ふれあいネットワーク

大津町社会福祉協議会(熊本県)のブログです!
一期一会を大切にしながら、優しさや地域支え合いの記事を掲載して行きます

災害ボランティアセンター+1(ぷらすわん)【101日目】

2016-07-31 19:23:41 | 災害ボラセン
今日は7月31日
開設101日目です。(7+3&1・・・)

この作品は、菊池市社協の職員さんです!


大変 暑い 暑い 一日でした



被災財を見らんで人ば視る
おったちが、何とか したかとは 人たい!
 大津町災害ボランティアセンター愛ことば…

本日の活動は1件でした。
≪スタッフ対応ニーズに対応しました。≫

現在、ボランティさんの活動は、
お電話での登録をお願いしています。
事前に活動できる日をご登録いただき
ニーズが整い次第、お電話を差し上げる方法を試みています
現在は、登録できる期間を、
 ~8月31日(日)までにしています。

なお、明日の活動予定は0件です。(ニーズ調整不可でした。)

ボランティアさんがいらっしゃれば対応できるニーズが18件あります。

≪活動日の事前登録を大募集中です!≫
☎090-8348-2784

登録をお待ちしております!!
最近は、町内の方の登録が増えてきています。


遠くの親せき宅や子ども宅へ避難していた高齢の方や
電話するのを長く悩んでいたり
ひとりで片付けなどを頑張っていた方や
隣近所にうわさを聞いて
思い切って、勇気をふりしぼり
電話をかけてニーズの相談をされる方が増えています

内容は、高齢者の方などが在宅復帰の為の
被災財(瓦礫)の清掃や室内の片づけ等が少なくなり
屋内の片づけなど細かな作業のニーズが増えています。
女性の参加大歓迎です!
九州管内の皆様のご参加をお待ちしております

貴方が出来ることが大津町には沢山あります。
皆様よろしくお願いたしますm(__)m

現在、
自家用車で移動可能な 九州管内在住の方」の受け入れを行っております

社協が運営する、大津町災害ボランティアセンター+1では
地震の為に、自宅の居室が片づけられず困っている
仮設住宅へ移るのに荷造りや荷解きに困る等
お一人暮らしの高齢者などの方に対して
丁寧にニーズを聴き取り寄り添いながら
ボランティアによるお手伝いをメインに行っています
ボランティアさんの活動には、限界があります
できない事も多くあります。
その時は、ご自身で専門家による対応をお願いしています

高校生は、保護者の同意が必要になります
ご協力をお願いいたします

1人で地震後の片づけが出来ない方は
ご相談ください。m(__)m


感謝

本日の“にっこりほっと”
スタッフの言葉より
ボランティアさんから「まだ、活動やっていますか?」との連絡に にっこり 

ゴーヤ 小さな花が、日に日に大きく・・・ 


大津町災害ボランティアセンターの運営に
近隣の圏域社協から1名づつ、支援が行われれています。
やっぱり、近隣社協(菊池市、合志市、菊陽町)は頼りになります。
8月14日まで延長の調整が行われました。
感謝!m(__)m

今日は菊池市社協からご支援いただきました

ここにきて、オール社協:オール熊本が見えてきました

近隣や遠方の社協同士で寄り添いたいですね~

本町は、まだまだ、支援職員を必要としています。
<大雨で、床上、床下浸水の被害宅へのボランティア活動も出ています。>


本震から3ヵ月が経過しました
熊本県の被災者の生活復興支援の為に、
各ブロック社協の方々や県内社協の方々の
第2フェーズへ向けての支援職員のご検討をお願いいたします。



感謝


様々なつながりを導いてくれた、
「みんなの大津町災害ボランティアセンター」は
今後も、活動を続けて行きます。被災された方々に寄り添いながら
素敵な出会いがあった場所!
 つながりを感じることができた場所!
  “ありがとう”の言葉で感動ができた場所!
次のステージに移っています\(^o^)/

中高生の地元版の作品

あんたの頑張りば
 明日ん 仲間が
  つないでくれるばい!!
一日数時間の活動は微力ですが、バトンをつないで行けば
大きな力になります
あせらず、相手のペースに合わせて、ゆっくりと活動ができるといいですね~♪



大津町災害ボランティアセンターは、
大津町老人福祉センター駐車場に移動しました!

大津町災害ボランティアセンター+1(ぷらすわん)
 フレ愛ネットワーク
   ~友(フレンド)を愛し、人とひとをつなぐ~

詳細は、本会のHPをご覧ください。


被災財を見らんで人ば視る
おったちが、何とか したかとは 人たい!
 大津町災害ボランティアセンター愛ことば…



頑張ってねの言葉より、
一緒にがんばるよ! 熊本・大津!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災害ボランティアセンター+1(ぷらすわん)【100日目】

2016-07-30 17:28:38 | 災害ボラセン
今日は7月30日
開設100日目です。(7+3&0・・・)

この作品は、菊陽町社協の職員さんです!


大変 暑い 暑い 一日でした



被災財を見らんで人ば視る
おったちが、何とか したかとは 人たい!
 大津町災害ボランティアセンター愛ことば…

本日の活動は4件でした。
≪ボランティアさん20名に活動頂きました。≫

現在、ボランティさんの活動は、
お電話での登録をお願いしています。
事前に活動できる日をご登録いただき
ニーズが整い次第、お電話を差し上げる方法を試みています
現在は、登録できる期間を、
 ~8月31日(日)までにしています。

なお、明日の活動予定は1件です。(スタッフ対応ニーズです)

ボランティアさんがいらっしゃれば対応できるニーズが19件あります。

≪活動日の事前登録を大募集中です!≫
☎090-8348-2784

登録をお待ちしております!!
最近は、町内の方の登録が増えてきています。


遠くの親せき宅や子ども宅へ避難していた高齢の方や
電話するのを長く悩んでいたり
ひとりで片付けなどを頑張っていた方や
隣近所にうわさを聞いて
思い切って、勇気をふりしぼり
電話をかけてニーズの相談をされる方が増えています

内容は、高齢者の方などが在宅復帰の為の
被災財(瓦礫)の清掃や室内の片づけ等が少なくなり
屋内の片づけなど細かな作業のニーズが増えています。
女性の参加大歓迎です!
九州管内の皆様のご参加をお待ちしております

貴方が出来ることが大津町には沢山あります。
皆様よろしくお願いたしますm(__)m

現在、
自家用車で移動可能な 九州管内在住の方」の受け入れを行っております

社協が運営する、大津町災害ボランティアセンター+1では
地震の為に、自宅の居室が片づけられず困っている
仮設住宅へ移るのに荷造りや荷解きに困る等
お一人暮らしの高齢者などの方に対して
丁寧にニーズを聴き取り寄り添いながら
ボランティアによるお手伝いをメインに行っています
ボランティアさんの活動には、限界があります
できない事も多くあります。
その時は、ご自身で専門家による対応をお願いしています

高校生は、保護者の同意が必要になります
ご協力をお願いいたします

1人で地震後の片づけが出来ない方は
ご相談ください。m(__)m


感謝

本日の“にっこりほっと”
スタッフの言葉より
沖縄県から休日を活用して帰熊に にっこり 


ボランティアさんのお土産に にっこり 


西原村たんぽぽハウスのアヒージョまぜそばに にっこり 


西原村災ボラでの出会いに にっこり 


熊本市災ボラの差し入れに にっこり 


県社協の巡回に にっこり


ゴーヤ 小さなゴーヤが、日に日に大きく・・・ 


大津町災害ボランティアセンターの運営に
近隣の圏域社協から1名づつ、支援が行われれています。
やっぱり、近隣社協(菊池市、合志市、菊陽町)は頼りになります。
8月14日まで延長の調整が行われました。
感謝!m(__)m

今日は菊陽町社協からご支援いただきました

ここにきて、オール社協:オール熊本が見えてきました

近隣や遠方の社協同士で寄り添いたいですね~

本町は、まだまだ、支援職員を必要としています。
<大雨で、床上、床下浸水の被害宅へのボランティア活動も出ています。>


本震から3ヵ月が経過しました
熊本県の被災者の生活復興支援の為に、
各ブロック社協の方々や県内社協の方々の
第2フェーズへ向けての支援職員のご検討をお願いいたします。



感謝


様々なつながりを導いてくれた、
「みんなの大津町災害ボランティアセンター」は
今後も、活動を続けて行きます。被災された方々に寄り添いながら
素敵な出会いがあった場所!
 つながりを感じることができた場所!
  “ありがとう”の言葉で感動ができた場所!
次のステージに移っています\(^o^)/

中高生の地元版の作品

あんたの頑張りば
 明日ん 仲間が
  つないでくれるばい!!
一日数時間の活動は微力ですが、バトンをつないで行けば
大きな力になります
あせらず、相手のペースに合わせて、ゆっくりと活動ができるといいですね~♪



大津町災害ボランティアセンターは、
大津町老人福祉センター駐車場に移動しました!

大津町災害ボランティアセンター+1(ぷらすわん)
 フレ愛ネットワーク
   ~友(フレンド)を愛し、人とひとをつなぐ~

詳細は、本会のHPをご覧ください。


被災財を見らんで人ば視る
おったちが、何とか したかとは 人たい!
 大津町災害ボランティアセンター愛ことば…



頑張ってねの言葉より、
一緒にがんばるよ! 熊本・大津!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災害ボランティアセンター+1(ぷらすわん)【99日目】

2016-07-29 21:00:37 | 災害ボラセン
今日は7月29日
開設99日目です。(7+2&9・・・)

この作品は、合志市社協の職員さんです!


大変 暑い 暑い 一日でした



被災財を見らんで人ば視る
おったちが、何とか したかとは 人たい!
 大津町災害ボランティアセンター愛ことば…

本日の活動は0件でした。
≪曜日調整等が困難でした。≫

現在、ボランティさんの活動は、
お電話での登録をお願いしています。
事前に活動できる日をご登録いただき
ニーズが整い次第、お電話を差し上げる方法を試みています
現在は、登録できる期間を、
 ~8月31日(日)までにしています。

なお、明日の活動予定は3件です。(ボランティアさん21名)

ボランティアさんがいらっしゃれば対応できるニーズが22件あります。

≪活動日の事前登録を大募集中です!≫
☎090-8348-2784

登録をお待ちしております!!


最近は、遠くへ避難していた方や
電話するのを長く悩んでいたり
ひとりで片付けなどを頑張っていた方や
隣近所にうわさを聞いて
思い切って、勇気をふりしぼり
相談に来られる方が増えています

内容は、高齢者の方などが在宅復帰の為の
被災財(瓦礫)の清掃や室内の片づけ等が少なくなり
屋内の片づけなど細かな作業のニーズが増えています。
女性の参加大歓迎です!
九州管内の皆様のご参加をお待ちしております

貴方が出来ることが大津町には沢山あります。
皆様よろしくお願いたしますm(__)m

現在、
自家用車で移動可能な 九州管内在住の方」の受け入れを行っております

社協が運営する、大津町災害ボランティアセンター+1では
地震の為に、自宅の居室が片づけられず困っている
仮設住宅へ移るのに荷造りや荷解きに困る等
お一人暮らしの高齢者などの方に対して
丁寧にニーズを聴き取り寄り添いながら
ボランティアによるお手伝いをメインに行っています
ボランティアさんの活動には、限界があります
できない事も多くあります。
その時は、ご自身で専門家による対応をお願いしています

高校生は、保護者の同意が必要になります
ご協力をお願いいたします

1人で地震後の片づけが出来ない方は
ご相談ください。m(__)m


感謝

本日の“にっこりほっと”
スタッフの言葉より
マンゴーににっこり 


ワークキャンプ参加者の学生の頑張りににっこり 
いつもと変わらず、老人福祉施設の夏祭りが開催されます 
ニーズ調査に行ったら大人用のおむつをご寄附いただきました 

ゴーヤ 小さなゴーヤが・・・ 


大津町災害ボランティアセンターの運営に
近隣の圏域社協から1名づつ、支援が行われれています。
やっぱり、近隣社協(菊池市、合志市、菊陽町)は頼りになります。
8月14日まで延長の調整が行われました。
感謝!m(__)m

今日は合志市社協からご支援いただきました

ここにきて、オール社協:オール熊本が見えてきました

近隣や遠方の社協同士で寄り添いたいですね~

本町は、まだまだ、支援職員を必要としています。
<大雨で、床上、床下浸水の被害宅へのボランティア活動も出ています。>

本震から3ヵ月が経過しました
熊本県の被災者の生活復興支援の為に、
各ブロック社協の方々や県内社協の方々の
第2フェーズへ向けての支援職員のご検討をお願いいたします。



感謝


様々なつながりを導いてくれた、
「みんなの大津町災害ボランティアセンター」は
今後も、活動を続けて行きます。被災された方々に寄り添いながら
素敵な出会いがあった場所!
 つながりを感じることができた場所!
  “ありがとう”の言葉で感動ができた場所!
次のステージに移っています\(^o^)/

中高生の地元版の作品

あんたの頑張りば
 明日ん 仲間が
  つないでくれるばい!!
一日数時間の活動は微力ですが、バトンをつないで行けば
大きな力になります
あせらず、相手のペースに合わせて、ゆっくりと活動ができるといいですね~♪



大津町災害ボランティアセンターは、
大津町老人福祉センター駐車場に移動しました!

大津町災害ボランティアセンター+1(ぷらすわん)
 フレ愛ネットワーク
   ~友(フレンド)を愛し、人とひとをつなぐ~

詳細は、本会のHPをご覧ください。


被災財を見らんで人ば視る
おったちが、何とか したかとは 人たい!
 大津町災害ボランティアセンター愛ことば…



頑張ってねの言葉より、
一緒にがんばるよ! 熊本・大津!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災害ボランティアセンター+1(ぷらすわん)【98日目】

2016-07-28 19:15:51 | 災害ボラセン
今日は7月28日
開設98日目です。(7+2&8・・・)

この作品は、菊池市社協の職員さんです!


大変 暑い 暑い 一日でした



被災財を見らんで人ば視る
おったちが、何とか したかとは 人たい!
 大津町災害ボランティアセンター愛ことば…

本日の活動は3件でした。
≪スタッフで対応するニーズでした。≫

現在、ボランティさんの活動は、
お電話での登録をお願いしています。
事前に活動できる日をご登録いただき
ニーズが整い次第、お電話を差し上げる方法を試みています
現在は、登録できる期間を、
 ~8月31日(日)までにしています。

なお、明日の活動予定は0件です。(曜日調整等が困難でした。)

ボランティアさんがいらっしゃれば対応できるニーズが22件あります。

≪活動日の事前登録を大募集中です!≫
☎090-8348-2784

登録をお待ちしております!!


最近は、遠くへ避難していた方や
電話するのを長く悩んでいたり
ひとりで片付けなどを頑張っていた方や
隣近所にうわさを聞いて
思い切って、勇気をふりしぼり
相談に来られる方が増えています

内容は、高齢者の方などが在宅復帰の為の
被災財(瓦礫)の清掃や室内の片づけ等が少なくなり
屋内の片づけなど細かな作業のニーズが増えています。
女性の参加大歓迎です!
九州管内の皆様のご参加をお待ちしております

貴方が出来ることが大津町には沢山あります。
皆様よろしくお願いたしますm(__)m

現在、
自家用車で移動可能な 九州管内在住の方」の受け入れを行っております

社協が運営する、大津町災害ボランティアセンター+1では
地震の為に、自宅の居室が片づけられず困っている
仮設住宅へ移るのに荷造りや荷解きに困る等
お一人暮らしの高齢者などの方に対して
丁寧にニーズを聴き取り寄り添いながら
ボランティアによるお手伝いをメインに行っています
ボランティアさんの活動には、限界があります
できない事も多くあります。
その時は、ご自身で専門家による対応をお願いしています

高校生は、保護者の同意が必要になります
ご協力をお願いいたします

1人で地震後の片づけが出来ない方は
ご相談ください。m(__)m


感謝

本日の“にっこりほっと”
スタッフの言葉より
菊池市社協の支援職員さんに活動協力いただきました 
ある仮設住宅へ区長さんが声かけをしていると聞きました 
支援社協で新たな支援の動きがあるようです 
ゴーヤ ゴイ ゴイ 水を吸っています。 

大津町災害ボランティアセンターの運営に
近隣の圏域社協から1名づつ、支援が行われれています。
やっぱり、近隣社協(菊池市、合志市、菊陽町)は頼りになります。
8月14日まで延長の調整が行われました。
感謝!m(__)m

今日は菊池市社協からご支援いただきました

ここにきて、オール社協:オール熊本が見えてきました

近隣や遠方の社協同士で寄り添いたいですね~

本町は、まだまだ、支援職員を必要としています。
<大雨で、床上、床下浸水の被害宅へのボランティア活動も出ています。>

本震から3ヵ月が経過しました
熊本県の被災者の生活復興支援の為に、
各ブロック社協の方々や県内社協の方々の
第2フェーズへ向けての支援職員のご検討をお願いいたします。



感謝


様々なつながりを導いてくれた、
「みんなの大津町災害ボランティアセンター」は
今後も、活動を続けて行きます。被災された方々に寄り添いながら
素敵な出会いがあった場所!
 つながりを感じることができた場所!
  “ありがとう”の言葉で感動ができた場所!
次のステージに移っています\(^o^)/

中高生の地元版の作品

あんたの頑張りば
 明日ん 仲間が
  つないでくれるばい!!
一日数時間の活動は微力ですが、バトンをつないで行けば
大きな力になります
あせらず、相手のペースに合わせて、ゆっくりと活動ができるといいですね~♪



大津町災害ボランティアセンターは、
大津町老人福祉センター駐車場に移動しました!

大津町災害ボランティアセンター+1(ぷらすわん)
 フレ愛ネットワーク
   ~友(フレンド)を愛し、人とひとをつなぐ~

詳細は、本会のHPをご覧ください。


被災財を見らんで人ば視る
おったちが、何とか したかとは 人たい!
 大津町災害ボランティアセンター愛ことば…



頑張ってねの言葉より、
一緒にがんばるよ! 熊本・大津!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災害ボランティアセンター+1(ぷらすわん)【97日目】

2016-07-27 19:22:51 | 災害ボラセン
今日は7月27日
開設97日目です。(7+2&7・・・)

この作品は、菊陽町社協の職員さんです!


大変 暑い 暑い 一日でした



被災財を見らんで人ば視る
おったちが、何とか したかとは 人たい!
 大津町災害ボランティアセンター愛ことば…

本日の活動は0件でした。
≪曜日指定等ニーズ調整が困難でした。≫

現在、ボランティさんの活動は、
お電話での登録をお願いしています。
事前に活動できる日をご登録いただき
ニーズが整い次第、お電話を差し上げる方法を試みています
現在は、登録できる期間を、
 ~8月31日(日)までにしています。

なお、明日の活動予定は2件です。(スタッフ対応ニーズです。)

ボランティアさんがいらっしゃれば対応できるニーズが20件あります。

≪活動日の事前登録を大募集中です!≫
☎090-8348-2784

登録をお待ちしております!!


最近は、遠くへ避難していた方や
電話するのを長く悩んでいたり
ひとりで片付けなどを頑張っていた方や
隣近所にうわさを聞いて
思い切って、勇気をふりしぼり
相談に来られる方が増えています

内容は、高齢者の方などが在宅復帰の為の
被災財(瓦礫)の清掃や室内の片づけ等が少なくなり
屋内の片づけなど細かな作業のニーズが増えています。
女性の参加大歓迎です!
九州管内の皆様のご参加をお待ちしております

貴方が出来ることが大津町には沢山あります。
皆様よろしくお願いたしますm(__)m

現在、
自家用車で移動可能な 九州管内在住の方」の受け入れを行っております

社協が運営する、大津町災害ボランティアセンター+1では
地震の為に、自宅の居室が片づけられず困っている
仮設住宅へ移るのに荷造りや荷解きに困る等
お一人暮らしの高齢者などの方に対して
丁寧にニーズを聴き取り寄り添いながら
ボランティアによるお手伝いをメインに行っています
ボランティアさんの活動には、限界があります
できない事も多くあります。
その時は、ご自身で専門家による対応をお願いしています

高校生は、保護者の同意が必要になります
ご協力をお願いいたします

1人で地震後の片づけが出来ない方は
ご相談ください。m(__)m


感謝

本日の“にっこりほっと”
スタッフの言葉より
ワークキャンプ参加の高校生 笑顔がキラキラしていました。 
福岡大学の方が、事前打合せに来所されました。 
皆様のご協力のおかげで、平成27年度が終了しました。 



ゴーヤ ゴン ゴン 伸びています

猫が見守っています


大津町災害ボランティアセンターの運営に
近隣の圏域社協から1名づつ、支援が行われれています。
やっぱり、近隣社協(菊池市、合志市、菊陽町)は頼りになります。
8月14日まで延長の調整が行われました。
感謝!m(__)m

今日は菊陽町社協からご支援いただきました

ここにきて、オール社協:オール熊本が見えてきました

近隣や遠方の社協同士で寄り添いたいですね~

本町は、まだまだ、支援職員を必要としています。
<大雨で、床上、床下浸水の被害宅へのボランティア活動も出ています。>

本震から3ヵ月が経過しました
熊本県の被災者の生活復興支援の為に、
各ブロック社協の方々や県内社協の方々の
第2フェーズへ向けての支援職員のご検討をお願いいたします。



感謝


様々なつながりを導いてくれた、
「みんなの大津町災害ボランティアセンター」は
今後も、活動を続けて行きます。被災された方々に寄り添いながら
素敵な出会いがあった場所!
 つながりを感じることができた場所!
  “ありがとう”の言葉で感動ができた場所!
次のステージに移っています\(^o^)/

中高生の地元版の作品

あんたの頑張りば
 明日ん 仲間が
  つないでくれるばい!!
一日数時間の活動は微力ですが、バトンをつないで行けば
大きな力になります
あせらず、相手のペースに合わせて、ゆっくりと活動ができるといいですね~♪



大津町災害ボランティアセンターは、
大津町老人福祉センター駐車場に移動しました!

大津町災害ボランティアセンター+1(ぷらすわん)
 フレ愛ネットワーク
   ~友(フレンド)を愛し、人とひとをつなぐ~

詳細は、本会のHPをご覧ください。


被災財を見らんで人ば視る
おったちが、何とか したかとは 人たい!
 大津町災害ボランティアセンター愛ことば…



頑張ってねの言葉より、
一緒にがんばるよ! 熊本・大津!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災害ボランティアセンター+1(ぷらすわん)【96日目】

2016-07-26 18:32:00 | 災害ボラセン
今日は7月26日
開設96日目です。(7+2&6・・・)

この作品は、合志市社協の職員さんです!


大変 暑い 暑い 一日でした



被災財を見らんで人ば視る
おったちが、何とか したかとは 人たい!
 大津町災害ボランティアセンター愛ことば…

本日の活動は2件でした。
≪6名のボランティアさんが活動されました≫

現在、ボランティさんの活動は、
お電話での登録をお願いしています。
事前に活動できる日をご登録いただき
ニーズが整い次第、お電話を差し上げる方法を試みています
現在は、登録できる期間を、
 ~8月31日(日)までにしています。

なお、明日の活動予定は0件です。(曜日調整ができませんでした)

ボランティアさんがいらっしゃれば対応できるニーズが18件あります。

≪活動日の事前登録を大募集中です!≫
☎090-8348-2784

登録をお待ちしております!!


最近は、遠くへ避難していた方や
電話するのを長く悩んでいたり
ひとりで片付けなどを頑張っていた方や
隣近所にうわさを聞いて
思い切って、勇気をふりしぼり
相談に来られる方が増えています

内容は、高齢者の方などが在宅復帰の為の
被災財(瓦礫)の清掃や室内の片づけ等が少なくなり
屋内の片づけなど細かな作業のニーズが増えています。
女性の参加大歓迎です!
九州管内の皆様のご参加をお待ちしております

貴方が出来ることが大津町には沢山あります。
皆様よろしくお願いたしますm(__)m

現在、
自家用車で移動可能な 九州管内在住の方」の受け入れを行っております

社協が運営する、大津町災害ボランティアセンター+1では
地震の為に、自宅の居室が片づけられず困っている
仮設住宅へ移るのに荷造りや荷解きに困る等
お一人暮らしの高齢者などの方に対して
丁寧にニーズを聴き取り寄り添いながら
ボランティアによるお手伝いをメインに行っています
ボランティアさんの活動には、限界があります
できない事も多くあります。
その時は、ご自身で専門家による対応をお願いしています

高校生は、保護者の同意が必要になります
ご協力をお願いいたします

1人で地震後の片づけが出来ない方は
ご相談ください。m(__)m


感謝

本日の“にっこりほっと”
スタッフの言葉より
一生懸命なボランティアさんににっこり  
壱岐からのボランティアさんににっこり  

壱岐の島を頂きました。



ゴーヤ ビョス びょす 伸びています


大津町災害ボランティアセンターの運営に
近隣の圏域社協から1名づつ、支援が行われれています。
やっぱり、近隣社協(菊池市、合志市、菊陽町)は頼りになります。
8月14日まで延長の調整をお願いしています。

今日は合志市社協からご支援いただきました
あわせて、あさぎり町社協からもご支援いただきました

ここにきて、オール社協:オール熊本が見えてきました

近隣や遠方の社協同士で寄り添いたいですね~

本町は、まだまだ、支援職員を必要としています。
<大雨で、床上、床下浸水の被害宅へのボランティア活動も出ています。>

本震から3ヵ月が経過しました
熊本県の被災者の生活復興支援の為に、
各ブロック社協の方々や県内社協の方々の
第2フェーズへ向けての支援職員のご検討をお願いいたします。



感謝


様々なつながりを導いてくれた、
「みんなの大津町災害ボランティアセンター」は
今後も、活動を続けて行きます。被災された方々に寄り添いながら
素敵な出会いがあった場所!
 つながりを感じることができた場所!
  “ありがとう”の言葉で感動ができた場所!
次のステージに移っています\(^o^)/

中高生の地元版の作品

あんたの頑張りば
 明日ん 仲間が
  つないでくれるばい!!
一日数時間の活動は微力ですが、バトンをつないで行けば
大きな力になります
あせらず、相手のペースに合わせて、ゆっくりと活動ができるといいですね~♪



大津町災害ボランティアセンターは、
大津町老人福祉センター駐車場に移動しました!

大津町災害ボランティアセンター+1(ぷらすわん)
 フレ愛ネットワーク
   ~友(フレンド)を愛し、人とひとをつなぐ~

詳細は、本会のHPをご覧ください。


被災財を見らんで人ば視る
おったちが、何とか したかとは 人たい!
 大津町災害ボランティアセンター愛ことば…



頑張ってねの言葉より、
一緒にがんばるよ! 熊本・大津!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災害ボランティアセンター+1(ぷらすわん)【95日目】

2016-07-25 18:24:32 | 災害ボラセン
今日は7月25日
開設95日目です。(7+2&5・・・)

この作品は、苓北町役場の職員さんと菊池市社協の職員さんです!


大変 暑い 暑い 一日でした

被災財を見らんで人ば視る
おったちが、何とか したかとは 人たい!
 大津町災害ボランティアセンター愛ことば…

本日の活動は2件でした。
≪4名のボランティアさんが活動されました≫

現在、ボランティさんの活動は、
お電話での登録をお願いしています。
事前に活動できる日をご登録いただき
ニーズが整い次第、お電話を差し上げる方法を試みています
現在は、登録できる期間を、
 ~8月31日(日)までにしています。

なお、明日の活動予定は1件(ボランティアさん4名)です。

ボランティアさんがいらっしゃれば対応できるニーズが17件あります。

≪活動日の事前登録を大募集中です!≫
☎090-8348-2784

登録をお待ちしております!!


最近は、遠くへ避難していた方や
電話するのを長く悩んでいたり
ひとりで片付けなどを頑張っていた方や
隣近所にうわさを聞いて
思い切って、勇気をふりしぼり
相談に来られる方が増えています

内容は、高齢者の方などが在宅復帰の為の
被災財(瓦礫)の清掃や室内の片づけ等が少なくなり
屋内の片づけなど細かな作業のニーズが増えています。
女性の参加大歓迎です!
九州管内の皆様のご参加をお待ちしております

貴方が出来ることが大津町には沢山あります。
皆様よろしくお願いたしますm(__)m

現在、
自家用車で移動可能な 九州管内在住の方」の受け入れを行っております

社協が運営する、大津町災害ボランティアセンター+1では
地震の為に、自宅の居室が片づけられず困っている
仮設住宅へ移るのに荷造りや荷解きに困る等
お一人暮らしの高齢者などの方に対して
丁寧にニーズを聴き取り寄り添いながら
ボランティアによるお手伝いをメインに行っています
ボランティアさんの活動には、限界があります
できない事も多くあります。
その時は、ご自身で専門家による対応をお願いしています

高校生は、保護者の同意が必要になります
ご協力をお願いいたします

1人で地震後の片づけが出来ない方は
ご相談ください。m(__)m


感謝

本日の“にっこりほっと”
ボランティアさんの言葉より
依頼者の方が公民館を休憩所として借用していただいた 

スタッフの言葉より
活動先の進捗状況が心配で次週も活動登録された  


大津町災害ボランティアセンターの運営に
近隣の圏域社協から1名づつ、支援が行われれています。
やっぱり、近隣社協(菊池市、合志市、菊陽町)は頼りになります。
8月14日まで延長の調整をお願いしています。

今日は、菊池市社協の方にご支援いただきました。

ここにきて、オール社協:オール熊本が見えてきました

近隣や遠方の社協同士で寄り添いたいですね~

本町は、まだまだ、支援職員を必要としています。
<大雨で、床上、床下浸水の被害宅へのボランティア活動も出ています。>

本震から3ヵ月が経過しました
熊本県の被災者の生活復興支援の為に、
各ブロック社協の方々や県内社協の方々の
第2フェーズへ向けての支援職員のご検討をお願いいたします。

感謝


様々なつながりを導いてくれた、
「みんなの大津町災害ボランティアセンター」は
今後も、活動を続けて行きます。被災された方々に寄り添いながら
素敵な出会いがあった場所!
 つながりを感じることができた場所!
  “ありがとう”の言葉で感動ができた場所!
次のステージに移っています\(^o^)/



中高生の地元版の作品

あんたの頑張りば
 明日ん 仲間が
  つないでくれるばい!!
一日数時間の活動は微力ですが、バトンをつないで行けば
大きな力になります
あせらず、相手のペースに合わせて、ゆっくりと活動ができるといいですね~♪



大津町災害ボランティアセンターは、
大津町老人福祉センター駐車場に移動しました!

大津町災害ボランティアセンター+1(ぷらすわん)
 フレ愛ネットワーク
   ~友(フレンド)を愛し、人とひとをつなぐ~

詳細は、本会のHPをご覧ください。


被災財を見らんで人ば視る
おったちが、何とか したかとは 人たい!
 大津町災害ボランティアセンター愛ことば…



頑張ってねの言葉より、
一緒にがんばるよ! 熊本・大津!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災害ボランティアセンター+1(ぷらすわん)【94日目】

2016-07-24 19:05:41 | 災害ボラセン
今日は7月24日
開設94日目です。(7+2&4・・・)

この作品は、苓北町役場の職員さんです!


大変 暑い 暑い 一日でした

被災財を見らんで人ば視る
おったちが、何とか したかとは 人たい!
 大津町災害ボランティアセンター愛ことば…

本日の活動は5件でした。
≪12名のボランティアさんが活動されました≫

現在、ボランティさんの活動は、
お電話での登録をお願いしています。
事前に活動できる日をご登録いただき
ニーズが整い次第、お電話を差し上げる方法を試みています
現在は、登録できる期間を、
 ~8月31日(日)までにしています。

なお、明日の活動予定は2件(ボランティアさん4名)です。

ボランティアさんがいらっしゃれば対応できるニーズが19件あります。

≪活動日の事前登録を大募集中です!≫
☎090-8348-2784

登録をお待ちしております!!


最近は、遠くへ避難していた方や
電話するのを長く悩んでいたり
ひとりで片付けなどを頑張っていた方や
隣近所にうわさを聞いて
思い切って、勇気をふりしぼり
相談に来られる方が増えています

内容は、高齢者の方などが在宅復帰の為の
被災財(瓦礫)の清掃や室内の片づけ等が少なくなり
屋内の片づけなど細かな作業のニーズが増えています。
女性の参加大歓迎です!
九州管内の皆様のご参加をお待ちしております

貴方が出来ることが大津町には沢山あります。
皆様よろしくお願いたしますm(__)m

現在、
自家用車で移動可能な 九州管内在住の方」の受け入れを行っております

社協が運営する、大津町災害ボランティアセンター+1では
地震の為に、自宅の居室が片づけられず困っている
仮設住宅へ移るのに荷造りや荷解きに困る等
お一人暮らしの高齢者などの方に対して
丁寧にニーズを聴き取り寄り添いながら
ボランティアによるお手伝いをメインに行っています
ボランティアさんの活動には、限界があります
できない事も多くあります。
その時は、ご自身で専門家による対応をお願いしています

高校生は、保護者の同意が必要になります
ご協力をお願いいたします

1人で地震後の片づけが出来ない方は
ご相談ください。m(__)m


感謝

本日の“にっこりほっと”
ボランティアさんの言葉より
あまがしに にっこり

スタッフの言葉より
ボランティアさんからボンタンアメを頂きました にっこり

大津町災害ボランティアセンターの運営に
近隣の圏域社協から1名づつ、支援が行われれています。
やっぱり、近隣社協(菊池市、合志市、菊陽町)は頼りになります。
8月14日まで延長の調整をお願いしています。

ここにきて、オール社協:オール熊本が見えてきました

近隣や遠方の社協同士で寄り添いたいですね~

本町は、まだまだ、支援職員を必要としています。
<大雨で、床上、床下浸水の被害宅へのボランティア活動も出ています。>

本震から3ヵ月が経過しました
熊本県の被災者の生活復興支援の為に、
各ブロック社協の方々や県内社協の方々の
第2フェーズへ向けての支援職員のご検討をお願いいたします。

感謝


様々なつながりを導いてくれた、
「みんなの大津町災害ボランティアセンター」は
今後も、活動を続けて行きます。被災された方々に寄り添いながら
素敵な出会いがあった場所!
 つながりを感じることができた場所!
  “ありがとう”の言葉で感動ができた場所!
次のステージに移っています\(^o^)/

中高生の地元版の作品

あんたの頑張りば
 明日ん 仲間が
  つないでくれるばい!!
一日数時間の活動は微力ですが、バトンをつないで行けば
大きな力になります
あせらず、相手のペースに合わせて、ゆっくりと活動ができるといいですね~♪



大津町災害ボランティアセンターは、
大津町老人福祉センター駐車場に移動しました!

大津町災害ボランティアセンター+1(ぷらすわん)
 フレ愛ネットワーク
   ~友(フレンド)を愛し、人とひとをつなぐ~

詳細は、本会のHPをご覧ください。


被災財を見らんで人ば視る
おったちが、何とか したかとは 人たい!
 大津町災害ボランティアセンター愛ことば…



頑張ってねの言葉より、
一緒にがんばるよ! 熊本・大津!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災害ボランティアセンター+1(ぷらすわん)【93日目】

2016-07-23 19:46:28 | 災害ボラセン
今日は7月23日
開設93日目です。
(新たな流れが7+2&3・・・)

この作品は、苓北町役場の職員さんです!


大変 暑い 暑い 一日でした

被災財を見らんで人ば視る
おったちが、何とか したかとは 人たい!
 大津町災害ボランティアセンター愛ことば…

本日の活動は2件でした。
≪12名のボランティアさんが活動されました≫
≪化血研の方も活動しました。≫

現在、ボランティさんの活動は、
お電話での登録をお願いしています。
事前に活動できる日をご登録いただき
ニーズが整い次第、お電話を差し上げる方法を試みています
現在は、登録できる期間を、
 ~8月31日(日)までにしています。

なお、明日の活動予定は3件(ボランティアさん11名)です。
≪水害地区の泥だしの活動などへ行きます。≫

ボランティアさんがいらっしゃれば対応できるニーズが23件あります。

≪活動日の事前登録を大募集中です!≫
☎090-8348-2784

登録をお待ちしております!!


最近は、遠くへ避難していた方や
電話するのを長く悩んでいたり
ひとりで片付けなどを頑張っていた方や
隣近所にうわさを聞いて
思い切って、勇気をふりしぼり
相談に来られる方が増えています

内容は、高齢者の方などが在宅復帰の為の
被災財(瓦礫)の清掃や室内の片づけ等が少なくなり
屋内の片づけなど細かな作業のニーズが増えています。
女性の参加大歓迎です!
九州管内の皆様のご参加をお待ちしております

貴方が出来ることが大津町には沢山あります。
皆様よろしくお願いたしますm(__)m

現在、
自家用車で移動可能な 九州管内在住の方」の受け入れを行っております

社協が運営する、大津町災害ボランティアセンター+1では
地震の為に、自宅の居室が片づけられず困っている
仮設住宅へ移るのに荷造りや荷解きに困る等
お一人暮らしの高齢者などの方に対して
丁寧にニーズを聴き取り寄り添いながら
ボランティアによるお手伝いをメインに行っています
ボランティアさんの活動には、限界があります
できない事も多くあります。
その時は、ご自身で専門家による対応をお願いしています

高校生は、保護者の同意が必要になります
ご協力をお願いいたします

1人で地震後の片づけが出来ない方は
ご相談ください。m(__)m


感謝

本日の“にっこりほっと”
ボランティアさんの言葉より
あまがしに にっこり


スタッフの言葉より
ボランティアさんが知人に似ていて にっこり

室,sコーヒーに知り合えて にっこり


クールパンチの効果に にっこり

常連のボランティアさんがスタッフのような動きに にっこり

念願のたんぽぽハウスでのランチに にっこり


ゴーヤ元気です!


大津町災害ボランティアセンターの運営に
近隣の圏域社協から1名づつ、支援が行われれています。
やっぱり、近隣社協(菊池市、合志市、菊陽町)は頼りになります。
8月14日まで延長の調整をお願いしています。

ここにきて、オール社協:オール熊本が見えてきました

近隣や遠方の社協同士で寄り添いたいですね~

本町は、まだまだ、支援職員を必要としています。
<大雨で、床上、床下浸水の被害宅へのボランティア活動も出ています。>

本震から3ヵ月が経過しました
熊本県の被災者の生活復興支援の為に、
各ブロック社協の方々や県内社協の方々の
第2フェーズへ向けての支援職員のご検討をお願いいたします。

感謝


様々なつながりを導いてくれた、
「みんなの大津町災害ボランティアセンター」は
今後も、活動を続けて行きます。被災された方々に寄り添いながら
素敵な出会いがあった場所!
 つながりを感じることができた場所!
  “ありがとう”の言葉で感動ができた場所!
次のステージに移っています\(^o^)/


中高生の地元版の作品

あんたの頑張りば
 明日ん 仲間が
  つないでくれるばい!!
一日数時間の活動は微力ですが、バトンをつないで行けば
大きな力になります
あせらず、相手のペースに合わせて、ゆっくりと活動ができるといいですね~♪



大津町災害ボランティアセンターは、
大津町老人福祉センター駐車場に移動しました!

大津町災害ボランティアセンター+1(ぷらすわん)
 フレ愛ネットワーク
   ~友(フレンド)を愛し、人とひとをつなぐ~

詳細は、本会のHPをご覧ください。


被災財を見らんで人ば視る
おったちが、何とか したかとは 人たい!
 大津町災害ボランティアセンター愛ことば…



頑張ってねの言葉より、
一緒にがんばるよ! 熊本・大津!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災害ボランティアセンター+1(ぷらすわん)【92日目】

2016-07-22 18:17:38 | 災害ボラセン
今日は7月22日
開設92日目です。
(新たな流れが7+2&2・・・)

この作品は、苓北町役場の職員さんです!


大変 暑い 暑い 一日でした

被災財を見らんで人ば視る
おったちが、何とか したかとは 人たい!
 大津町災害ボランティアセンター愛ことば…

本日の活動は2件でした。
≪6名のボランティアさんが活動されました≫
≪苓北町役場の方とスタッフも活動しました。≫

現在、ボランティさんの活動は、
お電話での登録をお願いしています。
事前に活動できる日をご登録いただき
ニーズが整い次第、お電話を差し上げる方法を試みています
現在は、登録できる期間を、
 ~8月31日(日)までにしています。

なお、明日の活動予定は2件(ボランティアさん12名)です。
≪水害地区の泥だしの活動へ行きます。≫

ボランティアさんがいらっしゃれば対応できるニーズが21件あります。

≪活動日の事前登録を大募集中です!≫
☎090-8348-2784

登録をお待ちしております!!


最近は、遠くへ避難していた方や
電話するのを長く悩んでいたり
ひとりで片付けなどを頑張っていた方や
隣近所にうわさを聞いて
思い切って、勇気をふりしぼり
相談に来られる方が増えています

内容は、高齢者の方などが在宅復帰の為の
被災財(瓦礫)の清掃や室内の片づけ等が少なくなり
屋内の片づけなど細かな作業のニーズが増えています。
女性の参加大歓迎です!
九州管内の皆様のご参加をお待ちしております

貴方が出来ることが大津町には沢山あります。
皆様よろしくお願いたしますm(__)m

現在、
自家用車で移動可能な 九州管内在住の方」の受け入れを行っております

社協が運営する、大津町災害ボランティアセンター+1では
地震の為に、自宅の居室が片づけられず困っている
仮設住宅へ移るのに荷造りや荷解きに困る等
お一人暮らしの高齢者などの方に対して
丁寧にニーズを聴き取り寄り添いながら
ボランティアによるお手伝いをメインに行っています
ボランティアさんの活動には、限界があります
できない事も多くあります。
その時は、ご自身で専門家による対応をお願いしています

高校生は、保護者の同意が必要になります
ご協力をお願いいたします

1人で地震後の片づけが出来ない方は
ご相談ください。m(__)m


感謝

本日の“にっこりほっと”
スタッフの言葉より
ニーズ調査に常連のボランティアさんに同行していただき
活動内容の確認を一緒に行いました。

今日まで、苓北町役場の職員さんがボランティアで参加されました。

苓北町の素敵な職員さんでした(苓北のノーランズ?)

日光市社協の職員さんからこんな物が送られていきました。


給食サービスの検食が出来ました


ゴーヤ元気です!


大津町災害ボランティアセンターの運営に
近隣の圏域社協から1名づつ、支援が行われれています。
やっぱり、近隣社協(菊池市、合志市、菊陽町)は頼りになります。
8月14日まで延長のお願いをしようと思います。


ここにきて、オール社協:オール熊本が見えてきました

近隣や遠方の社協同士で寄り添いたいですね~

本町は、まだまだ、支援職員を必要としています。
<大雨で、床上、床下浸水の被害宅へのボランティア活動も出ています。>

本震から3ヵ月が経過しました
熊本県の被災者の生活復興支援の為に、
各ブロック社協の方々や県内社協の方々の
第2フェーズへ向けての支援職員のご検討をお願いいたします。

感謝


様々なつながりを導いてくれた、
「みんなの大津町災害ボランティアセンター」は
今後も、活動を続けて行きます。被災された方々に寄り添いながら
素敵な出会いがあった場所!
 つながりを感じることができた場所!
  “ありがとう”の言葉で感動ができた場所!
次のステージに移っています\(^o^)/


中高生の地元版の作品

あんたの頑張りば
 明日ん 仲間が
  つないでくれるばい!!
一日数時間の活動は微力ですが、バトンをつないで行けば
大きな力になります
あせらず、相手のペースに合わせて、ゆっくりと活動ができるといいですね~♪



大津町災害ボランティアセンターは、
大津町老人福祉センター駐車場に移動しました!

大津町災害ボランティアセンター+1(ぷらすわん)
 フレ愛ネットワーク
   ~友(フレンド)を愛し、人とひとをつなぐ~

詳細は、本会のHPをご覧ください。


被災財を見らんで人ば視る
おったちが、何とか したかとは 人たい!
 大津町災害ボランティアセンター愛ことば…



頑張ってねの言葉より、
一緒にがんばるよ! 熊本・大津!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災害ボランティアセンター+1(ぷらすわん)【91日目】

2016-07-21 18:12:13 | 災害ボラセン
今日は7月21日
開設91日目です。
(新たな流れが7+2&1・・・)

この作品は、あさぎり町社協の職員さんです!


気温の高い、蒸し暑い一日でした

被災財を見らんで人ば視る
おったちが、何とか したかとは 人たい!
 大津町災害ボランティアセンター愛ことば…

本日の活動は2件でした。
≪7名のボランティアさんが活動されました≫
≪スタッフも活動しました。≫

現在、ボランティさんの活動は、
お電話での登録をお願いしています。
事前に活動できる日をご登録いただき
ニーズが整い次第、お電話を差し上げる方法を試みています
現在は、登録できる期間を、
 ~8月31日(日)までにしています。

なお、明日の活動予定は2件(ボランティアさん5名)です。
≪苓北町役場の職員さんが参加されました。≫

ボランティアさんがいらっしゃれば対応できるニーズが21件あります。

≪活動日の事前登録を大募集中です!≫
☎090-8348-2784

登録をお待ちしております!!


最近は、遠くへ避難していた方や
電話するのを長く悩んでいたり
ひとりで片付けなどを頑張っていた方や
隣近所にうわさを聞いて
思い切って、勇気をふりしぼり
相談に来られる方が増えています

内容は、高齢者の方などが在宅復帰の為の
被災財(瓦礫)の清掃や室内の片づけ等が少なくなり
屋内の片づけなど細かな作業のニーズが増えています。
女性の参加大歓迎です!
九州管内の皆様のご参加をお待ちしております

貴方が出来ることが大津町には沢山あります。
皆様よろしくお願いたしますm(__)m

現在、
自家用車で移動可能な 九州管内在住の方」の受け入れを行っております

社協が運営する、大津町災害ボランティアセンター+1では
地震の為に、自宅の居室が片づけられず困っている
仮設住宅へ移るのに荷造りや荷解きに困る等
お一人暮らしの高齢者などの方に対して
丁寧にニーズを聴き取り寄り添いながら
ボランティアによるお手伝いをメインに行っています
ボランティアさんの活動には、限界があります
できない事も多くあります。
その時は、ご自身で専門家による対応をお願いしています

高校生は、保護者の同意が必要になります
ご協力をお願いいたします

1人で地震後の片づけが出来ない方は
ご相談ください。m(__)m


感謝

本日の“にっこりほっと”
スタッフの言葉より
苓北町役場の職員さんに日増しカレンダーを四日分作成していただきました


大津町災害ボランティアセンターの運営に
近隣の圏域社協から1名づつ、支援が行われれています。
やっぱり、近隣社協(菊池市、合志市、菊陽町)は頼りになります。
8月14日まで延長のお願いをしようと思います。

ここにきて、オール社協:オール熊本が見えてきました

近隣や遠方の社協同士で寄り添いたいですね~

本町は、まだまだ、支援職員を必要としています。
<大雨で、床上、床下浸水の被害宅へのボランティア活動も出ています。>

本震から3ヵ月が経過しました
熊本県の被災者の生活復興支援の為に、
各ブロック社協の方々や県内社協の方々の
第2フェーズへ向けての支援職員のご検討をお願いいたします。


感謝


様々なつながりを導いてくれた、
「みんなの大津町災害ボランティアセンター」は
今後も、活動を続けて行きます。被災された方々に寄り添いながら
素敵な出会いがあった場所!
 つながりを感じることができた場所!
  “ありがとう”の言葉で感動ができた場所!
次のステージに移っています\(^o^)/

中高生の地元版の作品

あんたの頑張りば
 明日ん 仲間が
  つないでくれるばい!!
一日数時間の活動は微力ですが、バトンをつないで行けば
大きな力になります
あせらず、相手のペースに合わせて、ゆっくりと活動ができるといいですね~♪



大津町災害ボランティアセンターは、
大津町老人福祉センター駐車場に移動しました!

大津町災害ボランティアセンター+1(ぷらすわん)
 フレ愛ネットワーク
   ~友(フレンド)を愛し、人とひとをつなぐ~

詳細は、本会のHPをご覧ください。


被災財を見らんで人ば視る
おったちが、何とか したかとは 人たい!
 大津町災害ボランティアセンター愛ことば…



頑張ってねの言葉より、
一緒にがんばるよ! 熊本・大津!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災害ボランティアセンター+1(ぷらすわん)【90日目】

2016-07-20 18:24:47 | 災害ボラセン
今日は7月20日
開設90日目です。
(新たな流れが7+2&0・・・)

この作品は、あさぎり町社協の職員さんです!


小雨の降る蒸し暑い一日でした

被災財を見らんで人ば視る
おったちが、何とか したかとは 人たい!
 大津町災害ボランティアセンター愛ことば…

本日の活動は2件でした。
≪4名のボランティアさんが活動されました≫
≪スタッフも活動しました。≫

現在、ボランティさんの活動は、
お電話での登録をお願いしています。
事前に活動できる日をご登録いただき
ニーズが整い次第、お電話を差し上げる方法を試みています
現在は、登録できる期間を、
 ~8月31日(日)までにしています。

なお、明日の活動予定は2件(ボランティアさん6名)です。
≪苓北町役場の職員さんが参加されます。≫

ボランティアさんがいらっしゃれば対応できるニーズが21件あります。

≪活動日の事前登録を大募集中です!≫
☎090-8348-2784

登録をお待ちしております!!


最近は、遠くへ避難していた方や
電話するのを長く悩んでいたり
ひとりで片付けなどを頑張っていた方や
隣近所にうわさを聞いて
思い切って、勇気をふりしぼり
相談に来られる方が増えています

内容は、高齢者の方などが在宅復帰の為の
被災財(瓦礫)の清掃や室内の片づけ等が少なくなり
屋内の片づけなど細かな作業のニーズが増えています。
女性の参加大歓迎です!
九州管内の皆様のご参加をお待ちしております

貴方が出来ることが大津町には沢山あります。
皆様よろしくお願いたしますm(__)m

現在、
自家用車で移動可能な 九州管内在住の方」の受け入れを行っております

社協が運営する、大津町災害ボランティアセンター+1では
地震の為に、自宅の居室が片づけられず困っている
仮設住宅へ移るのに荷造りや荷解きに困る等
お一人暮らしの高齢者などの方に対して
丁寧にニーズを聴き取り寄り添いながら
ボランティアによるお手伝いをメインに行っています
ボランティアさんの活動には、限界があります
できない事も多くあります。
その時は、ご自身で専門家による対応をお願いしています

高校生は、保護者の同意が必要になります
ご協力をお願いいたします

1人で地震後の片づけが出来ない方は
ご相談ください。m(__)m


感謝

本日の“にっこりほっと”
スタッフの言葉より
故郷へ帰郷してボランティア活動に参加された方ににっこり
支援社協の職員さんが依頼者の方への寄り添い方ににっこり
支援社協職員さんの絵ににっこり

ゴーヤは、びゃんびゃん伸びているようです



大津町災害ボランティアセンターの運営に
近隣の圏域社協から1名づつ、支援が行われれています。
やっぱり、近隣社協(菊池市、合志市、菊陽町)は頼りになります。
8月14日まで延長のお願いをしようと思います。

今日まで、あさぎり町社協からも2名体制で支援が行われました。


ここにきて、オール社協:オール熊本が見えてきました

近隣や遠方の社協同士で寄り添いたいですね~

本町は、まだまだ、支援職員を必要としています。
<大雨で、床上、床下浸水の被害宅へのボランティア活動も出ています。>

本震から3ヵ月が経過しました
熊本県の被災者の生活復興支援の為に、
各ブロック社協の方々や県内社協の方々の
第2フェーズへ向けての支援職員のご検討をお願いいたします。


感謝


様々なつながりを導いてくれた、
「みんなの大津町災害ボランティアセンター」は
今後も、活動を続けて行きます。被災された方々に寄り添いながら
素敵な出会いがあった場所!
 つながりを感じることができた場所!
  “ありがとう”の言葉で感動ができた場所!
次のステージに移っています\(^o^)/


中高生の地元版の作品

あんたの頑張りば
 明日ん 仲間が
  つないでくれるばい!!
一日数時間の活動は微力ですが、バトンをつないで行けば
大きな力になります
あせらず、相手のペースに合わせて、ゆっくりと活動ができるといいですね~♪



大津町災害ボランティアセンターは、
大津町老人福祉センター駐車場に移動しました!

大津町災害ボランティアセンター+1(ぷらすわん)
 フレ愛ネットワーク
   ~友(フレンド)を愛し、人とひとをつなぐ~

詳細は、本会のHPをご覧ください。


被災財を見らんで人ば視る
おったちが、何とか したかとは 人たい!
 大津町災害ボランティアセンター愛ことば…



頑張ってねの言葉より、
一緒にがんばるよ! 熊本・大津!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災害ボランティアセンター+1(ぷらすわん)【89日目】

2016-07-19 19:37:51 | 災害ボラセン
今日は7月19日
開設89日目です。
(新たな流れが7+1&9・・・)

この作品は、あさぎり町社協の職員さんです!


35℃を超える、大変暑い一日でした

被災財を見らんで人ば視る
おったちが、何とか したかとは 人たい!
 大津町災害ボランティアセンター愛ことば…

本日の活動は4件でした。
≪6名のボランティアさんが活動されました≫
≪スタッフも活動しました。≫

現在、ボランティさんの活動は、
お電話での登録をお願いしています。
事前に活動できる日をご登録いただき
ニーズが整い次第、お電話を差し上げる方法を試みています
現在は、登録できる期間を、
 ~8月31日(日)までにしています。

なお、明日の活動予定は2件(ボランティアさん4名)です。

ボランティアさんがいらっしゃれば対応できるニーズが21件あります。

≪活動日の事前登録を大募集中です!≫
☎090-8348-2784

登録をお待ちしております!!


最近は、遠くへ避難していた方や
電話するのを長く悩んでいたり
ひとりで片付けなどを頑張っていた方や
隣近所にうわさを聞いて
思い切って、勇気をふりしぼり
相談に来られる方が増えています

内容は、高齢者の方などが在宅復帰の為の
被災財(瓦礫)の清掃や室内の片づけ等が少なくなり
屋内の片づけなど細かな作業のニーズが増えています。
女性の参加大歓迎です!
九州管内の皆様のご参加をお待ちしております

貴方が出来ることが大津町には沢山あります。
皆様よろしくお願いたしますm(__)m

現在、
自家用車で移動可能な 九州管内在住の方」の受け入れを行っております

社協が運営する、大津町災害ボランティアセンター+1では
地震の為に、自宅の居室が片づけられず困っている
仮設住宅へ移るのに荷造りや荷解きに困る等
お一人暮らしの高齢者などの方に対して
丁寧にニーズを聴き取り寄り添いながら
ボランティアによるお手伝いをメインに行っています
ボランティアさんの活動には、限界があります
できない事も多くあります。
その時は、ご自身で専門家による対応をお願いしています

高校生は、保護者の同意が必要になります
ご協力をお願いいたします

1人で地震後の片づけが出来ない方は
ご相談ください。m(__)m


感謝

本日の“にっこりほっと”
スタッフの言葉より
ボランティアさんと一緒に活動させて頂きました。
大変な活動を、毎回、笑顔で行っていただいていたことを
再確認しました。 感謝 感謝 です!
ボランティアさんは、私達のヒーローです!



大津町災害ボランティアセンターの運営に
近隣の圏域社協から1名づつ、支援が行われれています。
やっぱり、近隣社協(菊池市、合志市、菊陽町)は頼りになります。
8月14日まで延長のお願いをしようと思います。

20日まで、あさぎり町社協からも2名体制で支援が行われます。

ここにきて、オール社協:オール熊本が見えてきました

近隣や遠方の社協同士で寄り添いたいですね~

本町は、まだまだ、支援職員を必要としています。
<大雨で、床上、床下浸水の被害宅へのボランティア活動も出ています。>

本震から3ヵ月が経過しました
熊本県の被災者の生活復興支援の為に、
各ブロック社協の方々や県内社協の方々の
第2フェーズへ向けての支援職員のご検討をお願いいたします。


感謝


様々なつながりを導いてくれた、
「みんなの大津町災害ボランティアセンター」は
今後も、活動を続けて行きます。被災された方々に寄り添いながら
素敵な出会いがあった場所!
 つながりを感じることができた場所!
  “ありがとう”の言葉で感動ができた場所!
次のステージに移っています\(^o^)/


中高生の地元版の作品

あんたの頑張りば
 明日ん 仲間が
  つないでくれるばい!!
一日数時間の活動は微力ですが、バトンをつないで行けば
大きな力になります
あせらず、相手のペースに合わせて、ゆっくりと活動ができるといいですね~♪



大津町災害ボランティアセンターは、
大津町老人福祉センター駐車場に移動しました!

大津町災害ボランティアセンター+1(ぷらすわん)
 フレ愛ネットワーク
   ~友(フレンド)を愛し、人とひとをつなぐ~

詳細は、本会のHPをご覧ください。


被災財を見らんで人ば視る
おったちが、何とか したかとは 人たい!
 大津町災害ボランティアセンター愛ことば…



頑張ってねの言葉より、
一緒にがんばるよ! 熊本・大津!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災害ボランティアセンター+1(ぷらすわん)【88日目】

2016-07-18 19:00:20 | 災害ボラセン
今日は7月18日
開設88日目です。
(新たな流れが7+1&8・・・)

今日の作品は菊陽町社協の職員さんです!(海の日ですね~)


梅雨も明けた模様で、大変暑い一日でした

被災財を見らんで人ば視る
おったちが、何とか したかとは 人たい!
 大津町災害ボランティアセンター愛ことば…

本日の活動は4件でした。
≪5名のボランティアさんが活動されました≫
≪スタッフも活動しました。≫

現在、ボランティさんの活動は、
お電話での登録をお願いしています。
事前に活動できる日をご登録いただき
ニーズが整い次第、お電話を差し上げる方法を試みています
現在は、登録できる期間を、
 ~8月31日(日)までにしています。

なお、明日の活動予定は3件(ボランティアさん4名)です。

ボランティアさんがいらっしゃれば対応できるニーズが21件あります。

≪活動日の事前登録を大募集中です!≫
☎090-8348-2784

登録をお待ちしております!!


最近は、遠くへ避難していた方や
電話するのを長く悩んでいたり
ひとりで片付けなどを頑張っていた方や
隣近所にうわさを聞いて
思い切って、勇気をふりしぼり
相談に来られる方が増えています

内容は、高齢者の方などが在宅復帰の為の
被災財(瓦礫)の清掃や室内の片づけ等が少なくなり
屋内の片づけなど細かな作業のニーズが増えています。
女性の参加大歓迎です!
九州管内の皆様のご参加をお待ちしております

貴方が出来ることが大津町には沢山あります。
皆様よろしくお願いたしますm(__)m

現在、
自家用車で移動可能な 九州管内在住の方」の受け入れを行っております

社協が運営する、大津町災害ボランティアセンター+1では
地震の為に、自宅の居室が片づけられず困っている
仮設住宅へ移るのに荷造りや荷解きに困る等
お一人暮らしの高齢者などの方に対して
丁寧にニーズを聴き取り寄り添いながら
ボランティアによるお手伝いをメインに行っています
ボランティアさんの活動には、限界があります
できない事も多くあります。
その時は、ご自身で専門家による対応をお願いしています

高校生は、保護者の同意が必要になります
ご協力をお願いいたします

1人で地震後の片づけが出来ない方は
ご相談ください。m(__)m


感謝

本日の“にっこりほっと”
ボランティアさんより
「出発前に、みんなで、体操やストレッチをやれませんか?」
との提案がありました。
早速、明日から実行してみようと思います。

スタッフより
ボランティアさんの体力は素晴らしい!
ママチャリライダーにびっくり!

ご依頼者より
ボランティアさんの活動の丁寧さに感謝されていました。

鹿児島からの炊出しにほっこり




大津町災害ボランティアセンターの運営に
近隣の圏域社協から1名づつ、支援が行われれています。
やっぱり、近隣社協(菊池市、合志市、菊陽町)は頼りになります。
8月14日まで延長のお願いをしようと思います。


20日まで、あさぎり町社協からも2名体制で支援が行われます。

ここにきて、オール社協:オール熊本が見えてきました

近隣や遠方の社協同士で寄り添いたいですね~

本町は、まだまだ、支援職員を必要としています。
<大雨で、床上、床下浸水の被害宅へのボランティア活動も出ています。>

本震から3ヵ月が経過しました
熊本県の被災者の生活復興支援の為に、
各ブロック社協の方々や県内社協の方々の
第2フェーズへ向けての支援職員のご検討をお願いいたします。


感謝


様々なつながりを導いてくれた、
「みんなの大津町災害ボランティアセンター」は
今後も、活動を続けて行きます。被災された方々に寄り添いながら
素敵な出会いがあった場所!
 つながりを感じることができた場所!
  “ありがとう”の言葉で感動ができた場所!
次のステージに移っています\(^o^)/



中高生の地元版の作品

あんたの頑張りば
 明日ん 仲間が
  つないでくれるばい!!
一日数時間の活動は微力ですが、バトンをつないで行けば
大きな力になります
あせらず、相手のペースに合わせて、ゆっくりと活動ができるといいですね~♪



大津町災害ボランティアセンターは、
大津町老人福祉センター駐車場に移動しました!

大津町災害ボランティアセンター+1(ぷらすわん)
 フレ愛ネットワーク
   ~友(フレンド)を愛し、人とひとをつなぐ~

詳細は、本会のHPをご覧ください。


被災財を見らんで人ば視る
おったちが、何とか したかとは 人たい!
 大津町災害ボランティアセンター愛ことば…



頑張ってねの言葉より、
一緒にがんばるよ! 熊本・大津!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災害ボランティアセンター+1(ぷらすわん)【87日目】

2016-07-17 18:41:48 | 災害ボラセン
今日は7月17日
開設87日目です。
(新たな流れが7+1&7・・・)
本震から3か月経過します。

今日の作品はあさぎり町社協の職員さんです!


朝からの雨がやみ、大変暑い一日でした

被災財を見らんで人ば視る
おったちが、何とか したかとは 人たい!
 大津町災害ボランティアセンター愛ことば…

本日の活動は2件でした。
≪16名のボランティアさんが活動されました≫

現在、ボランティさんの活動は、
お電話での登録をお願いしています。
事前に活動できる日をご登録いただき
ニーズが整い次第、お電話を差し上げる方法を試みています
現在は、登録できる期間を、
 ~8月31日(日)までにしています。

なお、明日の活動予定は2件(ボランティアさん5名)です。
≪先日、避難先から帰宅されたお宅等へ行きます。≫

ボランティアさんがいらっしゃれば対応できるニーズが15件あります。

≪活動日の事前登録を大募集中です!≫
☎090-8348-2784

登録をお待ちしております!!


最近は、遠くへ避難していた方や
電話するのを長く悩んでいたり
ひとりで片付けなどを頑張っていた方や
隣近所にうわさを聞いて
思い切って、勇気をふりしぼり
相談に来られる方が増えています

内容は、高齢者の方などが在宅復帰の為の
被災財(瓦礫)の清掃や室内の片づけ等が少なくなり
屋内の片づけなど細かな作業のニーズが増えています。
女性の参加大歓迎です!
九州管内の皆様のご参加をお待ちしております

貴方が出来ることが大津町には沢山あります。
皆様よろしくお願いたしますm(__)m

現在、
自家用車で移動可能な 九州管内在住の方」の受け入れを行っております

社協が運営する、大津町災害ボランティアセンター+1では
地震の為に、自宅の居室が片づけられず困っている
仮設住宅へ移るのに荷造りや荷解きに困る等
お一人暮らしの高齢者などの方に対して
丁寧にニーズを聴き取り寄り添いながら
ボランティアによるお手伝いをメインに行っています
ボランティアさんの活動には、限界があります
できない事も多くあります。
その時は、ご自身で専門家による対応をお願いしています

高校生は、保護者の同意が必要になります
ご協力をお願いいたします

1人で地震後の片づけが出来ない方は
ご相談ください。m(__)m


感謝

本日の“にっこりほっと”
スタッフより
あさぎり社協の職員さん達にほっこり


東京からのボランティアさんにほっこり


アグー豚にほっこり


リュウキンカにほっこり


ゴーヤの色が濃くなってきました


大津町災害ボランティアセンターの運営に
近隣の圏域社協から1名づつ、支援が行われるようになりました。
やっぱり、近隣社協(菊池市、合志市、菊陽町)は頼りになります。
8月14日まで延長のお願いをしようと思います。

ここにきて、オール社協:オール熊本が見えてきました

近隣や遠方の社協同士で寄り添いたいですね~

本町は、まだまだ、支援職員を必要としています。
<大雨で、床上、床下浸水の被害も出ています。>

本震から3ヵ月が経過します
熊本県の被災者の生活復興支援の為に、
各ブロック社協の方々や県内社協の方々の
第2フェーズへ向けての支援職員のご検討をお願いいたします。


感謝


様々なつながりを導いてくれた、
「みんなの大津町災害ボランティアセンター」は
今後も、活動を続けて行きます。被災された方々に寄り添いながら
素敵な出会いがあった場所!
 つながりを感じることができた場所!
  “ありがとう”の言葉で感動ができた場所!
次のステージに移っています\(^o^)/

最近、人気の海南市社協手ぬぐいと一緒に(^_-)-☆


中高生の地元版の作品

あんたの頑張りば
 明日ん 仲間が
  つないでくれるばい!!
一日数時間の活動は微力ですが、バトンをつないで行けば
大きな力になります
あせらず、相手のペースに合わせて、ゆっくりと活動ができるといいですね~♪


大津町災害ボランティアセンターは、
大津町老人福祉センター駐車場に移動しました!

大津町災害ボランティアセンター+1(ぷらすわん)
 フレ愛ネットワーク
   ~友(フレンド)を愛し、人とひとをつなぐ~

詳細は、本会のHPをご覧ください。


被災財を見らんで人ば視る
おったちが、何とか したかとは 人たい!
 大津町災害ボランティアセンター愛ことば…
Tシャツ広がっています。



頑張ってねの言葉より、
一緒にがんばるよ! 熊本・大津!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする