おはぎのブログはじめました!

畳屋おはぎのたたみブログです。お問い合わせはこちら!ohagi@e-mail.jp

2011年02月27日おはぎのつぶやき

2011年02月28日 | 畳(たたみ)以外
これいいね!「Tatami-Pad(タタミパッド)」
http://sooooos.com/product/9470

ありそうでなかった天然素材のYogaマット(イグサマット) 
http://bit.ly/hO24zw

食べる「イグサ」の通販専門店! 
http://bit.ly/flIL6a

デイリー おはぎ is out!
http://bit.ly/hPWuPM

RT @Tired_Nova たそがれ猫兵衛
http://twitpic.com/44axji

RT @snget7 うちへ帰ろう
http://twitpic.com/44aoxv

http://www.mi-mat.com/

http://twitter.com/hagitatami

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イグサで作る菊人形!

2011年02月27日 | 畳(たたみ)以外
菊人形とは、菊の花や葉を人形の衣装にしたもので、たけふ菊人形、二本松菊人形、南陽の菊まつりなどが有名です。作り方は木や竹で骨格を作り、竹ひごを芯にして藁を糸で巻きつけた巻藁で、立体的な人形の形を作ります。その上に水苔を巻いた根付きの菊を「イグサ」で取り付けます。使う菊は人形菊と呼ばれ、茎が柔らかく曲げやすいものを使います。




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年02月26日おはぎのつぶやき

2011年02月27日 | 畳(たたみ)以外
イグサ栽培の栗坂正さんが、日本特産農産物協会の 「地域特産物マイスター」 に選ばれました。  http://bit.ly/eQAuV0

近鉄四日市駅近くの居酒屋さんの畳!畳縁はファッションタウンNo.24



デイリー おはぎ is out!
http://bit.ly/i8bqKp

RT @snget7 猫の鉢植え(^o^)
http://twitpic.com/3z7kc2

RT @yatsushiroking まるまる~・・・
http://twitpic.com/4381l9

http://www.mi-mat.com/

http://twitter.com/hagitatami

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年02月25日おはぎのつぶやき

2011年02月26日 | 畳(たたみ)以外
デイリー おはぎ is out!
http://bit.ly/i8bqKp

RT @snget7 ママのところに、カエルにゃ~ん
http://twitpic.com/3ug2mg

RT @snget7 実写にゃんちゅう、俺のとは違うなぁ~、でもこちらがかわいい(^o^)
http://twitpic.com/4373ad

http://www.mi-mat.com/

http://twitter.com/hagitatami

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イグサで作るいわでやまのこおりとうふ!

2011年02月25日 | 畳(たたみ)以外
 宮城県大崎市岩出山の凍り豆腐は、江戸時代末期から作られているこの地方の冬の名産品です。作り方は豆腐を凍結・熟成させたものを、イグサで「すだれ」のように編み上げ、寒風に晒して乾燥させます。昭和30年代までは100軒以上で生産されていましたが、今では数軒を残すのみだそうです。以前TVで「ダイエット効果バツグン」と紹介されて入手困難になったこともあります。
http://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=4105




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする