丹頂鶴 華麗 4コマ 2017年01月31日 08時38分18秒 | 日記 2017/01/18 阿寒国際タンチョウセンター(グルズ) 望遠500mm使用 4コマ センターでは、渡り鳥白鳥を極力 寄せ付けないように 工夫を? インフルエンザ対策のために。
十勝平野から日高山脈 2017年01月26日 12時56分52秒 | 日記 阿寒 鶴居村 釧路市 丹頂鶴 には 今回数日追っかけを 終了 一路マイエリヤに 2月2週に 釧路湿原にSL冬の湿原号が 運行される時に 再度移動かけ 丹頂鶴 エゾフクロウに出会いたのしみに 道東高速パーキング 休憩 十勝平野より望む、日高山脈
鶴居 伊藤タンチョウサンクチュアリー 2017年01月25日 10時29分16秒 | 日記 伊藤タンチョウサンクチュアリー 丹頂鶴の鳴声の識別 カードリダで確認 代表的な7種 伊藤タンチョウサンクチュアリー 観察場
氷点下−18度 ダイヤモンドダスト サンピラー ・2 2017年01月24日 03時45分09秒 | 日記 走行車外気温 釧路市から湿原 鶴居村に、 近ずくにつれ気温が下がる 樹々が樹氷で白〜く朝陽でキラキラ 音羽橋 −19度強 外気温と河温度差で湯気が幻想的 ダイヤモンドダスト 奥の丹頂鶴 湯気で 神秘的 一期一会 キラキラとサンピラーを見る事が出来寒いが、360km片道高速道路 移動して 疲れ一気に取れる様な感動 三日目で! ダイヤモンドダスト💎!