“坂の上の雲”

登っていく坂の上の青い天に、もし一朶の白い雲が
輝いていてもいなくても、また坂を登っていきます。

19/06/22『羊蹄山(喜茂別ルート)』

2019-06-22 | 1道央の山

6月22日、一年で一番昼が長い夏至の土曜日は、冴えない天気予報の下「羊蹄山(1,898m)」を喜茂別ルートから登って来ました

 

視界の効かない羊蹄山頂上には、この時刻[9:55]登山者ゼロ

 

今週末はMotoさんと一緒です

土日の予報がすっかりと雨予報に変わってしまいました

土日のどちらもパッとしないとなれば、午前中に雨にあたらず、まかり間違って“雲海”を眺めることなど出来そうな今日土曜日に目指したのが羊蹄です。

Motoさんとは昨晩まで比羅夫ルートを登ろうと打ち合わせていましたが、今朝になって予報はさらに降水確率が上がってしまったため、少しでも早く登山口に着けて頂上までのアプローチが短い喜茂別からのルートに変更しました

 

6:10 登山口(標高355m地点)

 

道道97号線からわずかに600m入ったところの林道途中にゲートが設けられていました。

先行車両が1台ありました。

 

はて?、ここが登山口で間違いないと思うけど、3年前は林道の終点(ここから1.6km、標高差でさらに220m上)まで車を上げられたはず・・

ま、

だとしても喜茂別ルートで登り下りするのが最短のルート

 

片道5kmの登りはフラットなところがほぼ無い“ひたすら”の登り

下界の景色が眺められないので途中の画像はなしです(⇒というか、雨に濡れるのでミラーレスは持つのを止めました)

 

もしかしたら・・期待の雲海が観られるか???

なんていうぐらい辺りが明るくなった時もあったんだけどなぁ~

結局は途中からカッパ着用

 

ガス

 

視界はなし

 

こんな画像しか、、上げられない

 

9:50 頂上

 

Motoさん撮影の画像を拝借⇒けっこう良いアングルです

 

マイブーム“カレーメシ”もPR⇒今日もスプーンを忘れたし


頂上は思いの外風がなく寒くもありません。

ゆっくりとコッヘルでお湯を沸かし座って食事が出来たのはラッキーです。


ともあれ辺りはガスのまま・・

 

■10:30 下山

 

下山開始後30分を過ぎて雨がバラバラと降りだして、登山道がどんどん小川のようになっていく。

久し振りに“気持ちよすぎる”ぐらいの雨にあたりました。

意外でしたが、Motoさんも中途半端な雨ではなく、土砂降りの雨が好きらしく、それはToshiも一緒です

子供は何故か(大)雨が好き

三つ子の魂・・何とかというやつでしょう

 

羊蹄山は山全体が水がめだから、いくら降っても洪水にはなりません

 

喜茂別ルート途中の倒木の多さは気になるけど、この山は周辺の農地を潤していると思うといつもその存在に感謝したくなります。

住んでみませんか?北海道

倶知安町、喜茂別町、京極町、真狩村、ニセコ町

羊蹄山の頂上は5つの町村に跨っています。

 

残念ながら倶知安町とニセコ町は、外国人の土地バブルでとても一軒家は無理

だけど真狩村と喜茂別町、京極町なら住めるかも・・

 

今日は右下(南東)の喜茂別ルートから

 

 

12:30 登山口

 

後半は雨でも楽しい山行でした。

下山後は京極温泉に移動し、バラバラと雨が打ち付ける露天風呂で温まりました

とさっ

 

来週は“爽やか登山の会”4名で北大雪に向かう予定です(晴れればね)

それでは、また来週 

 

 

 

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Asakoちゃん作品:地下歩行空... | トップ | 行者にんにくの花 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Tak)
2019-06-23 21:10:11
Toshiさん、何も見えない、ひたすら登りを、お疲れ様でした!Motoさんもお元気でなによりです。ニセコ周辺の地価高騰は凄まじいようですねぇ、やはり、中国人が多いのでしょうか?しかし、欧米人のパウダー好きも大したものです。きっと、オーストラリアやカナダ人も多いのでしょうね。さらに新幹線も通るとなれば、頷けます。まさに、北海道の魅力のなせる技です。日本人も頑張りましょう!
返信する
ガスガスしやがってぇ〜♪ (★たぐぴ〜♪)
2019-06-23 23:45:37
 
今回は見事にガスっとったばいねぇ・・

ばってん、いつもんごつ楽しそうでよかばい♪

さて、北海道に住む・・・
う〜〜ん・・初夏の2〜3ヶ月暮らすとなら
考えてもよかばってん、
あの凍てつく冬には耐えきらんごたる。

やっぱし、九州が性に合うとるごたあです。

今週も美味しそうなカレーメシの絵面ば
届けてくれてありがとさん♪
次回の山業報告、待っちょります。


返信する
Unknown (oborozuki89)
2019-06-24 21:28:27
★たぐぴ~♪さん

出来れば3ヶ月と言わず一年を通して羊蹄山の麓で生活して欲しいですね。
冬だって意外と楽しいですよ。
たぐぴ~隊長が九州から離れると種々問題がありますから、期限つきでいらしてください。
毎朝、獲得標高差1500mを登り下りして鍛えたらすっかり山業が趣味になります!
ケメ子さんも夏だけおいで~♪
返信する
Unknown (oborozuki89)
2019-06-24 21:38:18
Takさん

Takさんならニセコにセカンドハウスを建てられるのではないですか?
ニセコは難しくても吹き出し名泉がある京極町の外れに別荘を建ててください!
夏冬の管理はToshiがやりますのでTakさんは年4回ぐらい遊びに来る。。。。
僕はほぼ住み込みで毎日山業します。
これで目指す自給自足生活はばっちりです!
有り難うございます。
返信する

コメントを投稿

1道央の山」カテゴリの最新記事