ふれあいネットワーク

大津町社会福祉協議会(熊本県)のブログです!
一期一会を大切にしながら、優しさや地域支え合いの記事を掲載して行きます

視察研修

2011-07-07 16:59:43 | 学問

明日から、1泊2日で、

民児協視察研修の随行で、鹿児島県へ行きます

昨年の改選で、民生児童委員さんの定数が増えたので

今回から、バス2台で行きます。

毎回、バスの中では、視覚教材を利用して研修が行われます

多くのDVDを準備させて頂きました

視察研修先は

初日に志布志市民児協との意見交換交流会が行われます

志布志市は2年前に大雨災害を経験されていますので、

その時の民生委員さんの動き等を研修します

夜の研修は、改選後初めての飲ミュニケーションです

改選の後は、この夜の研修の後から民児協の結束が固くなり

民児協の活動が盛んになるような気がします

2日目は、知る人ぞ知る

鹿屋市にある柳谷地区 通称「やねだん」

住民自治による地域づくりの先進地です

豊重公民館長の どのような話が聞けるか

今から楽しみにしています

良い刺激を受けて帰って来たいと思います

その刺激を本町にも返して行ければと考えています

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中陣内区

2011-07-07 16:41:51 | 座談会

明日の夜は、中陣内区で座談会が開催されます

今年度2回目の座談会です

「福祉の定例話し合い」と呼ばれています

各団体の活動報告や活動予定について

話し合われます

地元の老人保健施設の職員さんも毎回、参加されて、

地域に根差した施設作りに努められています

中陣内区では、毎回、テーブルに

きれいな花が飾られています

この地区は様々な会議の時も花を飾るそうです

花があることで、会議の雰囲気もなごむような気がします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森区

2011-07-07 11:26:58 | 座談会

今夜は、森区で座談会が行われます

座談会の名称は「肥護木(ひもりぎ)会」

座談会で森区の歴史を振り返る時に

昔の森区の呼び名から付けられました

今年度、最初の座談会、

今までの活動報告が楽しみです

後は

夏祭りの話しになるのかな~ と 思っています

町内で最初に取り組んだ森区

先日、近隣社協の職員さんから

「森区は良かもんね~」 と 

お褒めの言葉を頂きました

やはり、人から褒められるのは気持ちが良く

人が動く力になります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CSW

2011-07-07 10:46:33 | 学問

昨夜は、菊池圏域の若手社協職員の私的勉強会

菊池圏域CSW研究協議会準備委員会が

当センターで行われました

残って仕事をしていたのですが、

遅くまで話し合いが続いていました

こんな、職員のいる

菊池圏域の社協は、たのもしいと思いました

職員数が少なかった時代の人間からすると

うらやましい感じもします

将来の社協を担う人達です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕

2011-07-07 10:41:36 | 気づき
デイサービスセンターの短冊飾りが完成しています
110707_1 110707_2
短冊以外にも、飾り付けが施してあります
以前は、平和のことが多く書かれていたような気がしましたが
今年は、震災について書いてあるものが多いような気がします
当然ながら、
自分が健康で長生きへの願いはダントツに多いです
その次は、家族のことを願われる人が多いようです
110707_3
おおづのボンボンも横に飾られて
盛り上げに一役かっています
気になるお天気ですが・・・
調べてみると 今夜は曇り
この時期は、毎年、あまり良くないようです
旧暦の行事を 新暦にあせてあるので・・・
旧暦の七夕は
8月23日頃で、
天の川を見れる日が多いようです
昔の良き時代の名残を感じるには
旧暦の七夕まで待つのもひとつの方法です




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする