本日の天気は
と
本日のラスベガスのアレ、可愛い
大河なんぞも惰性でボーっとみてますけど、なんだかね。自分が学んできたことと全く違う風に描かれていたりするので、面食らうことも多いです。
酒井忠次といえば徳川四天王の一人として著名ですけれども、例の信康を自害させるに至った過程で、徳姫の侍女を妾にしたいがばかりに信長に徳姫が書き送った12箇条の告発状のうち10箇条について「間違いございません」と言い放ったことが後押しになり、結果、築山殿とともに斯様な結末を迎えるに至ったと。
で、事件後に隠居して息子に家督を譲ったものの、吉田城の石高はたった3万石に留められ、関ケ原の戦い後も加増されなかったものですから家康に願い出ると「お前でも子は可愛いのか」と皮肉られた…てなストーリーを予備校の講師に聞いて「なるほどなぁ。物事の筋を通すためには自身の欲を究極的に抑制する必要があるんだなぁ」などと強烈に感じたことを今でも覚えております。
どんなに理不尽な目に遭おうとも、筋を通すための手立てだけは何はなくとも怠らないこと。
それが出来なきゃ、そのラインから完全にドロップアウトして、違う世界で一からやり直せばよい、ただそれだけのことなのです。
可愛いは人それぞれの捉え方だけど、筋ってのは大きく違わないのでね。
今週もその点、よくよく肝に銘じてまいりたいと存じます。
↓Instagramでも御休憩をっ!


本日のラスベガスのアレ、可愛い

大河なんぞも惰性でボーっとみてますけど、なんだかね。自分が学んできたことと全く違う風に描かれていたりするので、面食らうことも多いです。
酒井忠次といえば徳川四天王の一人として著名ですけれども、例の信康を自害させるに至った過程で、徳姫の侍女を妾にしたいがばかりに信長に徳姫が書き送った12箇条の告発状のうち10箇条について「間違いございません」と言い放ったことが後押しになり、結果、築山殿とともに斯様な結末を迎えるに至ったと。
で、事件後に隠居して息子に家督を譲ったものの、吉田城の石高はたった3万石に留められ、関ケ原の戦い後も加増されなかったものですから家康に願い出ると「お前でも子は可愛いのか」と皮肉られた…てなストーリーを予備校の講師に聞いて「なるほどなぁ。物事の筋を通すためには自身の欲を究極的に抑制する必要があるんだなぁ」などと強烈に感じたことを今でも覚えております。
どんなに理不尽な目に遭おうとも、筋を通すための手立てだけは何はなくとも怠らないこと。
それが出来なきゃ、そのラインから完全にドロップアウトして、違う世界で一からやり直せばよい、ただそれだけのことなのです。
可愛いは人それぞれの捉え方だけど、筋ってのは大きく違わないのでね。
今週もその点、よくよく肝に銘じてまいりたいと存じます。
↓Instagramでも御休憩をっ!
