本日の天気は
と
昨日はお久しぶりな方と本音トークで盛り上がり、その他もプライベートでやることやったでー。
ま、お世話になっておりますので、まるっとお返しですわ。
ただね。
状況は刻々と変わっていくものなので、よりよい方向性を考えていくことも大切です。はい。
で、そー考えてんのかどーかはわかんないけど、原子力業界の原発輸出路線、相変わらず変化がないよーですなぁ。
東芝はんが、モンゴルに核廃棄物の国際的処分場を造る計画を推進するよー、アメリカ政府に要請したそーです。
これについては、実は官僚・政府側でも賛否両論あって、経済産業省なんかはイケイケな感じなんだけど、外務省側は慎重姿勢。
そもそも、モンゴルにはウラン資源が豊富に存在するため、要は
「揺り籠から墓場まで」
的な構想として、核不拡散体制にも寄与するってんで推し進めてるお話しなんだけど、でも、これ、揺り籠はわかるとしても、墓場は如何なものかと。
だって、アメリカもそうだし日本もそうだけど、使用済み核燃料の超長期保管能力や技術ってモンを、どこまで信用していいものか、研究はしてても、確実性がないんだもんなぁ。
それをアンタ、モンゴルって言われても。。。技術的優位性ってそんなに高いのかしらん?この国が?
単に経済的なことでってことならば、日本の原発構想と本音の部分では何ら変わらないよーな気がしないでもないです。
いつまでも同じ轍を踏み続け、さらに、困窮する場所に捨て続け、そして踏みとどまろうとする大人たち。
案外、ホントにそんな先じゃない将来、世界的・物理的な破滅が起こるのかもしれませんね。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ただ今、着うた配信中
あらびき団出演時の「死んじゃう」
弊社の「オークリサーチ社歌」and more
↓こちらのQRコードからGO

※※※※※※※※※※※※※※※※※※
さらに、FC2ブログランキングに参加中
1押し「ポチ」っとおねがいいたします
↓↓↓↓↓↓



昨日はお久しぶりな方と本音トークで盛り上がり、その他もプライベートでやることやったでー。
ま、お世話になっておりますので、まるっとお返しですわ。
ただね。
状況は刻々と変わっていくものなので、よりよい方向性を考えていくことも大切です。はい。
で、そー考えてんのかどーかはわかんないけど、原子力業界の原発輸出路線、相変わらず変化がないよーですなぁ。
東芝はんが、モンゴルに核廃棄物の国際的処分場を造る計画を推進するよー、アメリカ政府に要請したそーです。
これについては、実は官僚・政府側でも賛否両論あって、経済産業省なんかはイケイケな感じなんだけど、外務省側は慎重姿勢。
そもそも、モンゴルにはウラン資源が豊富に存在するため、要は
「揺り籠から墓場まで」
的な構想として、核不拡散体制にも寄与するってんで推し進めてるお話しなんだけど、でも、これ、揺り籠はわかるとしても、墓場は如何なものかと。
だって、アメリカもそうだし日本もそうだけど、使用済み核燃料の超長期保管能力や技術ってモンを、どこまで信用していいものか、研究はしてても、確実性がないんだもんなぁ。
それをアンタ、モンゴルって言われても。。。技術的優位性ってそんなに高いのかしらん?この国が?
単に経済的なことでってことならば、日本の原発構想と本音の部分では何ら変わらないよーな気がしないでもないです。
いつまでも同じ轍を踏み続け、さらに、困窮する場所に捨て続け、そして踏みとどまろうとする大人たち。
案外、ホントにそんな先じゃない将来、世界的・物理的な破滅が起こるのかもしれませんね。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ただ今、着うた配信中

あらびき団出演時の「死んじゃう」
弊社の「オークリサーチ社歌」and more

↓こちらのQRコードからGO


※※※※※※※※※※※※※※※※※※
さらに、FC2ブログランキングに参加中

1押し「ポチ」っとおねがいいたします

↓↓↓↓↓↓
