goo blog サービス終了のお知らせ 

普通の日々

フリーライター&歌うたい三浦一紀が日々のだらだらした生活をつづります。最近はPerfumeとカメラの話題が多いかな。

これが黙っていられるか! 佐野元春デビュー30周年で紅白出場か?

2010-11-18 21:30:19 | よもやま
関係者激白…紅白サプライズ、あのユニット再結成か - 芸能 - ZAKZAK


いやぁ、佐野元春が紅白に出るんじゃないかという記事ですが。ソングライターズの評判といい、元春レイディオショー復活といい、国際青年年のテーマ(ヤングブラッズ)担当したりと、NHKとは実は何かと縁が深い佐野元春。デビュー30周年で紅白出るみたいですよ!

しかも、しかもですよ! どうやらナイアガラトライアングル Vol.2の復活も画策しているっぽいです。ナイアガラトライアングル Vol.2といえば、大滝詠一杉真理、そして佐野元春。「A面で恋をして」ですね。「冷麺で恋をして」はTAKE2 東が歌ってましたけど。

僕、物心付いた頃から、大滝詠一は写真とラジオでしか見聞きしたことがなく、実際に動いてるの見たことないんですよね。う~ん、見てみたいぞ。3人で「♥(ハート)じかけのオレンジ」やるのかな(そっちじゃねえよ)。

いやぁ、もしかしたらPerfumeと共演なんてこともあるかもしれませんね。あ~ちゃんが佐野さんと絡んだりしたらさぞかしおもしろいでしょうね(笑)。でも、意外と話がかみあったりして…。なんか似てるところあるような気がしますしね。




NIAGARA TRIANGLE Vol.2 20th Anniversary Edition
佐野元春,杉真理,松本隆,大瀧詠一,宿霧十軒,CHELSEA
ソニーレコード


娘に手帳の使い方を教えた

2010-11-13 21:24:43 | よもやま
どこかへ
iPhone 4+Instagram


写真と本文は一切関係ないのですが……。

今日、夜になって娘が「ああ!」と素っ頓狂な声を上げているので、何事かと思ったら、通っている塾で実施している「国語力検定」というテストがあったことをすっかり忘れて、もんじゃ焼きなどを家族で食べていたのでした…。

まあ、その検定自体は希望者が受ける類のもの。受験料はもったいないですが、受験しないからと言って何か困るというものではなく、その点はよかったのですが…。しかし、うっかりしてたなぁ。ほんと。

ここ最近は、僕も妻も忙しくて、子どものスケジュールまで完璧に把握するのが難しくなってきているなと思ったため、娘に「自分のスケジュールは自分で把握するように」ということで、手帳の使い方を教えてあげました。

娘は自分のスケジュール帳を持っているのですが、ちょこちょこ書いたりはしているものの、本格的に使っていたわけではなさそう。そこで「学校の部活と塾、習い事の予定は全部ここに書いておきな」ということにしました。

予定はすぐに書くこと、毎日見ること。この2つが大事。書いておくと少しでも記憶に残るし、毎晩寝る前に手帳を見る習慣をつけておけば、明日の予定もわかりますしね。

また、我が家はリビングに卓上カレンダーがあり、そこに外出の予定などを僕と妻が書き込んでいるのですが、そこに娘も自分で書くようにしました。

いや、ほんと、もう自分のスケジュール把握だけでも、最近精一杯なんですよね…。忙しいことこの上なし。なもんで、娘には自分のスケジュールは自分で管理してもらいます!






↓もちろん僕の愛用手帳はコレ。最近、デジタルデータとの連携させるにはどうしたらいいのか考え中…。


最近のコンデジはすごいね~LUMIX DMC-LX5

2010-10-27 07:47:06 | よもやま
P1000925
LUMIX DMC-LX5


PowerShot S95、DP1xと一緒に借りていたLUMIX DMC-LX5。こちらもよく写ります。
この背景のボケ、コンパクトデジカメじゃないみたい。
ほんと、こんだけ映ったら何の文句もないですよ。
このシリーズは、結構評判がよいのは知ってたんですが、まさかここまでとは…。

もうほんとに、コンデジで充分じゃないだろうか…。







Panasonic デジタルカメラ ルミックス ブラック DMC-LX5-K 1010万画素 光学3.8倍ズーム 広角24mm 3.0型液晶 F2.0バリオ・ズミクロンレンズ
クリエーター情報なし
パナソニック

水沢うどんが一番うまいのは清水屋でしょ!

2010-10-11 11:53:25 | よもやま
IMG_8137
iPhone4


今回伊香保に行った目的のひとつに、水沢うどんを食べるというのがありました。

約10年前、まだ娘が1歳になる前に伊香保に行ったことがあったんですが、そのときはじめて水沢うどんを食べて感動したからです。うどんだけ食べても味がして、もちもちした食感が新鮮でした。それを味わおうということだったのです。そのときは「清水屋」というお店に行きました。こじんまりしたお店で、とてもおいしかった。

今回は、ほかのお店に行っていろいろ食べてみようと思いました。

1件目は田丸屋。まあ、久しぶりに食べるということもあり、おいしいなと思いました。でも、なんか違うような気がしました。

翌日、大澤屋へ。ここはやや麺が細め。おいしいんですけど、やっぱりなんか違うんだよなぁ。

大澤屋でうどん食べながらかみさんと「なんかさ、昔の感動がないんだけど」と話をして、よし清水屋へ行こう! ということになりました。おなかいっぱいだけどね(笑)。

田丸屋も大澤屋も、すごい大きなお店で、大広間にテーブルがいっぱい並んでいて、流れ作業のように人が入って食べて、出てみたいな感じです。

一方清水屋はこじんまりしたお店で、そこらへんにあるおそばやさんみたいなんですよね。でも、やっぱりここのうどんは違ってました。まず麺が平打ちだし、色が真っ白! そして何もつけなくても麺がおいしい。やっぱりこれです。僕の中の水沢うどんは清水屋なんです

つゆはしょうがのきいたごまつゆなんですが、これもおいしいんですよね。他の店は基本はしょうゆのつけだれでオプションでごまなんですけど、清水屋はごまつゆしかないというこだわりようです。

いやぁ、ほんと清水屋最高。でも、ほかのうどんやさんだっておいしいんですけどね。最初に食べて感動した清水屋とはちょっと種類が違うかなぁ。味も店構えも、清水屋はいいですよ。伊香保に行った際にはお立ち寄りください。

上の写真はもちろん清水屋の水沢うどん。おみやげに買って帰りました。




うまいうどんを打つ!―高田延彦うどん修行の旅 (趣味工房シリーズ NHKチャレンジ!ホビー)
クリエーター情報なし
日本放送出版協会

明日から伊香保に行ってきます

2010-10-08 16:18:28 | よもやま
草津・伊香保・四万 (楽楽―関東)
クリエーター情報なし
ジェイティビィパブリッシング



明日から3連休ですね。我が家は明日から1泊2日で伊香保温泉に旅行に行ってきます。
伊香保温泉は、まだ上の子が6ヶ月くらいのときに旅行に行ったことがありますが、それ以来なので約10年ぶりです。

ちょっと仕事がとんでもなく忙しくなってきちゃったんですけど、すいませんが、よろしくお願いします。

温泉に行くのも久しぶりだなぁ。料理はバイキングスタイルで、結構豪華みたいだし、楽しみ~。

カメラは何持っていこうかな。今回はE-300小梅ズームだけとかで行っちゃおうかな。機動力重視で。

ということで、みなさんよい連休を!


10月1日にだらだらUstやります!

2010-10-01 00:06:04 | よもやま
こんばんは! もう10月ですね(そうですね)。

なんかいい年したアラフォー3人の男でUstやりますよ。

出演は、salvageshipのyamatoさん(@yamato)とのまのしわざののまさん(@noma)、そして普通の日々の三浦(@KazMiu)です。

内容は限りなく緩やかかつ流動的。おそらく僕とyamatoさんで音楽話とかしつつ、のまさんがガンダム語ったり作ったり、3人でPerfumeが出演するミュージックステーション見たりとか、そんな感じになると思います。

Ustの場所はこちら。10月1日、20:00くらいから2時間くらいお届けする予定です。放送中はじゃんじゃんTwitterでからんでください。

では、20:00に会おう!



気軽にはじめる USTREAM「自分」発信術
DJ TARO
サンマーク出版

このアイテムの詳細を見る




佐野元春デビュー30周年記念企画第1弾明日発売!

2010-09-28 20:59:08 | よもやま
ソウルボーイへの伝言 The Very Best Of Motoharu Sano A Message to Soul Boy

ソニー・ミュージックダイレクト

このアイテムの詳細を見る


今年は佐野元春デビュー30周年なんですよね。
秋頃からいろいろ始まる予定となっていましたが、その第1弾が代表曲16曲のリマスタリング盤「ソウルボーイへの伝言 The Very Best Of Motoharu Sano A Message to Soul Boy」です。

正直、どの曲も知っているので、目新しさはないですけれど、ファンなのですでに予約済みです。

リマスタリングされているので、オリジナルよりもより細かい音がわかるのではと。過去にもリマスタリングされた曲を聞いて「へえここにこんな音は入ってたんだ」と思ったことがあったので、ちょっと楽しみ。

なんせ、今年も佐野さんに会ってきましたからね(この記事参照)。僕の人生を変えた人ですから、一生付いていきますよ。

ツアーやるという予定もあるようなので、ぜひ行きたいと思っています。





オリックスが赤星獲得?

2010-08-31 08:55:08 | よもやま
オリ「ウルトラC」補強策 引退の赤星氏を獲得へ(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース


いや、ちょっとそれはどうなんだろうか。プロレスラーじゃないんだから。
故障箇所が故障箇所だけに、そう安易に復帰させていいものかどうか…。
そりゃあ、赤星のように走れて守れる選手は欲しいでしょうけど、わざわざ任意引退した人を引っ張り出すのはどうなんでしょうか。せめてコーチならまだしも。

岡田監督、なりふりかまってられないのかしら。それとも、赤星の引退には何かあるのかな?











決断~阪神引退からのリスタート~
赤星 憲広
集英社

このアイテムの詳細を見る

今夜9時、ギズモードでiRigのUst中継します

2010-08-10 08:46:58 | よもやま
【UST中継】iPhone・iPadをギターアンプにする「iRig」徹底レビュー&ライブセッションします(8月10日21時~) : ギズモード・ジャパン

iRig for iPadが発売され、iRig大好きなギズモード編集部としてはいてもたってもいられないので、Ustやります!

今晩夜9時。上のリンク先で、僕とギズモード編集部遠藤くん、そしてライフハッカー編集部の松井くんがニヨニヨしながらiRig for iPadをいじくりまわしますよ。

さあ、今から練習だ!



ド素人のためのオリジナルエフェクター製作 (シンコー・ミュージックMOOK)
遠藤 智義
シンコーミュージック

このアイテムの詳細を見る