本日の天気は
と
そっか。まだやってたのね
そんでもって、10/8にクアトロでLIVEなのね…どうすっかなぁ。
4月にパリのLa maroquinerieでやったLIVE映像もみましたが、勢いが全盛期と変わらないレベル感のご様子なので、このトリオ編成は生で観る価値あるかなと。
恐らく、自分、Jon Spencer が居なかったら、20代以降に音楽を続けなかったと思う。
Afro、Bellbottoms、Wail、Skunk、2 Kindsa Love...なんかもリストに入っているようなので、ひとつ景気づけに久しぶりに出向きますかね。
この圧倒的な非メジャー感とSM57を咥える歌唱法、くぐもった独特なギターの音色、それとなんといっても曲間なき流れるような進行、もうすべてドストライクです。
時間泥棒、お願いいたします。
↓Instagramでも御休憩をっ!


そっか。まだやってたのね

そんでもって、10/8にクアトロでLIVEなのね…どうすっかなぁ。
4月にパリのLa maroquinerieでやったLIVE映像もみましたが、勢いが全盛期と変わらないレベル感のご様子なので、このトリオ編成は生で観る価値あるかなと。
恐らく、自分、Jon Spencer が居なかったら、20代以降に音楽を続けなかったと思う。
Afro、Bellbottoms、Wail、Skunk、2 Kindsa Love...なんかもリストに入っているようなので、ひとつ景気づけに久しぶりに出向きますかね。
この圧倒的な非メジャー感とSM57を咥える歌唱法、くぐもった独特なギターの音色、それとなんといっても曲間なき流れるような進行、もうすべてドストライクです。
時間泥棒、お願いいたします。
↓Instagramでも御休憩をっ!

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます