江戸川区小岩の大野電機です。

電気店の日常業務(エアコン、スイッチ交換など)での出来事などを写真添付で書き込みして行きたいと思います。

江戸川区:店舗天吊り型パッケージエアコン交換のお見積りに

2013年05月26日 18時30分00秒 | 作業

三菱PC-56AG天吊りエアコンです。取り付け後約28年経過しています。

動かなくなったとの事で、一度お伺いして、調べてみると5分程度動いて、その後停止して

しまいました。経過年数から新規に交換をお薦めしました。

 本日時間が出来たので、昼食後の休憩時間に室内側の取り付け状態を確認させて頂き

見積もりの判断材料にさせて頂く事に。ところが、今日は動いているとの事でした。

見積もりは、一応出させて頂いて、交換するかの判断は、お客様にお任せする事にします。

昔の56タイプは、幅が125cmも有ります。{現行100以下だと思います}

天井からボルト確認できました。入れ替えもこの釣りボルトを流用させて頂く事に成ります。

入れ替えると、寸法の関係上、どうしても両端のボルトは露出してしまいます。

飾り天井の柱も削って設置されていました。

フューズ内蔵のスイッチです。横のコンデンサーは、進相コンデンサーです。

(電気代を測る積算電力計の回り方がより正確に成りますので、東京電力的には

 コンデンサーを付けて欲しい訳です。付けると需要家は、電気代の割引を付けない

 よりは、得る事が出来ます。:誘導機負荷では、今もそうですが、エアコンでは、

 力率改善されて、昔の話?

室外機です。多分ですが、ワンショットタイプの接続だと思います。昔、フレアー加工が

難しく、カップリングのオスとメスタイプで接続し閉め込んでいくと弁が解放されて、

封入ガスが流れます。この方法、結構続きましたが、フレアー加工の道具に良い物が

出て来て、現在の方法に変化して行ったと思います。

 フレアー加工に成り、エアパージは、室外機のガスを使用して、R22フロンガスを

今では考えられないですが、大気に放出しての設置でした。

(メーカーの施工説明書に6角レンチで45度ほど回して、秒数忘れましたが何秒か後に、

元に戻します。フレアナット少し緩めて15秒ほど放出してナットをトルクレンチで締めます。)

R410のガスに成る少し前から、真空ポンプを使用しての設置に成りましたが、多くの

量販店の施工工事の場合、室外機のガスを使用しての放出が数年続いて、お客様

からの指摘などにより変化して行ったと思います。

お忙しい中お読み頂きありがとうございます。

 

下記をクリックして頂くとブログランキングがUpするようです。

宜しければ、ご協力お願いします。

 皆さまのご協力で何とか3位以内のようです。

 東京では、・・・。

************************************************
〒133-0056
東京都江戸川区南小岩5-17-19
大野電機商会   大野 敏彦
当店の主な資格・登録などは下記でご確認下さい。
http://www.ohnodenki.com/shikaku.htm
電話03-3657-4232 FAX03-3657-4232
http://www.ohnodenki.com/
東京都電機商業組合も加盟しています。
http://www.tokyo-ds.com/
全日本でんき屋ネットワーク協同組合加盟店です。
http://djnet.or.jp/
**************************************************