今日は寒い日です。最高気温が15度。
ストーブつけてます。大雨です。
昨日は暖かかったので 急に思い立って(いつもそうですが)
母を食事に連れて行こうと入居先へ。
2人での外食は初めてです。ドキドキ
タクシーでスーパーへ行き
売場見た母が キレイだねと言ってあちこち見てました。
地下のフードコートでたこ焼きと餡かけラーメン
頼んで 母も美味しいと満足してくれました。
タコ焼き母が数個でラーメンはお椀で少し
母の好きなアイスも、私はお腹パンパンで食べれません笑い
足は少し弱くなった感じですが 手を添えなくともいいです。
水持ってくる間母がいなくなったら大変なので
動かないでいてねと念を押して。
楽しんでくれて良かった。
食後お菓子売り場で これ食べたいと言うので
おかき買いましたが入居先に戻って食べたらしょっぱいと言うので
持って帰りました。
スーパーある駅から母の入居先の駅までは次なので
母に電車からの風景見せたら喜ぶかなと思い電車で帰宅。
階段も1歩ずつゆっくり降りれて
いい運動になったわと喜んでました。
無事に帰ってこれて安心しました。




にほんブログ村
すみれさん
お母さまと、ご一緒に
お出かけ出来て、良かったですね💖
お母さまの
嬉しそうな笑顔が、見えるようです。
タコ焼き&餡かけラーメン
とっても、美味しそうですね(*´▽`*)
ランチ前なので、お腹が鳴っています…💦
お母さま、お若いですね 👀
上品で、お洒落な方と見受けられます。
時々、ご一緒に外食をなさっているのですね。
すみれさんの
お優しい、お心に触れてホッコリ💖
家から見える藻岩山、薄っすら紅葉が始まりました。
お母さんと仲良く分けっ子してランチ、親孝行ですね。
餡かけラーメン美味しそう~
お母さんしっかりと自分で歩けるのですね、凄い。
電車にまで乗って、車窓の景色楽しんだの
でしょうね。
親を思う、すみれさんの気持ち、とっても
温かいです。
私には絶対出来ないから、そういう親子関係が
出来る事、羨ましいですよ。
紅葉が始まったら、また嫌な雪の季節が
あっという間に来てしまいそうです。
季節の変わり目、風邪など体調に気を付けて
過ごしてくださいね(^^)/
母と出掛ける時は妹と一緒の時が
多いですが
初めての母とのお出かけでした。
目を離した時いなくなるかと不安でして、
入居先の住所等言えないから。
きっと母の頭の中には私とのランチはもう
忘れてます。
昨日は 無事ランチすんで
帰宅したらドット疲れがきました笑い
87才の母が一瞬でも楽しいと感じてくれたかなと
思うと。
てんてんさんの
お母様は認知でないので
いいですね。
お住まいの今日のお天気はいかがですか
寒いし雨で散歩も出来ずですが
スーパーで歩いてきましたよ。
暖房入れてますか。
朝の冷え込みには 驚きましたね。
母が元気で歩けるうちは
外に連れて行こうかなと思います。
入居先ではいつも同じような献立でして。
残さず食べてるようで安心ですが
入居者さん達の中には
近くのコンビニで食べたいもの
買いにいける人もいますが
認知の母はそういう事は
出来ないのでせめて
外の空気吸ってもらってと。
最近は旅行されてますか
ミッキーママさんには
楽しみな事あっていいですね。
最近はよく眠れてますか。
雪の季節
あっと言う間の1年ですね。
雪かき考えると
憂鬱ですね。
偉いですね~
親孝行されてお母さまも本当に嬉しかったでしょうね
娘と二人でお出掛けって
母親にとっては嬉しいのでしょうね
私の母はいつも父と一緒だったので
母と二人で出掛けた事は全然記憶になくて
なんか気恥ずかしいです
認知症でもその時の感情はずっと残ってる
と思いますよ。
すみれさんは自然体でとても素敵だと思います。
娘ってやっぱり良いですね~
寒くなってストーブつけてますよ。
さっきスーパーへ行ったら厚着してたせいか
暖房きつくて汗かいてしまいました。
かれんさん
私結婚してからも たまに母とランチしてましたよ
きっと子供と会ってストレス発散してたかと。
長い間夫婦でいたら顔見たくない時もありますね
かれんさんはいつも
お母様の入居先へ行ってるのですから
親孝行されてますね。
今日は痺れは出てますか
寒くなると痛み強くなると思うので
暖かくして過ごして下さいね
夜は
高層にお住いだと
夜景が素敵でしょうね
ランダムからきました
ブログを拝見し母を思い出しました
高校を卒業して東京に就職する日駅の片隅で見つからないよう送ってくれた想い出。
東京から帰宅し又東京にもどる日は混ぜご飯をタッパに詰め電車の中で食べなさいと言い持たしてくれました
Uターンしても長男なのに家を弟に継がせ別の場所に新築しました
なぜか20年も離れて暮らすと一緒に住みたくなかったです
母が亡くなる時も間にあいませんでした
仕事中でした
今考えれば会社を休めば良かったと後悔してます
現在私は自宅で腰の手術後のリハビリ中です
エアコンのある部屋でパソコンを開いて遊んでいます
昼はガレージを改称した場所で貝殻で動物をつくっています
貝殻は入院前ストックしてありました
趣味はビーチコーミングですので集めました
復帰は来年でしょうか?
昼、妻が勤めに出て一人のとき思い出します
そんな自分に歳とったと感じます
又訪問したいので読者登録させてください
初めまして、アリガトウございます。
お母様の混ぜご飯
今も大切な思い出として心の
中にあるのですね。
認知気味の母ですが
今穏やかな暮らしを
入居先でしてるので
安心しております。
腰の手術大変でしたが
復帰に向よけてのリハビリ無理しないで
下さい。
貝殻の動物作成楽しそうですね。
趣味ある生活は羨ましいです
これからもヨロシクお願い致します。