寒い夜空に 十三夜 2024年11月15日 07時40分29秒 | 日記 久しぶりの月夜の明かり 十三夜 月出 14日 pm14:57・南中 22:01 入15日 am05:20 樹々の落葉進み 見とうしが良く日に日に 寒さが増し マイエリヤ 最低温度 零℃ 雨空 夕方より雲が取れ 期待・・・・・!?
糠平ダムカード 2024年11月12日 14時07分01秒 | 日記 この度の訪問で(10/07~08)糠平ダムカード頂き 収集してはいるがなかなか難しい・・・・・? 河川名・十勝川水系音更川 大雪山国立公園内に糠平湖は、水位によって姿を見え隠れする旧国鉄士幌線 タウシュベツ橋梁 1987年(昭和62年)廃線・・・・・!?
糠平エリヤ 歴史遺産 橋梁散策 2024年11月11日 09時03分22秒 | 景観 橋梁 続 糠平エリヤ訪れ 蝦夷フクロウ洞不在・タウシュベツ橋梁通じる営林局林道鍵は町観光課10月末貸し出し終了と・( ^ω^)・・・事前情報収集を怠ったつけが・・・・・!? またこれも 対応次第では愉しい 残りの橋梁ランダムに・・・?! 川底の変色温泉・・・?! オイラ手作り🐻脅し活用し いい音だ!? タウシュベツ橋梁水没 (2024/1107) タウシュベツ橋梁(2020/11月) 橋梁風化進み崩れていても この様な景観を期待するも これは自然雨・雪にて貯められ ダム湖冬の為満水し徐々に発電に・・・水位が下がれば 氷オブジェ 氷のきのこ ダム湖凍結・若さ釣り・スノーシユウ/歩くスキーでタウシュベツ橋梁へ・( ^ω^)・・・ イメージ膨らせ‥機会が有れば・・・・・!?
糠平 歴史遺産 橋梁散策 2024年11月09日 14時25分00秒 | 景観 十勝エリヤ 訪問目的は 二つ有り・・・?! 糠平エリヤに存在する 歴史遺産 樹々枝より落葉し 見通し良いだろうと 幾つ 撮り収める事が( ^ω^)・・・ 上士幌道の駅 観光課カウンター、タウシュベツ橋梁に通じる林道鍵を貸し出し 申し込み‥何んと 10月で終了 3年前に貸し出システム変更されて以来 融通の余地がない.? 以前管理の十勝西部森林管理署東大雪支署の対応が良かった⁉ タウシュベツ橋梁は展望台で我慢する事に、9割がた水没 微かに雰囲気だけ・・・・・・・! 撮り収める範囲で・・・?! ズボンのすそが雪で濡れてしんどい 身体冷してしまうと・・・・・・・! 残り半分は明日にでも
十勝エリヤ 散策楽しみ 2024年11月09日 12時15分44秒 | 日記 樹々枝より落葉し、見通し良くなったのを見計らい 散策 十勝平野 広大な耕作地 日高山脈背に 森林帯に足踏み入れ時に 🐻脅し鳴らして(爆竹一本)・・・?!今から入るよ・・と 熊撃退スプレー携帯し散策 フクロウ洞にはまだ 時期が早いのか 不在・・・?! 出会うのは 蝦夷鹿 三国峠の橋梁 層雲峡大雪ダムに通じる路線 糠平湖畔に戻る時 時間帯なのか? 国道の両側に十頭前後蝦夷鹿 危ない 近くまで減速目の前で やっと逃げる・・?走行音は聞こえてると思うが、多すぎる