goo blog サービス終了のお知らせ 

おはぎのブログはじめました!

畳屋おはぎのたたみブログです。お問い合わせはこちら!
htt24341@proton.me

09月01日 おはぎのささやき!

2018年09月02日 | おはぎのささやき



  • デイリー おはぎ 紙が更新されました! https://t.co/3Z2PmkEZa8
    Posted at 11:45 AM




  • RT @blue_kbx: 【石破茂の消せない過去】
    『1993年野党だった自民党を離党、1997年自民党に復党』←石破茂総裁選特設サイトに記載なし

    ほんこん「正直じゃないやん」
    中間淳太「ほんまや。公正でもないやん」
    泉宏「自民党総裁選だから自民党の事を書いてるという様な説…

    Posted at 11:42 AM




  • RT @sumerokiiyasaka: メディアは森友問題を騒ぎ立て、その絵を描いた菅野完氏や関西生コンの所業が森友問題の核心部分だと気付かれ、自分たちが批判されそうになると、はしごを外し、だんまりを決め込むとは卑怯千万。大手メディアに公正さを期待するのは無理。 https:…
    Posted at 11:42 AM




  • RT @motoken_tw: 自衛隊の存在を否定するために「自衛隊を人殺し」と言いつつ、他国の軍隊も「人殺し」と言ってしまうと、自衛隊の存在の必要性を認めてしまうという自己矛盾に陥る。
    自衛隊を「人殺し」と言いつつ他国の軍隊は「人殺しでない」と言うとダブスタを使わざるを得ない…

    Posted at 09:13 AM




  • RT @MobRin5: アップルの事悪く言ってごめんね、、、
    何となくGoogleで「青森 アップルストア」って調べたらあった? https://t.co/57168tHmxU

    Posted at 07:30 AM




  • RT @arimoto_kaori: 河野太郎外相のこの言葉のインパクト、意義は非常に大きい。一議員として言うのとでは次元が全く異なる。わが国にようやく「外交」のできる外務大臣が出たということではないか。

    ■「委員会の存在意義にも関わる」 河野太郎外相、慰安婦勧告の国連委批判…

    Posted at 07:20 AM



  • https://twitter.com/hagitatami




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする