goo blog サービス終了のお知らせ 

ぬる鑑

                     ぢゃ、ぬる鑑で。

成長と定義する

2025-04-20 05:56:12 | 不動産鑑定
本日の天気は

ダイオウホウズキイカの赤ちゃんですって



いまはまだ小さいけど、成長すると触腕を含め全長20mくらいになるそうです

もはやアラ還の領域に達しているわたくしめにおいては、成長どころか衰退していくのみの状況ではございますが、一方で精神面に関していえば、多少なりともまだまだ成長できる余力が残されている...かもしれない。

と言っても、そんな簡単に人の内面なんてモンは変わらないので、成長というよりは「ポジティブな発想転換」なら出来るかもねーというイメージになります。

なんかこう、逆説的っていうのか、見方を180度変えるくらいの勢いです。

そうすることによって、いままで見えなかった、あるいは見ようとしてこなかったことが眼前にあらわれ、ふと脳内の領域が広がる…とか、そーゆーことが結構起こる。

面白いモノで、一旦その手の経験をすると、以前よりかは少しずつ物事の多面的な見方ができるよーになったりして。

と同時に、バッファが拡がる分、気持ちの余裕もでき、まぁ、いい意味での「どうでもいいや」的な心持になる結果、色んなことを許せたりもしてね。

それを「成長」というのか「悟り」というのか、はたまた「老い」とか「枯れ」というのかは知らんけど、とにもかくにもここ最近ものすごい勢いで内面が変化していることは確かであります。

なので、プラス思考として、自身ではこれを成長と定義する。以上。




↓Instagramでも御休憩をっ!

Instagram
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おい。なんだったんだ? | トップ | 価値の決め手 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

不動産鑑定」カテゴリの最新記事