本日の天気は
と
リーダーが持つべき7つの能力ですって。
直訳すると
1.ビジョン
2.規律
3.感情的な強さ
4.経験
5.尊敬
6.他人との上手な付き合い
7.勢いとタイミング
だそうです。
あー。。。どれも、ない。
まず、明確な展望は示せますが、それに至るまでのプロセスに関する詳細な詰めが出来ません。
理念はございますけど、そこに到達するにはあまりにも変動要因が多すぎて机上の空論がウン十年続くって状況になりそう。
そして、規律。
ま、これはそこそこあるような気もしますけど、他人や社員から見るとまだまだ全然だろうな。
きっとここにもある「経験」の無さに全て起因するんだろうと思いますが、テコでも動かんっていう確信や核心がまだわたくしめ自身に根付いてないし、それこそ「尊敬」されるなんて以ての外ですね、はい。
他人との関係もイマイチですから、この中で唯一ありそうなのは「勢いとタイミング」かな。
おそらく、この部分は自他ともに無謀さという点から認められるところでしょうけど、ある意味「感情的な強さ」に基づいているのかもしれません。
てなワケで、欠けてるのは経験とビジョンと規律と他人との付き合い、それを踏まえたうえでの尊敬、ですか。
結論。
ムリ。
以上。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
只今FC2ブログランキングに参加中
1押し「ポチ」っとおねがいいたします
↓↓↓↓↓↓



リーダーが持つべき7つの能力ですって。
直訳すると
1.ビジョン
2.規律
3.感情的な強さ
4.経験
5.尊敬
6.他人との上手な付き合い
7.勢いとタイミング
だそうです。
あー。。。どれも、ない。
まず、明確な展望は示せますが、それに至るまでのプロセスに関する詳細な詰めが出来ません。
理念はございますけど、そこに到達するにはあまりにも変動要因が多すぎて机上の空論がウン十年続くって状況になりそう。
そして、規律。
ま、これはそこそこあるような気もしますけど、他人や社員から見るとまだまだ全然だろうな。
きっとここにもある「経験」の無さに全て起因するんだろうと思いますが、テコでも動かんっていう確信や核心がまだわたくしめ自身に根付いてないし、それこそ「尊敬」されるなんて以ての外ですね、はい。
他人との関係もイマイチですから、この中で唯一ありそうなのは「勢いとタイミング」かな。
おそらく、この部分は自他ともに無謀さという点から認められるところでしょうけど、ある意味「感情的な強さ」に基づいているのかもしれません。
てなワケで、欠けてるのは経験とビジョンと規律と他人との付き合い、それを踏まえたうえでの尊敬、ですか。
結論。
ムリ。
以上。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
只今FC2ブログランキングに参加中

1押し「ポチ」っとおねがいいたします

↓↓↓↓↓↓
