本日の天気は
と
老犬なので、聴力と視力が衰えつつも、臭覚で飼い主を認識した瞬間がこれ
残念ながら、この1か月後には亡くなってしまったそうですが、こーゆー思い出を残してくれたことは飼い主のみならず、この映像を観た皆さんに大事なことを教えてくれてるんじゃなかろうかと思います。
わたくしめの父母とも亡くなる瞬間に立ち会えなかったのですが、その代わりと言っちゃあなんですけど、まだその亡くなる前の意識がくっきりはっきりした比較的元気な状態のときに、それまで話したことのない、振り返りを交えた感謝チックな会話をそれぞれできたってのは、自身の中に物凄く印象深く残っております。
結局のところ、人も死の瞬間が近づけば動物に帰るワケで、そこに社会性も他者への配慮も無くなる…つーか、それこそ「死に物狂い」でそれどころじゃなくなるので、たとえば変な話、それまで散々世話になった家族に対し「バカヤロー!」などの暴言を吐くことだって全然あり得るんですね。
それはもう、全くもってして偽りのないその人自身なのですけれども、周りの方々はそれがその人の全てではないことを十分理解・認識しておく必要があると考えます。
なので、己自身も、まだまだ元気なうちに、多くの方々に感謝の意を表しておきたいなぁと存じます。
↓Instagramでも御休憩をっ!


老犬なので、聴力と視力が衰えつつも、臭覚で飼い主を認識した瞬間がこれ

残念ながら、この1か月後には亡くなってしまったそうですが、こーゆー思い出を残してくれたことは飼い主のみならず、この映像を観た皆さんに大事なことを教えてくれてるんじゃなかろうかと思います。
わたくしめの父母とも亡くなる瞬間に立ち会えなかったのですが、その代わりと言っちゃあなんですけど、まだその亡くなる前の意識がくっきりはっきりした比較的元気な状態のときに、それまで話したことのない、振り返りを交えた感謝チックな会話をそれぞれできたってのは、自身の中に物凄く印象深く残っております。
結局のところ、人も死の瞬間が近づけば動物に帰るワケで、そこに社会性も他者への配慮も無くなる…つーか、それこそ「死に物狂い」でそれどころじゃなくなるので、たとえば変な話、それまで散々世話になった家族に対し「バカヤロー!」などの暴言を吐くことだって全然あり得るんですね。
それはもう、全くもってして偽りのないその人自身なのですけれども、周りの方々はそれがその人の全てではないことを十分理解・認識しておく必要があると考えます。
なので、己自身も、まだまだ元気なうちに、多くの方々に感謝の意を表しておきたいなぁと存じます。
↓Instagramでも御休憩をっ!

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます