“坂の上の雲”

登っていく坂の上の青い天に、もし一朶の白い雲が
輝いていてもいなくても、また坂を登っていきます。

19/07/08『ニセイカウシュッペ山』

2019-07-07 | 3東・北大雪、十勝連峰の山

久し振りの週末晴れ予報に気分よく北に向かいました

先週は雨予報のため順延した北大雪は「ニセイカウシュッペ山(1,883m)」からの報告です

 

 

よい天気だけど表大雪北面は、標高凡そ1,700mより上に雲が垂れこめて・・・

 

写真左⇒Kennyさんとは1年ぶり

写真中⇒Motoさんとは6/22から2週間後にまた“爽やか登山の会”として登りました

そして、先週中止にならなければ同行予定だったAotさんは残念ながら今週都合がわるく3人登山となりました。

 

期待したほどの青い空は望めませんでしたが、十分に視界の効いた楽しい登山になりました。

 

8:25 登山口

 

札幌を出発する時間を30分早めても良かったかも・・です。

予定より20分遅く登山口に到着したらば..もう、駐車スペースにははみ出すほどの先行車両が止められていて最近の登山人気が伺えます。

すぐさま支度して出発

 

登山道は午前中そう風はないけどヒンヤリなのはガスのおかげ

 

雲は多いけど、この山の特徴、ヤリヤリヤリ、トゲトゲトゲの連続が目に入ってきて

 

大槍圧巻息をのむKennyさん


子槍もあるでよぉ~

 

ガスガスガスが消えるのは時間の問題と思いつつも、本当に雲散霧消してくれるかちょっと心配

 

多くはないけどコザクラが応援してくれている

 

ほ~ぅら青空が広がってきた

 

沿道の応援はコザクラだけではないっ

 

アンギラスの先は平山だぁ~、平山をキラキラでお伝えした登山報告は2014年のこちら

 

頂上には先行者がもう数人とぉ~ちゃこしているもよう・・我々ももうすぐだ

 

Kennyさん、今年初めての登山でも下半身しっかり・・日頃の鍛錬の賜物か

 

10:40 頂上 (可動式のプレートを掲げて)

 

表大雪はやはり頂上部分が霞んでいて少し残念だけど・・

 

北大雪の稜線ははっきり・クッキリで大満足のニセイ頂上であった


“カレーメシ”をまだ置いていないスーパーが多いのはどうかっ(ラーメンで我慢)

 

11:25 下山 (東大雪連峰上空にも雲はない模様)

 

下山もこのあたりまでは涼しくて清涼感たっぷり

 

12時を過ぎて表大雪の雲も上ってきているような..

 

花も挿入しておこ

 

雪渓斜面も挿入しておこ

 

上がってる上がってる雲が上昇している

 

「頂上」とこの時期の「雪渓」のコントラスト

 

そんでもって午後にもなると暑い(のは予報通り)

 

有難う大北海道の大雪連峰

 

また来ます北大雪

 

13:30 登山口

 

また来ます、さらに晴れ渡るニセイカウシュッペ山へ

 

ということで、下山後はまっすぐ高速を突っ走って札幌に戻る予定だったけど、下山時の汗を流すために深川ICで降りてさ、

“まあぶの湯”に寄りましたよ

そしたらば、

 

本日、まあぶ開館記念によりタダ

 

ありっしたっ

 

来週はToshiさん、Akkiさんと一年ぶりの北アルプス

乞うご期待で~す 

 

 

 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第34回サロマ湖100kmマラソン! | トップ | 19/07/12『@東京before北アル... »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
爽やか〜 (Tak)
2019-07-08 08:29:10
Toshiさん、爽やか報告有難うございます。清涼感が伝わってくる様です。こちらは、大変(クソ)暑いもので言葉使いも下品になります。Kennyさん、お元気な様子、なによりです。仕事に、歌に、ご活躍なのでしょうね!来週の北アルプス、楽しみにしてます。
返信する
私らは表大雪 (ナジャ)
2019-07-08 17:35:23
Toshiさん、こんにちは。
私たちは赤岳、白雲岳でした。
未だ通行止めの林道が多くて登れる山は混みますね。

朝暘山からのコースが復活したら歩いてみたいですが、ピストンは大変そう。
グループで行って車をデポすいるのがいいですね。

平山の記録に私たち出てましたー。
今とほぼ同じ格好。進歩がないです・・
返信する
ダート道には参りました (Bosso-トラヤマ)
2019-07-08 18:00:09
登山口では駐車スペースもなく、最後の空間に嵌ったような感じですw
実は最高地点が別のところだと知らず頂上標識で満足しておりました。こちらの記事拝見してショックです!

小生の前を歩いていたようですね!
登山後は車の洗車・・・
返信する
>爽やか〜 (Toshi)
2019-07-08 18:42:47
Takさん

Takさんとのニセカウ登頂時の画像は今もそのままTakさんのblogへ飛ぶバナーで
使用しております。切手が80円の時代でした。
そうそう、Takさんが最初にブログのヘッダーに使用した写真もこの山のお花畑で
撮ったシナノキンバイソウの群落だったはずです。
写真を見返すと、年々、月々、日々刻々と““爽やか”さは失われているような・・・
返信する
>私らは表大雪 (Toshi)
2019-07-08 18:48:00
ナジャさん

道新記事読みました。
今回の登山中同コース復活の話をしておりました。
どちらを起点に動くにせよ、長い長い林道を走ってこちらの登山口まで車を上げない
といけませんね。
因みにゲートのダイヤル南京錠は無くなりました。
無くなったのはよいのですが、それにしても長い、車ももう2cm車高が高かったらば・・・
返信する
>ダート道には参りました (Toshi)
2019-07-08 18:53:44
Bosso-トラヤマさん

長い林道はあちこちありますが、比較的豪雨被害の少ない林道なのではないでしょうか?
でも、けっこう掘れていてToshiの車両も大概下がガスガス擦っていました。
で、洗車は今日行いましたよ(⇒白い車なのでまだ外見はまし)

最高標高点はわずか数十メートルですから可動式(固定しても固定しても壊れる)のプレート
でピースサインで良いと思います。

山は沢山あるけど意外とニアミス多い業界です。
見かけたら声かけて下さいね‼
返信する
ニアミス期待しちょるばい・・♪ (★たぐぴ〜♪)
2019-07-11 01:37:54
 
トシクンにオススメのやつがあるばい。
たぶん2〜3年後にはエントリーしてくれるやろね。

爽やか〜な登山もよかばってん、
オイラは汗だくで息切らせてもだえるトシクンば
見たかっちゃんねぇ・・

トシクンがこれにチャレンジしてくれたら、
デッカい旗ば降って応援するば〜い。

ちなみに前回の最高齢完走者は74歳だそうで、
ボス・アミーゴよりも年上ですばい。

というわけで、PVをご覧あれ♪
https://www.youtube.com/watch?v=S_s7ZaHxyiI&feature=youtu.be
返信する
>ニアミス期待しちょるばい・・♪ (Toshi)
2019-07-11 21:10:31
★たぐぴ~♪さん

は~なんとも、たぐぴーさんに言われると前向きに検討したいですが、121kmの山岳をトレイル
する前に100kmの平地を走らんならんとですよね。
あ~その前にまだ42.195kmの大会にも出ていなかったです。
そうなると必死のパッチでゼンマイ巻いて3年で“世界の阿蘇”にエントリーするとなると・・
ま、74歳まではまだ少しあるのでニアミス応援期待してがんばるとします。
むっしーーーしー
返信する

コメントを投稿

3東・北大雪、十勝連峰の山」カテゴリの最新記事