おばめガンバターレ

人生¥ジョイ、ガンバターレおばさんのプログです

盛岡便りその2

2009-06-23 11:16:46 | おばめの独り言
ヨロブン、おひさしぶりです。
時差ぼけが少し落ち着いてきました・・
今日は朝から、ヨン旋風が吹き荒れていますね
キッポソヨ♪
ビッグイベントの発表がありましたね。
おばめは今回もチャンスはなさそうですが
ヨンヨン旋風が吹き荒れると
木の葉のごとく舞い上がることが出来て
元気が出ますヨン

盛岡の楽しかった思い出、
岩山美術館にて皆様のあったかいもてなしを受けて
幸せいっぱいの少しだけですがおすそ分けです。

岩山美術館


岩山美術館(2)


ちょっと間違った,情報ものたまっておりますが
お許しを・・・(早合点のオチョコチョイ丸出し ミア~ネ)

こちらの茶廊は、橋本八百二(近岩手県紫波町出身の油絵の画家)のデザイン
ちなみに紫波町からは、銭形平次の野村 胡堂も出ています。

↓「銀座一丁目新聞」星 瑠璃子(エッセイスト)より抜粋ここをクリック
 
「橋本美術館は町の東方、岩山と呼ばれる小高い山の中腹の、昼なお暗い杉木立の中にある。御影石の砕石を敷きつめた石畳に盛岡市のシンボル「しだれかつら」を配した前庭がしっとりとしたアプローチを作る堂々たる美術館だ。ただ堂々としているばかりではない。南部曲り家や土蔵や煉瓦を配した民家風の建物は、他のどこにもない独特の味わいをもち、この温雅な北の都にまことにふさわしいたたずまいである。こんな見事な美術館を、橋本八百二という一人の画家が独力で建てたとは驚くべきことではあるまいか。しかも地下一階、地上三階のべ三千五百平米という大美術館を設計図もなくスケッチブックにアイディアをデッサンしては工事を進めていったというのだからびっくりしてしまう。五年の歳月を費やし、1975年に開館した。」


とにかく日本の家屋・南部屋敷・がこんなにも安らぎを与えてくれるなんて
驚きです。
それにヨンボク先生の漆の作品が惜しげもなくあちらこちらと使われていて
その空間の贅沢といったら、この上ない幸せを感じさせてくれます。



こちらのテーブルと椅子は、ヨンヨンのお部屋に運ばれ、ヨンヨン専用となっていたそうです。



↑なんとも心安らぐ空間でした・・・


↑こちらのランは、ヨンヨンと寝食を共にしていたそうです.
6月始に尋ねたわけで、ヨンヨンはお花にまでエネルギーを
分け与えているんですね(生き生きしていました)



そしてこちらの席で外を眺めていたのだそうです。
その時は雪景色だったのでしょうか・・?
今は新緑が雨にぬれてとっても静かでした。



盛岡便り♪

2009-06-04 17:32:26 | おばめの独り言
早速行ってきましたーーーーーー!!!!!!!

オンディエ(どこって?)

岩山漆美術館です。。。。。。。

奇跡がぁ~~~

美術館に併設されている喫茶室での出来事

ここがすごい建物で、重厚というか
今の時代には到底、建てることは無理ではないかと思われるくらい
じっくりと、隅々まで、味わいたいという代物
もう芸術以外の何物でもない
体が興奮の世界です。

まず最初におばめは、外観に驚きです。
岩手の南部屋敷に、中世のキャッスルの外観が、
見事にマッチされた、そこまでにたどり着くまでの現実を
忘れさせてしまうほどの趣き、
ちょうど雨が降りお山の新緑の香りの包まれて
夢の世界です。。。。






後で分かったことですが・・
ちょっと人影が見えますよね~

チョン・ヨンボク先生の奥様です。

そして、当然美術館は開いておりません。で。

お茶でもということで、
隣接している喫茶室に


この中で奇跡がーーーなんです。
ここで働いていらっしゃる方がとても親切な方で

ヨン様が使われた椅子、机、美術館の歴史、
建物の詳細,兎に角、今まで思い込んでいた以上に
岩山漆美術館に対する世界観がどんどんふくらみ
これだけでもすごくラッキーな出来事なのに、

チョン・ヨンボク先生の奥様に連絡してくださり
先生のおぼっちゃまであるヒョンミンちゃん
(この方がヨン様に漆を乾燥させる設備のものを届けた方)
とてもさわやかな、礼儀正しい可愛らしい方です。
握手して頂きましたよ。

そしてとても聡明な、国際的なお嬢様にお会いでき、
もう、おばめ興奮のるつぼ・・・・

そして、そしてですよー

なんと奥様直々、作品を特別、紹介してくださったんです。
見事でした・・

とくに18メートルもある大きな作品
岩手を大きく古代から現代まで表現していらして
かと思えば、とても細かい繊細な素晴らしい作品もあり

それと漆で、赤とか黒の色しかできないと思っていたんですが、
鮮やかなブルーとか、夕暮れ時の朱赤みたいな何とも素敵な色合い、
おばめの表現力では、乏しすぎます。

あの不思議な空間(中世のキャッスルの感触)に、
温かみ力強さを感じる生命観あふれそして宇宙感のある作品
ぜひ皆様にも見て頂きたいです。

そんなこんなしている時、奥様に電話が入り、
お嬢様が奥様に何かを告げに、
お忙しいのだろうと思い恐縮しているところへ

なんと、チョン・ヨンボク先生が、忙しいミーティングを
ちょっと抜けだし、わざわざお顔を見せてくださり
今月韓国に行かれて、ヨン様にお会いするかもとのことでした。
ヨン様はとっても忙しくしていらっしゃるそうなので
お会いできるかどうかは解らないけど
きっとお会いするのではという感じでした。

先生は、TVとか写真で拝見するより、もっとお若くって、
柔らかい優しそうな、誠実感のあふれた、本当に芸術を愛していらっしゃる
温かい方でした

今回は、インフルエンザでこんなことになりましたが、
次回はきっと素晴らしいオープニングになること
おばめ信じています。
そしてヨン様の作品もその時はきっと展示されるでしょう。



もうたくさん応援したくなりました。



帰ります。

2009-06-02 11:13:44 | おばめの独り言
ヨロブン
ミアネ~
チョンマルオレガンマニムニダ(本当にご無沙汰しました)

明日、盛岡に帰ります。
同期会、母の13回忌があります。


本当は漆コンサートもあったはずでしたが・・・
インフルエンザめーーー

せっかくのチャンスですので、
岩山美術館、漆作品、ヨンヨンの足取りを
探検してこようと思っています。
(盛岡市内のレストラン・コーヒーショップなどの?)

またまた、おばめの目線で、何か面白いこと、発見できたら
いいなぁ~(わくわく)

おばめの故郷は、温泉がたくさん湧き出ているので、
地元の人々が、利用する温泉なんかも紹介もできたらいいですね~

お肌ぴかぴかになるんですー
フェイシャルより絶対効果ありと信じています。

ちょっと離れていますが八幡平郷にある
秋田の後生掛温泉の泥風呂いいですね~
この間、このエリアにある田沢湖にて
イ ビョンホン主演の『アイリス』ロケしていましたね
後生掛温泉ここをクリック

下からすくってお顔に ぽちゅぽちゅのっける
お顔 すべすべなんてね・・
ぶなの森に囲まれているので、
癒しオゾンもいっぱい

確か乳頭温泉までハイキングコースもあったような気が・・?

花巻温泉郷の湯は、体が元気になります

今回の同期会はここです↓渡り温泉 花ごころの宿
ここをクリック
これ以上元気ななったらどうしようなんてね
世間が迷惑?

この先は、又の機会に、です。

それでは又(暫く留守にします)ごきげんよう