goo blog サービス終了のお知らせ 

野山散策・各エリヤ・一期一会

俺等の散策・雰囲気を足取り記録、思のままに

雪国に春の兆し

2017年03月19日 09時56分37秒 | 日記
卒業式・卒園式・高校大学合格発表と、3月出会い分かれ季節でも有り 春の兆し
彼岸 ご先祖様御墓参り後 チョイと足を伸ばし支笏湖線に!
湖面 春の様子、しかしまだエリヤは雪深し国道はアスファルト出てスノータイヤは?いらない様子 しかし道路のサイドは積雪多し

支笏湖湖畔より 樽前山1,041m 風不死岳 1,102m




山頂積雪多し、樽前登山道 入り口までの自動車道 通行止め
4月下旬まで散策は?
樽前山溶岩ドーム 噴煙


恵庭岳1,320m


山頂 噴煙


太陽の日差しを受けると、強く感じ暖かい 。

青空広がる摩周湖 

2017年03月16日 09時51分32秒 | 日記
夜明け前から日の出から 早朝の 雲は取れ、360度景観望め
スノーシュー装着し周辺散策 障害物も雪の下 雪の抵抗あっても散策しやすい
獣の足跡がある程度で、数キロ散策

雪の壁の向こうは、湖面絶壁 足がすくむ




散策左側には 阿寒富士山々

摩周の外輪は背の高い樹々が少なく 景観が良い






日の出時間帯は北風が強く、中島カムイシュ島周辺に波が多く見られ 湖面を接し外輪吹き上がってくる風冷たく
日の出時間帯にキラキラと、目の前空気中がキラキラと輝いて見える

今回道東は条件が恵まれなく 感動は少ないが、雪原散策で気持ちの良い汗を流す事が出来た。
良いことにしょう。