本日の天気は
と
これは狩用?それとも戦用?
久しぶりに見たら、いよいよ戦闘的になってましたね。
まぁ、未だにウクライナ方面ではロシア軍が攻撃中の状況ですけれども、最近は物資・兵員とも不足気味で、とくに兵員については、すでに1.5万人を失っているとの話もあるようです。
わざわざイランから無人機を取り寄せなきゃならなくなったように、武器の枯渇も深刻のようなので、負けはしないだろうけど、どこかしらで手を打たざるを得ない状況にはなりつつあるのかなと。
寧ろ自国を攻撃でもしてくれたらこんな事態にはなってなかったのかもしれませんけど、そこらへんは中途半端な歴史観しか持ち合わせてなかったからなんだろうなぁ。
チカラだけで、気合だけで乗り切る時代は終わったというのが、わたくしめの個人的な感想です。
何れにせよ、世界がブレずにその流れであることを示さないと、台湾、そして我が国もエライ目にあうことでしょうなぁ。
じゃ、今日は某仕事のキックオフ。ぼちぼち準備に取り掛かります。
※公益社団法人東京都不動産鑑定士協会
シリーズ「鑑定士×多様性」
第5回
第4回
第3回
第2回
第1回
↓Instagramでも御休憩をっ!


これは狩用?それとも戦用?
久しぶりに見たら、いよいよ戦闘的になってましたね。
まぁ、未だにウクライナ方面ではロシア軍が攻撃中の状況ですけれども、最近は物資・兵員とも不足気味で、とくに兵員については、すでに1.5万人を失っているとの話もあるようです。
わざわざイランから無人機を取り寄せなきゃならなくなったように、武器の枯渇も深刻のようなので、負けはしないだろうけど、どこかしらで手を打たざるを得ない状況にはなりつつあるのかなと。
寧ろ自国を攻撃でもしてくれたらこんな事態にはなってなかったのかもしれませんけど、そこらへんは中途半端な歴史観しか持ち合わせてなかったからなんだろうなぁ。
チカラだけで、気合だけで乗り切る時代は終わったというのが、わたくしめの個人的な感想です。
何れにせよ、世界がブレずにその流れであることを示さないと、台湾、そして我が国もエライ目にあうことでしょうなぁ。
じゃ、今日は某仕事のキックオフ。ぼちぼち準備に取り掛かります。
※公益社団法人東京都不動産鑑定士協会
シリーズ「鑑定士×多様性」
第5回
第4回
第3回
第2回
第1回
↓Instagramでも御休憩をっ!
