食いしん坊、健在

食べたり飲んだりした話と思いきや…

フォンデュで楽しむ

2018年12月08日 | クッキング
12月の頭、ちょっと早めだけど忘年会があった。
ホストの方でご用意いただいたのがこちら。





豪勢である。








ね?




素敵お野菜は、横のお鍋と関係しており、チーズフォンデュなのである。
芋、ニンジン、パプリカなどカラフルな野菜とマッシュルーム。
すげー。
女子会プラン3500円って感じだ。

ご用意いただいたものが素晴らしいのはさておき、メインはチーズフォンデュ。
何か面白いネタを…と。
要はチーズなんだから、いろいろ遊べるんじゃないの? と思ったのである。

参加者のおひとりは、シウマイを持参。
いつも特選なる豪華シウマイを差し入れてくれるのだが、この日は売り切れだったそうな。
で、普通のシウマイなんだけども、これが美味し!
僕的には、チーズをたっぷりつけるのがおすすめだ。
でないと、途中で、シウマイが孤独になってしまう。
追いチーズ、チーズ二度づけがアリなら、それでもいいと思う。
とにかく、美味し!

僕が持参したのは、ちくわ、味付けうずらの卵、甘栗、いぶりがっこおかき。






ま、こうなったらなんだかわからんだろうけども。


ちなみにちくわは美味かった。
おでんに入れるみたいなやつでなく、そのまま食べられるもの。
つるんつるんのやつだとチーズが絡みづらそうなので、50円くらい高いやつにした。
(わかりづらいな)

ちくわがうまいのは、想定内である。
だって、チーちくってのがあるんだもの!
ってなわけで、よし。

卵も美味しかったと思う。
サイズ感も手ごろ。
しかし、卵好きな人の場合、そのまま食べたほうが良かったようだ。
僕は、「乳製品と醤油はあう!」信者なので、味付け卵の醤油味にも期待していたわけである。
目論見通りだった。

甘栗。
これは食べられなくはない。
不味くはない。
そんな程度。
甘いものもいいかも? という発想だったんだけど、可能性はあるとは思った。

おかき。
ホントは、海苔巻きのおかきを買いたかったんだけど、いぶりがっこってのが面白くて選んだ。
スモークチーズってのもあるんだし、いいかな? と
味的には悪くはないと思った。
ただ、おかきの固さがミスマッチかと。
ついでに、あのフォンデュ棒だと扱いにくいってのが難点だ。

ほかに思いついたけどやめたもの。

まずはサキイカ。
僕は好きだと思う。
でも、魚介とチーズは匂いが…って話もある。
サキイカのクオリティと参加者の鼻によっては悲劇になるからやめた。

ポテチ。
これは美味いと思う。
が、チーズをつけようとしてボキッと折れることが想定された。
鍋が大変なことに…ってなってもいけないと思って断念。

同様に味付け海苔。
これも美味いと思う。
が、大惨事の危険をはらんでいると思ってやめた。

ドライトマト。
僕の好きなやつが、オイルづけなのである。
チーズ鍋にいれるのは…と躊躇してやめた。
代わりに味変用のトマトペーストを買ってみたのだが、これはペースト自体がいまいちだった。
もちっと鮮烈な味だったら美味しかったと思う。

チーズ。
キャンディみたいなモッツァレラチーズとか、カマンベールとかを想定。
合う、合わないという話だったら、同族なんだから合うだろう。
ただ、味的な意味で差異がつくのかってとこが悩みどころ。
いつかやってみようと思っている。

その後、コンビニを見てて思ったもの。
まずは牛タンスモークとジャーキー。
きっとうまいと思う。

大きめのかにかま。
これもちくわと同じくいいんじゃなかろうか?

チョコレート。
甘いシリーズは開拓の余地ありだとは思ってるけど、トリュフみたいなのだったら…と。
ただ、鍋のその後が心配である。

雪見大福。
雪見大福に一口サイズはあったろうか?
ピノくらいのサイズがあれば、是非試してみたいと思った。


そんなこんなで、チーズフォンデュ。
食べてるときも楽しかったが、考えるのも楽しかったのである。








釣り人

2017年02月11日 | クッキング
我が家には釣り人がいる。
時々海に行く。
で、運がよけりゃ…だ。








今回は金目鯛が釣れたとのことで、刺身と寿司とあら煮を作ってくれた。
なかなかきれいである。

この日、僕は日本酒が飲みたい気分だったので、酒を用意していた。







こんな酒。
で、最近気に入ってるオリーブと、お揚げさんを焼いたもの、トマトのチーズ焼きを作った。
…メニュー、滅茶苦茶だな。
ま、金目鯛以外は、あり物なので仕方ない。

金目鯛はさすがにうまかった。
もみじおろしとシソが効いた握りは、寿司好きなので大喜びだ。
皮目を焼いた刺身も脂が乗ってて、でも臭みや嫌味がなく旨し!
あら煮は、このしっちゃかなラインアップの中で、ホッとする味だった。

酒については、なんともうすらぼんやりな印象。
水の様とも思えた。
こういう方が、誰にでも、外人さんにも飲みやすいのかもな、と思ってみたり。

トータルではなかなか満足な夕食だった。

楯野川

2015年09月07日 | クッキング
以前、職場でご一緒した方から、「楯野川って酒が美味い」と聞いていた。
同時に「○○ってワインが美味い」とも聞いたのだが、残念なことに僕はカタカナが覚えられない。
つーことで、こっちだけ記憶してた。

ずーっと、いつか飲もうと思っていたのだが、チャンスに恵まれず。

ある日、くさくさしてたもんで、「酒買って帰ろう」と思った。
で、デパ地下をうろっていたら、「楯野川」の文字が目に入った。
しかも、「限定品」の文字。
こりゃ運命! とばかりに1つ買い求めた。

余談だが、この酒売り場、なかなか魅力的もんがあることがある。
でも、レジが悪い。
い~っつも行列。
心折れることが何度もあった。
この時も、途中で「もうやめちゃおうかな」と思ったが、心を石のようにして耐え忍んでやっと購入した。









酒をGETしたので、なんかアテをつくろうかな…という気になった。
ホントはデパ地下であつらえればよかったのだが、酒を持ってるし、これ以上荷物は…と。
なもんで、地元のセコなスーパーでお買い物。

心の赴くまま、鶏肉、スモークサーモン、枝豆、ナスの漬物、おつまみチーズを購入した。
普段ならパックのまんまで食べたりするお行儀の悪い僕なのだが、この日はちょっといじってみたり。

鳥は塩味でグリル。
ゆず胡椒で食べる。

枝豆はまんまだとビールっぽいので、中身を出し、スモークサーモン、チーズ(ホタテ味だった)とサラダっぽく。
味はレモンで。

茄子の漬物には、辛子! と思ったら辛子が見つからず。
ちぇ~っと思ったが、美味かったので良し。

そんなんを揃えて、いざ、楯野川!
味は…
僕には甘かった。
で、「にごり」と書く割には薄かった。
でも、ま、飲みやすいかなぁと思ってみたり。
女子向きかもしれない。

楯野川といっても、まぁいろいろあるわけで。
今度は別のやつを飲んでみようと思った。
できれば辛口が良い。

ともあれ、くさくさは多少晴れた。

食べる生七味唐がらし

2015年08月15日 | クッキング





夏休みに群馬へ行った方からいただいた。
が、しかし!
買ったのは群馬で間違いないのだが、作ってるのは長野らしい。
…まぁ、土産でなく、プレゼントということで。

辛いですよ! 辛いんですよ! みたいな見た目と色。
どんな感じかな~と、ちと食べてみた。
ら!
辛さはあんまり感じない。
適度な甘味のある調味料って感じだ。
どーりで、いろいろな食べ方として、白いご飯とか書いてあるわけだ。
(商品側面に書いてあるのだ)

初日はしょぼしょぼアクアパッツァみたいなんを作って、そこに乗せてみた。
うまし!
半分くらいなくなってしまった。
で、それを食べながら、「大根おろしと合わせたい」という願望がむくむく。







冷凍うどんに大根おろし。
横にあったので、ピーマンとナスの素揚げ。
で、生唐がらしをどん!
うまかった。
案の定な味だった。
満足♪ 満足♪

ちなみに、こんなようなもんを食べるときには麺つゆを使う。
でも、生唐がらしに甘味があるので、しょうゆを使用。
それも良かったと自画自賛である。

この手のモノって、結構土産屋とかにあるのである。
でも、結構塩辛かったり、麹のせいだかなんだかで、妙な甘味が強かったりというのが多い。
わりにいいお値段するわりには、使い切れない! ってなことが多々。
その点これは、僕好みな味。
でもって、いろいろ使い道を想像させてくれる。

今思ってるのは、冷しゃぶとか、冷奴、炊き立てのご飯、TKG、胡瓜、水ナス、クリームチーズ…などである。
きっとどれも美味い!
つーことで、ネタを買い出しに行こうと思う。
もちろんビールも買わなくては!

下さった方、ありがとうございます。
大いに満喫しております。



かき醤油味付けのり

2012年07月04日 | クッキング
おしい県・広島。
そこの出身者である東ちづるが、「これは美味い」と言っていた。
なもんで、気になってた。

最近は、地方のモノも、近所のスーパーで売っていたりする。
一応、探したところ、しょうゆ本体は売ってるんだよなぁ。
でも、海苔はなかった。

ならば!
…ということで、広島まで買いに行ってきた。
もちろん、海苔を買うためだけに行ったわけではないのだが。




やっとこ入手



日本人しかありがたがらないという「モンドセレクション」受賞の文字




東ちづるおすすめの卵かけごはん




東ちづるは、卵かけごはんの醤油のかわりに、この海苔を使うと言っていた。
きっと、もっとたくさん掛けるんだろうなぁ…と思いつつ、こんな感じ。
で、ちょろっと醤油を垂らしてみた。

お味は、美味いに決まってる。
そりゃ美味いさ。
ただ、海苔へのこだわりがどの程度感じられたかというと疑問。
それでも美味かったので満足した。

ちなみに、僕は味付けのりが好きだ。
なもんで、まんま食べたりしていた。
牡蠣の力なんだろうか、少々甘味が強い気がした。
美味し!
なかなか気に入りましたとさ。
ただ、買って帰るには、ちょっとかさばるのが難点。
この容器に入ったやつしかないのかなぁ…。
もちっとコンパクトなのがあるといいのにと思った。