気店の仕事が

ほとんどです。

上の右の電気工事士は現在の第2種工事士に当たるものと思われます。

第1種に経験だけで取られた方との違いですね。

下の黄色い免許は、電話関連のデジタル3種とアナログ3種です。

ガスかとう管などの講習会のものです。

給水工事と福祉関連の資格です。

血圧計などの医療関連の商品が販売できなくなると言われて

講習会参加して、申請した覚えが有りますが、現状どうなのか?です。

良く販売する、家庭用のパナソニックのマッサージ機器ですが、

サイドパネルを犬がかじったので、交換部品を注文しましたが、

電気店では、交換できないので、サービスの出張修理申請して

くださいと言われたのが1年ぐらい前です。

子供達が私立の中学受験中で、自分も何か勉強しようと珍しく1ヵ月禁酒して、

取得した資格ですので、思い出深いです。

 

私には、何の役にも立っていない講習会でした。(笑)

他の方は、役に立っていると思います。

コベルコの講習会に参加して、特殊機械の操作の資格を取りました。

ユニカは、アンカー施工の講習会をDj-netで行い参加して頂きました。

コベルコで取得のものです。私の場合、順番が悪いのです。

正しい順番は、初めに玉掛け、次に小型クレーン(ユニック付きトラックからの荷降ろし、荷揚げ)

おもに冷蔵庫の2Fリビングに入れる時に使用します。次に、高所作業車でしょうか。

小型車両系は、知り合いの石材店様が小さいユンボをお持ちでしたので、取得しておきました。

お忙しい中、お読み頂きありがとうございます。

 

下記をクリックして頂くとブログランキングがUpするようです。       

 (ごめんどうでも)宜しければ、ご協力お願いします。  

 皆さまのご協力で何とか3位以内のようです。     

 東京では、・・・まだまだ。    

************************************************
〒133-0056
東京都江戸川区南小岩5-17-19
大野電機商会   大野 敏彦
当店の主な資格・登録などは下記でご確認下さい。
http://www.ohnodenki.com/shikaku.htm
電話03-3657-4232 FAX03-3657-4232
http://www.ohnodenki.com/
東京都電機商業組合も加盟しています。
http://www.tokyo-ds.com/
全日本でんき屋ネットワーク協同組合加盟店です。
http://djnet.or.jp/
************************************************