goo blog サービス終了のお知らせ 

ぬる鑑

                     ぢゃ、ぬる鑑で。

高齢化社会での好機

2007-09-24 08:51:44 | 不動産鑑定
本日の天気はのち

当たり前の選挙戦も地味ぃに終了し、おじぃちゃんたちの為の平和を取り戻した感の日本ですが、みなさまいかがお過ごしあそばせ?

さてさて、おじぃちゃんたちのお楽しみの定番は、やはりゴルフ。

倒産したゴルフ場の支援スポンサーになってる外資サマサマが、客単価を全国平均より1,000円以上も下げ、その下げ分を埋めるべく、人件費負担もこれまた全国平均より10%前後も下げ、年会費を上げ、プロショップの売上を伸ばした結果、みるみるうちに来場者数が20,000人以上も増えちゃう、なんてことをやってくれちゃったモンすから、ますます街の交差点での「夜明けの立ちんぼ」が復活し始めちゃってるじゃないねぇ?

わたくしめは生憎、先立つ軍資金がごじゃりませぬので(ヒマはワリとあんだけどねー)、斯様なる高等な遊戯を楽しめぬワケなのですけど、まぁ、昨今のおじぃちゃん方はとにかく元気元気。

わたくしなんぞも所詮まだまだ30代の未熟なウツケ者としてしか世間ってぇのは見てくれないものですからして、トーゼンのことながら、お仕事のほとんどがおじぃちゃん・おばぁちゃんに掻っ攫われてイクのは、これはもう立場上のこと含めてもしゃぁないわな。

つまりです。

内閣をはじめ、そーゆー社会コウゾウになっている日本であるからして、その中で生き残っていくには、ただグジグジ言ってたってダメなのよ、きっと。

先のゴルフ場にしたって、冷静な判断と攻めの姿勢を以ってすれば、自ずと道は開かれるワケで、逆にこーゆー高齢化社会だからこそ、必ずどこかに糸口があるハズ。

株と同じでね(って、わたくしめは先立つものないのでやっておりませんが)。
意外に引き潮のときこそ好機なのかもしれませんよ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 祭り | トップ | 庶民の思い »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

不動産鑑定」カテゴリの最新記事