ねあらゐ日記

印象深い出来事や職員の話、感動話、歌や踊りもある、そんなブログです。

大雨警報

2008-08-30 00:10:06 | 倶楽部
8月30日と31日は「しまうま倶楽部の雨男軍団」が旅行の下見に行きますので、同じ方面に出かけられる方は行き先に十分ご注意ください。

30日 土曜日
7時00分  浜松市~東名高速道路
11時30分 有明付近のホテル
13時00分 パレットタウン
15時30分 隅田川
17時00分 浅草

31日 日曜日
10時~15時 ズーラシア

皆様、大雨には十分お気をつけください。


新商品

2008-08-27 23:37:17 | 倶楽部
本日、しまうま倶楽部の売り上げアップ委員会が行われました。

8月28日現在、しまうま倶楽部の収入は当初予算の見込みよりも15㌫少ない。また来月9月の収入に関しては昨年比50㌫になる可能性が出てきた。
原材料高騰の煽りを受け、4月に一袋50円の値上げを行ったが、その影響は少なからずある。今後も小麦をはじめとする原材料高騰は続くと見られるが、現在の価格設定は嗜好品としては限界であると感じる。
今後、しまうま倶楽部が安定した運営をしていくためには様々な取り組みを本格的に行っていく必要がある。

まずは新商品の開発。
もはやブームが去ったと感じられる「おから」であるが、取り組んでいっても良いのではないかと感じられる。「おからクッキー」をしまうま倶楽部で販売するのではなく、「おからクッキー」を必要としている企業に売り込んでいくことをメインに考えていきたい。生産能力向上のために機械を導入する必要があるならば、すぐに購入する。

次にパッケージのリニュウアル。しまうま倶楽部がクッキー生産を始めて10数年が経過したが、開始当初のパッケージを使用しており、顧客にやや飽きられている感がある。化粧箱についても既製品を利用しており、しまうま倶楽部オリジナルを製作して目先を変えてもらうのもひとつの手である。同時に高級感やエコロジーについても配慮しているところを積極的にアピールしていく。デザインに関してはデザイン部長を中心に、今年中にデザイン案をつくり、来年には発表できるようにする。

季節ごとの商品を発表していく。
1月:正月・凧揚げ・成人の日、ということで七草粥クッキー
2月:節分・バレンタイン、ということで豆チョコクッキー
3月:ひなまつり・ホワイトデー・春分の日、ということで白桃クッキー
4月:入学式・桜、ということで桜クッキー
5月:こどもの日・ゴールデンウィーク、ということで金箔クッキー
6月:雨、ということで紫陽花クッキー
7月:七夕、ということで五色クッキー
8月:海・プール・夏休み、ということでバーベキュークッキー
9月:秋分の日・敬老の日、ということで秋茄子クッキー
10月:食欲旺盛、ということでまつたけクッキー
11月:文化の日、ということでDHAクッキー
12月:クリスマス・誕生日・大晦日、ということでケーキクッキー
※上記は筆者の思いつき、まったく話し合われていない内容です。

とにかく平成21年の一年間については、毎月新商品を提案していく。
まずは10月の20周年祭会場において期間限定クッキーの販売を行う。

兎にも角にも売り上げを伸ばすためなら何でもやっていく。
様々な提案を待っています。

400メートルリレー3位

2008-08-23 07:36:17 | 倶楽部
しまうま倶楽部とはあんまり関係ないですが、
昨夜400メートルリレーを見ました。

強豪国が予選でバトンを落としてしまったり、本来の力が出なかったりと決勝に進んだのは必ずしも強いところではなかったですが・・・、バトンを落とすことなくゴールまでつなぎ、3位という結果を得ました。

リレーはひとつのバトンを4人でつなぐという難しい競技。

世の中には色々な人がいます。
背の高い人、低い人。
体の大きい人、小さい人。
体重の多い人、少ない人。
男の人、女の人。
夫婦のような、兄弟姉妹のような。

心地よいと感じられる人生を送るために、一人一人が一生懸命走っています。

途中で転んでしまう人。反対方向に走ってしまう人。コースを間違えてしまう人、それてしまう人。
どんな状態になったとしても怒ることなく、けなすことなく、認め合い、称えあっていきたいですね。



リレーの選手がインタビューに答えていました。共通していたことは
「これは私たちだけの力で取ったものではなく、先輩たちの礎があったからこそ。」
浜松協働学舎も20年を迎えました。これまでの先輩たちが築いてくれたものを大切に施設運営をしていきたいと思います。

携帯ゲーム機

2008-08-22 00:09:09 | 倶楽部
にんてんどうでぃーえすとかぴーえすぴーとか
ご存知でしょうか。

これについてある方が
「あれをやっている子供をみるとかわいそうになる。」
といっていました。
「バーチャルな世界でしか楽しめない。」
とのこと。

一人だけの世界に入り浸ってしまうのを危惧しているようです。

わたしも本を読んで空想の世界に入り浸ったり、パソコンにむかってばかりいたり、兎にも角にも一人でバーチャルな世界に入り浸らないよう頑張りたいと思います。

研修

2008-08-20 00:17:58 | 倶楽部
今日お勉強したこと・・・思いつくままに。


昭和49年、私が生まれる前。根洗学園という児童施設が始まった。

昭和58年、私が小学生のころ。根洗作業所という小規模授産所が始まった。

平成元年、私が中学生のころ。浜松協働学舎が始まった。

これまでの歩み。諸先輩方は決して歩いていたわけではなく、きっと無我夢中で走り続けてきた。少なくともあと10年は走り続けていくだろう。

福祉というのは走り続けなければいけないのだと再確認した。

どんなことでもそうなんだと思う。

満足するのは大切なことであるし、満足感を得ていなければ毎日は楽しくないように思う。ただし満足感をいつまでも同じように感じていられるかといえばそうでもない。だからもっと満たされたいと感じる。

人は次から次へと湧き出てくる「満たされたい。」という思いのために歩み続ける。

人は生まれてきたときにもっとも満たされた瞬間を迎えるという。

歳をとると色々と重ねるものも増えてくる。

何事もあきらめないことが大切だ。

それが大きいか、小さいかは大切なことである。

職員は雇われているという感覚を一刻も早くなくしたほうがよい。


これからも諸先輩から学ぶことはたくさんあるなぁと感じました。

夏休み

2008-08-14 22:37:52 | 倶楽部
今日は夏休み。
根洗作業所はお休みなので、
特に興味もないとは思いますが、
私のことを書いておきます。

13日(木)
午前中、散髪に行く。かぶとむしの話題で店主と盛り上がる。
昼、一人で久しぶりに玉遊びに行く。なかなか面白かったです。
午後、オリンピック観戦。バドミントン女子ダブルスの準決勝を見る。あーでもない、こーでもないと偉そうに解説をする。誰も聞いていないが。
夜、息子・息子と回転寿司のかっぱ寿司に行く。私は寿司16皿とその他もろもろ、しめて4200円也。帰りにレンタルビデオを返却する。

14日(金)
午前中、車のエアコンのフィルターを交換する。
その後、新築見学会に出かける。
昼食をとる。
午後、サンストリート浜北に行き、映画鑑賞。ポップコーン(キャラメル味)とジンジャーエールMを購入。
夕方、本を買う。B型の説明書。一人で読んでくすくすと笑う。
夕食をとる。久しぶりに缶ビールを飲む。
今から夜更かしをする。

こんなとこですね。
特に変わったことはないです。

根洗作業所の話題は来週の月曜日からです。
ではよい週末を。

プール

2008-08-12 16:17:37 | 倶楽部
8月12日 火曜日

今日は皆と一緒に鳳来町のプールに行ってきました。
お昼ごはんは「鳥飯と鮎の塩焼き」
とっても美味しかったです。

途中、ハイチュウや飴玉もたべました。
とっても美味しかったです。

途中、ドリンクも飲みました。
とっても美味しかったです。

ランチ

2008-08-09 12:39:17 | 倶楽部
今日は法人の合同研修会。

ちょっとその前にランチを食べてきました。
回転寿司。
内容。
1人目。10皿。
2人目。10皿。
3人目。16皿。
4人目。10皿とカキ氷と味噌汁。
クイズ。
さて、私は何人目?

まぁくだらないクイズはほっといて。

今日からご利用者様は夏休み。
どこかに出かけている人もいるのでは。

私は特に予定もなく過ごします。
かぶとむしが30匹ほど家にいるので、お世話を頑張ろうと思います。

ではよい週末を。

おまつり

2008-08-04 08:39:43 | 倶楽部
昨日、地域のお祭りに参加しました。
とっても楽しかったです。

何がたのしかったかというと
1.自分たちの演奏
・おしりかじり虫のダンス
・シングシングシングの楽器演奏

2.出店
・今年の大判焼きはつくね味
・カキ氷にマンゴー味が加わりました。

3.幅広い年齢層でやっていた「よさこい」
・見ながら踊ってみましたが「呑んでる?」といわれました。

車の鍵は大切に扱いましょう。


つの

2008-08-02 00:05:33 | 倶楽部
日曜日におしりかじりむしをやる。
今日、つのを作った。
(つのは作ったが他のものができていない)
カチューシャにひもを通して発泡スチロールと花をつけた。
なかなかの出来栄えだ。

ボーカリストにこれでよいかと尋ねた。
「これでやれっちゃあ、やりますけど。」
いまいち納得していない。

「もっとアンダーグラウンドな感じがいい。」
なるほど。アンダーグラウンドか。
アンダーグラウンド。光と闇が入り混じる。白と黒のコラボーレーション。
そうか。しまうまだ。カチューシャの真ん中に乗っけてみた。

「かわいらしさは排除したほうがよい。」
かわいらしさはいらないのか。ピンクの発泡スチロールが納得いかない。
ボーカリストが自宅で飼育している緑色のかなぶんをつけてみても面白いかもと提案。
「ははは・・・。」
良いとも悪いとも言わないときは大体だめだ。却下ということだろう。

できたものをボーカリストが被る。
「うん。イメージどおり。」
ボーカリストは上機嫌になった。

そして・・・。
返すべきものを返さずに帰宅した。
返そうともどってくるもののすでにもぬけの殻。

※本日ブログ「」内の発言については脚色した部分があります。事実とは少々異なる可能性がありますがご了承ください。

当日は気持ちよく歌ってくれることと思う。

ご期待ください。では。