goo blog サービス終了のお知らせ 

食いしん坊、健在

食べたり飲んだりした話と思いきや…

道頓堀 @青梅市

2009年11月28日 | お食事


ども、oguroです



…いや、うそうそ。
まぁ、シンパシーを感じないでもないけど、僕は狸ではない。
ツキノワグマだと自負している。
(自負…でいいのかは謎だが)

この狸さんは、お好み焼き屋の
道頓堀
にいた方。
道頓堀のイメージキャラクターが狸だから、信楽焼きの狸さんを置いてるのだろう。

このお店、もともとは福生がスタートの地らしい。
でも、じゃんじゃん勢力を拡大。
今では全国展開をしているようだ。
HPを見ると、広島、長崎、鹿児島、沖縄以外に店がある。
立派になって…と、親戚のおっちゃんの心持だ。

お好み焼きというやつは、なかなか便利な食べ物だと思う。
大人(年寄り)でも子どもでも、比較的食べやすい。
コミュニケーションをとりつつ食べることが出来るし、飲みながら…というシチュエーションでもOKだ。

ということで、年寄りと、飲まない人と、飲みたい人で行ったわけである。






いろいろオーダーしたものの、写真はこれくらいしか残っておらず。
いかに愉快に飲み食いしたか…ということだろう。

写真を見ても、お好み焼きってヤツは、なかなかバランスがよいなぁと思うのだった。
そのうち、また行くような気がする。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ナバ)
2009-11-29 10:01:39
ども・・・って挨拶されて、
熊じゃないし・・・って思ったよ。笑

お!鹿児島!って思ったら『以外』ね。。。
鹿児島ってあんまりお好み焼きのイメージないかも。
美味しいけど、洋服がくさくなるから好きじゃない。
返信する
ナバ様 (oguro)
2009-11-29 21:26:55
なんつーツッコミ!
ま、いいけど。

広島に店舗がないのは、なんか妙に納得。
で、沖縄も、違う意味で納得。
しかし、長崎と鹿児島は何故だ?
まぁ、ナバさんは嫌いだっていうからいーけどさ。
返信する
Unknown (natogogo)
2009-12-02 11:48:01
ごめん、今気づいたよ・・・狸さんの挨拶・・・
そして、自分のことをツキノワグマだと思っているとは意外だったわ。名前ogumaにしなくちゃね。

道頓堀って結構全国にたくさんあるよね。
福生って大阪だっけ?(←地理弱い)
そして、私もお好み焼きが好きなのだ。

返信する
natogogo様 (oguro)
2009-12-02 14:28:12
僕は月の輪熊にはシンパシーを感じているのです。
なので、自称・月の輪熊なのです。
ふふふ。
で、福生は、東京ですよ。
横田基地がある辺りですよ~。
返信する