『「危ない」「控えて」知事ら、帰省めぐり慎重行動訴え』
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/ASN836GMKN83UTIL04Q
『お盆の帰省、菅官房長官「一律に控えてではない」と強調…西村再生相の「慎重」発言に』
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20200803-567-OYT1T50243
国と地方、バラバラだなー。
まあ、いくら止めても、行く人は行くし。
ワタシの周囲は…。
「怖いから、いつも来る娘と孫に、来ないでと言ってある」
とか。
自分はともかく、旦那さんに持病があり、
「コロナが始まって以来、孫にも、ひ孫にも会ってない」
とか。
すぐ近くに自分の実家があるのに、
「子どもたちを、おじいちゃん、おばあちゃんに会わせてない」
とか。
そんな感じ。
人はそれぞれだけど。
お盆の帰省は ホント難しい。
「慎重に」って表現しかできませんよね。