goo blog サービス終了のお知らせ 

ぬる鑑

                     ぢゃ、ぬる鑑で。

譲れない闘い

2011-06-01 05:58:16 | 不動産鑑定
本日の天気は

気付いたら、ガザの封鎖って4年ぶりに解除されてたのね

パレスチナ紛争に対する新たな切り口を、エジプト暫定政府が示したっちゅー格好ですな。

ハマスとファタハの調停和解ってだけでもスゲぇなぁって思ってましたけど、ここまで来るとホント、本気モードなんだと感じます。

もともとミョーな話、地上の検問所を閉鎖したら、トンネル掘って武器運んだってんだから、なんともバカバカしい限りなんすけどね。

勿論、現段階ではイスラエル側がゲリラのガザ入りに神経を尖らせているため、制限付き解除ってカタチなんだけど、それでも既に何百人もの人々がガザからエジプトに入国したようです。

もっともその前から例の混乱に乗じて入っちゃってはいるものの、エジプト人がパレスチナ人に同情的だったってのも功を奏し、そのころからほぼノーパス状態だったみたいね。

アメリカも近年は急速にパレスチナとイスラエルの共存案ってのをグイグイ押しまくってますから、今回のこの流れはある程度の段階まで一挙に進むような、そんな予感がしております。

ただ、パレスチナ側の思いは、あくまでも

「東エルサレムを将来のパレスチナ国家の首都とすべき」

ってところにあり、逆に、イスラエル側は

「エルサレム全体を国家の首都とすべき」

とし、ココの部分では相変わらず互いに譲っておりません。

パレスチナ側は現段階にて国家独立も視野に入れた戦略をとろうとしておりますが、来年11月のアメリカ大統領選挙におけるユダヤ市民票をどこまで取り込むのかをも含め、今後とも中東和平、そしてその後の世界経済への影響を注視していかねばなと思います。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※

ただ今、着うた配信中

あらびき団出演時の「死んじゃう」
弊社の「オークリサーチ社歌」and more

↓こちらのQRコードからGO



※※※※※※※※※※※※※※※※※※


さらに、FC2ブログランキングに参加中

1押し「ポチ」っとおねがいいたします

↓↓↓↓↓↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする