ぬる鑑

                     ぢゃ、ぬる鑑で。

ソーラーパネルに思ふ

2024-06-21 05:59:12 | 不動産鑑定
本日の天気は

これはこれでメンテナンスが大変そう

ただ、年間当たり60.9億kWhを賄えるワケですから、トータルで捉えればなかなかいい装置じゃないのかと思います。

我が国ですと、こんだけ広大な砂漠というか平地がそこかしこにないので限られた話にはなってしまうのですけれども、無理に造成せずにできる可能性を追求していくべきでしょうなぁ。

わたくしめも実家があったエリアには造成地が多く点在していましたから、最寄駅からもそこそこ遠くて人気があるようでない地域のため、あと何年かして高齢化で人も家も減ってったりすれば、もしかするとはソーラーパネル村に移行してっちゃうのかもしれません。

そのときに既存の擁壁等が自然由来の浸食などで劣化のピークを迎えていないことを、ただただ祈るばかりです。

それにしても、地方の山裾は相変わらずパネルだらけですね…そのうち最有効使用がこれって書くときが来るのかなぁ。それはそれで不安な気もする…












↓Instagramでも御休憩をっ!

Instagram
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 将来の見える化 | トップ | 突き進めばいいのです »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

不動産鑑定」カテゴリの最新記事