ふれあいネットワーク

大津町社会福祉協議会(熊本県)のブログです!
一期一会を大切にしながら、優しさや地域支え合いの記事を掲載して行きます

災害ボランティアセンター【40日目】

2016-05-31 20:51:26 | 災害ボラセン




被災財へを見らんで人ば視る
おったちが、何とかしたかとは人たい!
 大津町災害ボランティアセンター愛ことば…
大阪の方よりバージョンアップして頂きました。

中高生の地元版の作品

あんたの頑張りば
 明日ん 仲間が
  つないでくれるばい!!
一日数時間の活動は微力ですが、バトンをつないで行けば
大きな力になります
あせらず、相手のペースに合わせて、ゆっくりと活動ができるといいですね~♪





本日の活動者数は56名でした。


ボランティさんの活動内容は、

高齢者の方などが在宅復帰の為の

被災財(瓦礫)の清掃や室内の片づけ等が行われています

なお、明日の受け入れ予定は 15名です。

ケアマネさんからの相談や期日指定等が多くなり

ニーズ調整が難しくなっています。

特に、土日指定の活動が増えつつあります。


屋内の片づけなど細かな作業のニーズが増えています。

女性の参加大歓迎です!

軽トラックでの参加・男性の参加、大歓迎です!



軽トラックがあれば、はかどる作業が38件あります。

九州管内の皆様のご参加をお待ちしております

貴方が出来ることが大津町には沢山あります。

皆様よろしくお願いたしますm(__)m

現在、
自家用車で移動可能な 九州管内在住の方」の受け入れを行っております


社協が運営する、大津町災害ボランティアセンターは

地震の為に、自宅の居室が片づけられず困っている高齢者などの方に対して、

丁寧にニーズを聴き取り寄り添いながら

ボランティアによるお手伝いをメインに行っています

ボランティアさんの活動には、限界があります

できない事も多くあります。

その時は、ご自身で専門家による対応をお願いしています


高校生は、保護者の同意が必要になります

ご協力をお願いいたします


1人で地震後の片づけが出来ない方は

ご相談ください。m(__)m

感謝

支援職員さんも入れ変わりました。


感謝です!


本日の“にっこりほっと”

先日県社協を紹介した方からお礼状を頂きました


初心を忘れないように、新しい応援職員さん方が
オリエンテーションを受けました


今年度、新規採用の菊池郡内等の教職員さんが
ボランティアとして来所されました


最近は、ボランティアのリピーターさんが増え
活動に向かう姿も頼もしく思います。

かっこいい(^_-)-☆

運営もスムーズにいくようになり、
運営スタッフが日常業務に関わる時間が増えてきました
感謝

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災害ボランティアセンター【39日目】

2016-05-30 21:06:27 | 災害ボラセン




被災財へを見らんで人ば視る
おったちが、何とかしたかとは人たい!
 大津町災害ボランティアセンター愛ことば…
大阪の方よりバージョンアップして頂きました。

中高生の地元版の作品

あんたの頑張りば
 明日ん 仲間が
  つないでくれるばい!!
一日数時間の活動は微力ですが、バトンをつないで行けば
大きな力になります
あせらず、相手のペースに合わせて、ゆっくりと活動ができるといいですね~♪





本日の活動者数は12名でした。


ボランティさんの活動内容は、

高齢者の方などが在宅復帰の為の

被災財(瓦礫)の清掃や室内の片づけ等が行われています

なお、明日の受け入れ予定は 20名です。

ケアマネさんからの相談や曜日指定等、ニーズ調整が難しくなっています。

特に、土日指定の活動が増えつつあります。


屋内の片づけなど細かな作業のニーズが増えています。

女性の参加大歓迎です!

軽トラックでの参加・男性の参加、大歓迎です!



軽トラックがあれば、はかどる作業が38件あります。

九州管内の皆様のご参加をお待ちしております

貴方が出来ることが大津町には沢山あります。

皆様よろしくお願いたしますm(__)m

現在、
自家用車で移動可能な 九州管内在住の方」の受け入れを行っております


社協が運営する、大津町災害ボランティアセンターは

地震の為に、自宅の居室が片づけられず困っている高齢者などの方に対して、

丁寧にニーズを聴き取り寄り添いながら

ボランティアによるお手伝いをメインに行っています

ボランティアさんの活動には、限界があります

できない事も多くあります。

その時は、ご自身で専門家による対応をお願いしています


高校生は、保護者の同意が必要になります

ご協力をお願いいたします


1人で地震後の片づけが出来ない方は

ご相談ください。m(__)m

感謝

支援職員さんも入れ変わりました。


感謝です!


本日の“にっこりほっと”
支援職員さんのリピーターが増えています。
こんなTシャツを作成してこられました。

雨上がりに、資材を乾かす支援職員さん

一生懸命、支援していただく職員さんの背中にはハートマークが・・・

運営もスムーズにいくようになり、
運営スタッフが日常業務に関わる時間が増えてきました
感謝

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災害ボランティアセンター【38日目】

2016-05-29 19:30:10 | 災害ボラセン




被災財へを見らんで人ば視る
おったちが、何とかしたかとは人たい!
 大津町災害ボランティアセンター愛ことば…
大阪の方よりバージョンアップして頂きました。

中高生の地元版の作品

あんたの頑張りば
 明日ん 仲間が
  つないでくれるばい!!
一日数時間の活動は微力ですが、バトンをつないで行けば
大きな力になります
あせらず、相手のペースに合わせて、ゆっくりと活動ができるといいですね~♪





本日の活動者数は0名でした。
(雨天で受入れは中止でした。)


ボランティさんの活動内容は、

高齢者の方などが在宅復帰の為の

被災財(瓦礫)の清掃や室内の片づけ等が行われています

なお、明日の受け入れ予定は 20名です。

ケアマネさんからの相談や曜日指定等、ニーズ調整が難しくなっています。

特に、土日指定の活動が増えつつあります。



軽トラックでの参加・男性の参加、大歓迎です!



軽トラックがあれば、はかどる作業が35件あります。

九州管内の皆様のご参加をお待ちしております

貴方が出来ることが大津町には沢山あります。

皆様よろしくお願いたしますm(__)m

現在、
自家用車で移動可能な 九州管内在住の方」の受け入れを行っております


社協が運営する、大津町災害ボランティアセンターは

地震の為に、自宅の居室が片づけられず困っている高齢者などの方に対して、

丁寧にニーズを聴き取り寄り添いながら

ボランティアによるお手伝いをメインに行っています

ボランティアさんの活動には、限界があります

できない事も多くあります。

その時は、ご自身で専門家による対応をお願いしています


高校生は、保護者の同意が必要になります

ご協力をお願いいたします


1人で地震後の片づけが出来ない方は

ご相談ください。m(__)m

感謝

支援プロジェクトから支援に入って頂きました

感謝です!


本日の“にっこりほっと”
支援職員さんのリピーターが増えています。
運営もスムーズにいくようになり、
運営スタッフが日常業務に関わる時間が増えてきました
感謝

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災害ボランティアセンター【37日目】

2016-05-28 21:09:20 | 災害ボラセン




被災財へを見らんで人ば視る
おったちが、何とかしたかとは人たい!
 大津町災害ボランティアセンター愛ことば…
大阪の方よりバージョンアップして頂きました。

中高生の地元版の作品

あんたの頑張りば
 明日ん 仲間が
  つないでくれるばい!!
一日数時間の活動は微力ですが、バトンをつないで行けば
大きな力になります
あせらず、相手のペースに合わせて、ゆっくりと活動ができるといいですね~♪





本日の活動者数は5名でした。
(雨天で受入れは中止でした。)


ボランティさんの活動内容は、

高齢者の方などが在宅復帰の為の

被災財(瓦礫)の清掃や室内の片づけ等が行われています

なお、明日の受け入れ予定は 0名です。

大雨の予報ですので、ボランティアさんの安全を考慮しています。

月曜日は晴れの予報ですので、お待ちしております。

ケアマネさんからの相談や曜日指定等、ニーズ調整が難しくなっています。

特に、土日指定の活動が増えつつあります。



軽トラックでの参加・男性の参加、大歓迎です!



軽トラックがあれば、はかどる作業が35件あります。

九州管内の皆様のご参加をお待ちしております

貴方が出来ることが大津町には沢山あります。

皆様よろしくお願いたしますm(__)m

現在、
自家用車で移動可能な 九州管内在住の方」の受け入れを行っております


社協が運営する、大津町災害ボランティアセンターは

地震の為に、自宅の居室が片づけられず困っている高齢者などの方に対して、

丁寧にニーズを聴き取り寄り添いながら

ボランティアによるお手伝いをメインに行っています

ボランティアさんの活動には、限界があります

できない事も多くあります。

その時は、ご自身で専門家による対応をお願いしています


高校生は、保護者の同意が必要になります

ご協力をお願いいたします


1人で地震後の片づけが出来ない方は

ご相談ください。m(__)m

感謝

菊池圏域の支援職員さんが入れ替わります
支援プロジェクトから支援に入って頂いていた方が終了しました

感謝です!

au(KDDI)さんから
団扇をご寄附いただきました。ボランティアさんへお渡ししたいと思います



本日の“にっこりほっと”
支援に来ている職員さん方が、ボランティアさんへ行う
オリエンテーションを受けてみたいと言われましたので実施しました

得ることが多いオリエンテーションとなりました。
今後は、新しいスタッフさんも、受けないといけませんね!

役場より
ある区長さんから電話があり
「災害ボランティアセンターのボランティアさんは
 大変頑張っていただいたのしっかりお礼を言って欲しい」と話されたそうです。

支援スタッフからの言葉から
「喜ばれるっていいな~」と しみじみ 話されていました。

臨時のニーズに訪問した際に
お礼にと「いきなり団子」を頂きました。

県外の職員さんは大変喜んでいました。

「いきなり団子」とは、
いきなり(突然)お客さんが来た時に
からいも(甘藷)を切り、米粉を煉って
からいも包み、蒸すだけで、手軽に出せることから
名前がついたと言われています。

感謝

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災害ボランティアセンター【36日目】

2016-05-27 21:03:28 | 災害ボラセン




被災財へを見らんで人ば視る
おったちが、何とかしたかとは人たい!
 大津町災害ボランティアセンター愛ことば…
大阪の方よりバージョンアップして頂きました。

中高生の地元版の作品

あんたの頑張りば
 明日ん 仲間が
  つないでくれるばい!!
一日数時間の活動は微力ですが、バトンをつないで行けば
大きな力になります
あせらず、相手のペースに合わせて、ゆっくりと活動ができるといいですね~♪





本日の活動者数は22名でした。



主な活動内容は、

高齢者の方などが在宅復帰の為の

被災財(瓦礫)の清掃や室内の片づけ等が行われています

なお、明日と明後日の受け入れ予定は 0名です。

大雨の予報ですので、ボランティアさんの安全を考慮しています。

火曜日は晴れの予報ですので、お待ちしております。

ケアマネさんからの相談や曜日指定等、ニーズ調整が難しくなっています。

特に、土日指定の活動が増えつつあります。



軽トラックでの参加・男性の参加、大歓迎です!



軽トラックがあれば、はかどる作業が28件あります。

九州管内の皆様のご参加をお待ちしております

貴方が出来ることが大津町には沢山あります。

皆様よろしくお願いたしますm(__)m

現在、
自家用車で移動可能な 九州管内在住の方」の受け入れを行っております


社協が運営する、大津町災害ボランティアセンターは

地震の為に、自宅の居室が片づけられず困っている高齢者などの方に対して、

丁寧にニーズを聴き取り寄り添いながら

ボランティアによるお手伝いをメインに行っています

ボランティアさんの活動には、限界があります

できない事も多くあります。

その時は、ご自身で専門家による対応をお願いしています


高校生は、保護者の同意が必要になります

ご協力をお願いいたします


1人で地震後の片づけが出来ない方は

ご相談ください。m(__)m

感謝

菊池圏域の支援職員さんが入れ替わります

OS―1を片手に、おおづ 災ボラ いいね! の 略だそうです(^_-)-☆
「スタッフとボランティアさんの表情が印象的で、大変素敵でした。」とのこと
OS―1が好きになりました。  感謝です!


本日の“にっこりほっと”
県外から来る常連のボランティアさんから、軽トラックの無償貸与がありました。


お菓子まで、頂きました!

ボランティアさんの言葉から
「大津町出身ですが、両親の安否が気になり県外から来ました。両親の元気な顔を見て安心しましたので、
  両親にはお盆に来る約束をして、大変な大津町の状況を見てボランティアに午前中だけ参加します。」

ボランティアセンターでは、こんなことがありました。
試食で配布したアルファ米を帰ってくるボランティアさんへ
先に試食をしたボランティアさんが、おむすびにして、配られていました。

支援職員からは
「ボランティアさんは気持ちよくニーズを受けて頂けます。
  みんなの災害ボランティアセンターに成っているような気がします。」

感謝

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災害ボランティアセンター【35日目】

2016-05-26 20:48:10 | 災害ボラセン




被災財へを見らんで人ば視る
おったちが、何とかしたかとは人たい!
 大津町災害ボランティアセンター愛ことば…
大阪の方よりバージョンアップして頂きました。

中高生の地元版の作品

あんたの頑張りば
 明日ん 仲間が
  つないでくれるばい!!
一日数時間の活動は微力ですが、バトンをつないで行けば
大きな力になります
あせらず、相手のペースに合わせて、ゆっくりと活動ができるといいですね~♪





本日の活動者数は28名でした。



主な活動内容は、

高齢者の方などが在宅復帰の為の

被災財(瓦礫)の清掃や室内の片づけ等が行われています

なお、明日の受け入れ予定は 10名です。

天候次第では、変更の可能性もあります。

ケアマネさんからの相談や曜日指定等、ニーズ調整が難しくなっています。

特に、土日指定の活動が増えつつあります。



軽トラックでの参加・男性の参加、大歓迎です!



軽トラックがあれば、はかどる作業が28件あります。

九州管内の皆様のご参加をお待ちしております

貴方が出来ることが大津町には沢山あります。

皆様よろしくお願いたしますm(__)m

現在、
自家用車で移動可能な 九州管内在住の方」の受け入れを行っております


社協が運営する、大津町災害ボランティアセンターは

地震の為に、自宅の居室が片づけられず困っている高齢者などの方に対して、

丁寧にニーズを聴き取り寄り添いながら

ボランティアによるお手伝いをメインに行っています

ボランティアさんの活動には、限界があります

できない事も多くあります。

その時は、ご自身で専門家による対応をお願いしています


高校生は、保護者の同意が必要になります

ご協力をお願いいたします


1人で地震後の片づけが出来ない方は

ご相談ください。m(__)m

感謝

支援職員さんが入れ替わりました
再度、支援に来ていただけた遠方の職員さんもいらっしゃいます


感謝です!


本日の“にっこりほっと”
町内の自動車整備会社さまから軽トラックの無償貸与がありました


大阪吹田市社協の職員さんから職場の方からの手作りマスコットを頂きました。
は、勘違いで、和歌山県田辺町の社協職員さんの手作りマスコットでした。m(__)m


「うるうるパック」というものを持って、屋内完了ニーズのお宅へ訪問を始めています
地域を回ることで、色々な成果があるようです。
「同郷出身の支援職員さんと話しが盛り上がることもあります。」
「地域で活躍している人を見かけて話しかけろこともあります。」
「人材の発掘にもつながっているようです。」

ボランティアセンターでは、こんなこともありました。
支援職員の交替の日を聞いていた、ご依頼者様から
交替する日に支援職員さんへお礼の電話をかけて来られました。

会話の中で、スタッフが雨天時にテントの隙間から雨が漏れてくると話すと
常連のボランティアさんがブルーシートで雨戸井のように工夫していただきました。


感謝




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災害ボランティアセンター【34日目】

2016-05-25 21:00:08 | 災害ボラセン




被災財へを見らんで人ば視る
おったちが、何とかしたかとは人たい!
 大津町災害ボランティアセンター愛ことば…
大阪の方よりバージョンアップして頂きました。

中高生の地元版の作品

あんたの頑張りば
 明日ん 仲間が
  つないでくれるばい!!
一日数時間の活動は微力ですが、バトンをつないで行けば
大きな力になります
あせらず、相手のペースに合わせて、ゆっくりと活動ができるといいですね~♪





本日の活動者数は23名でした。


主な活動内容は、

高齢者の方などが在宅復帰の為の

被災財(瓦礫)の清掃や室内の片づけ等が行われています

なお、明日の受け入れ予定は 20名です。

天候次第では、変更の可能性もあります。

ケアマネさんからの相談や曜日指定等、ニーズ調整が難しくなっています。

特に、土日指定の活動が増えつつあります。



軽トラックでの参加・男性の参加、大歓迎です!



軽トラックがあれば、はかどる作業が33件あります。

九州管内の皆様のご参加をお待ちしております

貴方が出来ることが大津町には沢山あります。

皆様よろしくお願いたしますm(__)m

現在、
自家用車で移動可能な 九州管内在住の方」の受け入れを行っております


社協が運営する、大津町災害ボランティアセンターは

地震の為に、自宅の居室が片づけられず困っている高齢者などの方に対して、

丁寧にニーズを聴き取り寄り添いながら

ボランティアによるお手伝いをメインに行っています

ボランティアさんの活動には、限界があります

できない事も多くあります。

その時は、ご自身で専門家による対応をお願いしています


高校生は、保護者の同意が必要になります

ご協力をお願いいたします


1人で地震後の片づけが出来ない方は

ご相談ください。m(__)m

感謝

明日は、支援職員さんが入れ替わります
再度、支援に来ていただくける遠方の職員さんからもいらっしゃいます
「お帰りなさい」と声かえたいと思います。
感謝です!


本日の“にっこりほっと”

滋賀県大津市社協さんから「まいにち熊やん」が届きました。
日めくりになっていて、良い言葉ばかりですので、支援職員さんに配布したいと思います。

三重県から ひとつ ひとつ メッセージ付きの「サーターアンダギー」を頂きました


大阪吹田市社協の職員さんから職場の方からの手作りマスコットを頂きました。


昨日の熊本日日新聞の記事を見て、立野の「ニコニコ饅頭」を早速、購入に行きました。


本日から試験的に「うるうるパック」というものを持って、屋内完了ニーズのお宅へ訪問を始めました
多くの方から、ボランティアさんへの感謝の言葉を頂いております。
「転勤で見知らぬ土地で不安でしたが、夫の会社の方がボランティアに入り、不安も和らぎました。」
「ボランティアさんが大津町の人だったので、気兼ねなく安心して頼めました。」
「ボランティアさんの少しの行為でも大変助かりました。」

当時の状況もお話しいただいております。
「要支援者の家族を消防団3人で抱えて避難所へ連れて行ってくれた。」

ボランティアセンターでは、こんなこともありました。
近隣の市町に住んでいて、遠方に引っ越した方から
遠方よりボランティアに来ていらっしゃった方が帰って生きた時に
センター内で数年ぶりに学校の同級生に合ったとのこと
偶然の出会いに大変感激されていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災害ボランティアセンター【33日目】

2016-05-24 20:15:22 | 災害ボラセン




被災財へを見らんで人ば視る
おったちが、何とかしたかとは人たい!
 大津町災害ボランティアセンター愛ことば…


中高生の地元版の作品

あんたの頑張りば
 明日ん 仲間が
  つないでくれるばい!!
一日数時間の活動は微力ですが、バトンをつないで行けば
大きな力になります
あせらず、相手のペースに合わせて、ゆっくりと活動ができるといいですね~♪





本日の活動者数は31名でした。


主な活動内容は、

高齢者の方などが在宅復帰の為の

被災財(瓦礫)の清掃や室内の片づけ等が行われています

なお、明日の受け入れ予定は 20名です。

天候次第では、変更の可能性もあります。

ケアマネさんからの相談や曜日指定等、ニーズ調整が難しくなっています。

特に、土日指定の活動が増えつつあります。



軽トラックでの参加・男性の参加、大歓迎です!



軽トラックがあれば、はかどる作業が33件あります。

九州管内の皆様のご参加をお待ちしております

貴方が出来ることが大津町には沢山あります。

皆様よろしくお願いたしますm(__)m

現在、
自家用車で移動可能な 九州管内在住の方」の受け入れを行っております


社協が運営する、大津町災害ボランティアセンターは

地震の為に、自宅の居室が片づけられず困っている高齢者などの方に対して、

丁寧にニーズを聴き取り寄り添いながら

ボランティアによるお手伝いをメインに行っています

ボランティアさんの活動には、限界があります

できない事も多くあります。

その時は、ご自身で専門家による対応をお願いしています


高校生は、保護者の同意が必要になります

ご協力をお願いいたします


1人で地震後の片づけが出来ない方は

ご相談ください。m(__)m

感謝

県内や郡内の社協職員が入れ替わります

再度、支援に張った県内の職員さんから
「ボランティアさんが以前より、過ごしやすくなっていました。」との言葉に
感謝です!


本日の“にっこりほっと”

ボランティアの先輩・後輩?
 常連さんの中から「今日は一緒に行くぞ~!」と
 県内の年配の方からの誘いに
 「今回もお願いします!」と
 快く応じる他県の年下のボランティアさんの光景は
 ほのぼのします。
ニーズ調査へ行くと、最近では、ボランティアさんへの感謝の言葉や
区長さんとの他県職員の交流など多くの出来事があります。
地域福祉が確実に広がっている気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災害ボランティアセンター【32日目】

2016-05-23 19:28:46 | 災害ボラセン




被災財へを見らんで人ば視る
おったちが、何とかしたかとは人たい!
 大津町災害ボランティアセンター愛ことば…


中高生の地元版の作品

あんたの頑張りば
 明日ん 仲間が
  つないでくれるばい!!
一日数時間の活動は微力ですが、バトンをつないで行けば
大きな力になります
あせらず、相手のペースに合わせて、ゆっくりと活動ができるといいですね~♪





本日の活動者数は21名でした。


主な活動内容は、

高齢者の方などが在宅復帰の為の

被災財(瓦礫)の清掃や室内の片づけ等が行われています

なお、明日の受け入れ予定は 20名です。

ケアマネさんからの相談や曜日指定等、ニーズ調整が難しくなっています。

特に、土日指定の活動が増えつつあります。



軽トラックでの参加・男性の参加、大歓迎です!



軽トラックがあれば、はかどる作業が36件あります。

九州管内の皆様のご参加をお待ちしております

貴方が出来ることが大津町には沢山あります。

皆様よろしくお願いたしますm(__)m

現在、
自家用車で移動可能な 九州管内在住の方」の受け入れを行っております


社協が運営する、大津町災害ボランティアセンターは

地震の為に、自宅の居室が片づけられず困っている高齢者などの方に対して、

丁寧にニーズを聴き取り寄り添いながら

ボランティアによるお手伝いをメインに行っています

ボランティアさんの活動には、限界があります

できない事も多くあります。

その時は、ご自身で専門家による対応をお願いしています


高校生は、保護者の同意が必要になります

ご協力をお願いいたします


1人で地震後の片づけが出来ない方は

ご相談ください。m(__)m

感謝


本日の“にっこりほっと”
滋賀県大津市より寄附金を頂きました


感謝です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災害ボランティアセンター【31日目】

2016-05-22 20:13:46 | 災害ボラセン


今日で開設1ヵ月が経過しました!



被災財へを見らんで人ば視る
おったちが、何とかしたかとは人たい!
 大津町災害ボランティアセンター愛ことば…
最近では、オリエンテーションの時に
ボランティアさんが唱和しているようです。

中高生の地元版の作品

あんたの頑張りば
 明日ん 仲間が
  つないでくれるばい!!
一日数時間の活動は微力ですが、バトンをつないで行けば
大きな力になります
あせらず、相手のペースに合わせて、ゆっくりと活動ができるといいですね~♪





本日の活動者数は84名でした。


主な活動内容は、

高齢者の方などが在宅復帰の為の

被災財(瓦礫)の清掃や室内の片づけ等が行われています

なお、明日の受け入れ予定は 20名です。

ケアマネさんからの相談や曜日指定等、ニーズ調整が難しくなっています。

特に、土日指定の活動が増えつつあります。



軽トラックでの参加・男性の参加、大歓迎です!



軽トラックがあれば、はかどる作業が33件あります。

九州管内の皆様のご参加をお待ちしております

貴方が出来ることが大津町には沢山あります。

皆様よろしくお願いたしますm(__)m

現在、
自家用車で移動可能な 九州管内在住の方」の受け入れを行っております


社協が運営する、大津町災害ボランティアセンターは

地震の為に、自宅の居室が片づけられず困っている高齢者などの方に対して、

丁寧にニーズを聴き取り寄り添いながら

ボランティアによるお手伝いをメインに行っています

ボランティアさんの活動には、限界があります

できない事も多くあります。

その時は、ご自身で専門家による対応をお願いしています


高校生は、保護者の同意が必要になります

ご協力をお願いいたします


1人で地震後の片づけが出来ない方は

ご相談ください。m(__)m

感謝

クルーが入れ替わりました




本日の“にっこりほっと”
人吉市社協の団体を受け入れました

半数は高校生が参加していました。
帰りに、車窓から元気な声で「ありがとうございました。」と元気よく手を振ってくれました。
こちらの方が、感謝しているのに逆に感謝されました。恐縮です・・・



彩雲がでていました。良い事がありそうです・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災害ボランティアセンター【30日目】

2016-05-21 19:42:09 | 災害ボラセン




被災財へを見らんで人ば視る
おったちが、何とかしたかとは人たい!
 大津町災害ボランティアセンター愛ことば…
最近では、オリエンテーションの時に
ボランティアさんが唱和しているようです。

中高生の地元版の作品

あんたの頑張りば
 明日ん 仲間が
  つないでくれるばい!!
一日数時間の活動は微力ですが、バトンをつないで行けば
大きな力になります
あせらず、相手のペースに合わせて、ゆっくりと活動ができるといいですね~♪





本日の活動者数は57名でした。


主な活動内容は、

高齢者の方などが在宅復帰の為の

被災財(瓦礫)の清掃や室内の片づけ等が行われています

なお、明日の受け入れ予定は 80名です。

ケアマネさんからの相談や

曜日指定等、ニーズ調整が難しくなっています。



軽トラックでの参加・男性の参加、大歓迎です!



軽トラックがあれば、はかどる作業が38件あります。

九州管内の皆様のご参加をお待ちしております

貴方が出来ることが大津町には沢山あります。

皆様よろしくお願いたしますm(__)m

現在、
自家用車で移動可能な 九州管内在住の方」の受け入れを行っております


社協が運営する、大津町災害ボランティアセンターは

地震の為に、自宅の居室が片づけられず困っている高齢者などの方に対して、

丁寧にニーズを聴き取り寄り添いながら

ボランティアによるお手伝いをメインに行っています

ボランティアさんの活動には、限界があります

できない事も多くあります。

その時は、ご自身で専門家による対応をお願いしています


高校生は、保護者の同意が必要になります

ご協力をお願いいたします


1人で地震後の片づけが出来ない方は

ご相談ください。m(__)m

感謝

明日でクルーが入れ替わります
一期一会で頑張ります。



本日の“にっこりほっと”
活動後のボランティアさんを迎える為に沖縄の派遣職員さん達が
こんなものを準備していくれました。


ひまわりの花言葉は「わたしは、貴方だけを見つめる」だそうです!
被災者に寄り添いながら支援を行うボランティアセンターにピッタリです(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災害ボランティアセンター【29日目】

2016-05-20 20:55:08 | 災害ボラセン




被災財へを見らんで人ば視る
おったちが、何とかしたかとは人たい!
 大津町災害ボランティアセンター愛ことば…

中高生の地元版の作品

あんたの頑張りば
 明日ん 仲間が
  つないでくれるばい!!





本日の活動者数は30名でした。


主な活動内容は、

高齢者の方などが在宅復帰の為の

被災財(瓦礫)の清掃や室内の片づけ等が行われています

なお、明日の受け入れ予定は 60名です。

ケアマネさんからの相談や

曜日指定等、ニーズ調整が難しくなっています。



軽トラックでの参加・男性の参加、大歓迎です!



軽トラックがあれば、はかどる作業が42件あります。

九州管内の皆様のご参加をお待ちしております

貴方が出来ることが大津町には沢山あります。

皆様よろしくお願いたしますm(__)m

現在、
自家用車で移動可能な 九州管内在住の方」の受け入れを行っております


社協が運営する、大津町災害ボランティアセンターは

地震の為に、自宅の居室が片づけられず困っている高齢者などの方に対して、

丁寧にニーズを聴き取り寄り添いながら

ボランティアによるお手伝いをメインに行っています

ボランティアさんの活動には、限界があります

できない事も多くあります。

その時は、ご自身で専門家による対応をお願いしています


高校生は、保護者の同意が必要になります

ご協力をお願いいたします


1人で地震後の片づけが出来ない方は

ご相談ください。m(__)m

感謝


本日の“にっこりほっと”
連日、ボランティアにお越しいただいている方とお話ししました。
「熊本が大変と思い、ボランティアに来ました。」しっかりした成年でした。(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災害ボランティアセンター【28日目】

2016-05-19 20:30:54 | 災害ボラセン




被災財へを見らんで人ば視る
おったちが、何とかしたかとは人たい!
 大津町災害ボランティアセンター愛ことば…

中高生の地元版の作品

あんたの頑張りば
 明日ん 仲間が
  つないでくれるばい!!





本日の活動者数は25名でした。


主な活動内容は、

高齢者の方などが在宅復帰の為の

被災財(瓦礫)の清掃や室内の片づけ等が行われています

なお、明日の受け入れ予定は 20名です。

ケアマネさんからの相談や

曜日指定等、ニーズ調整が難しくなっています。



軽トラックでの参加・男性の参加、大歓迎です!



軽トラックがあれば、はかどる作業が42件あります。

九州管内の皆様のご参加をお待ちしております

貴方が出来ることが大津町には沢山あります。

皆様よろしくお願いたしますm(__)m

現在、
自家用車で移動可能な 九州管内在住の方」の受け入れを行っております


社協が運営する、大津町災害ボランティアセンターは

地震の為に、自宅の居室が片づけられず困っている高齢者などの方に対して、

丁寧にニーズを聴き取り寄り添いながら

ボランティアによるお手伝いをメインに行っています

ボランティアさんの活動には、限界があります

できない事も多くあります。

その時は、ご自身で専門家による対応をお願いしています


高校生は、保護者の同意が必要になります

ご協力をお願いいたします


1人で地震後の片づけが出来ない方は

ご相談ください。m(__)m

感謝



うるうるパックの作成を町内の高校生と一緒に行いました



流石、社協職員です。300名の前でも物おじせずに、立派に役割を果たすことができました。m(__)m


本日の“にっこりほっと”
派遣職員さんと高校生に対して災害ボランティアセンターの説明を行いました。
「教壇に立って、生徒に話をするのが夢でした!」という職員さんがいました(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災害ボランティアセンター【27日目】

2016-05-18 20:21:17 | 災害ボラセン




被災財へを見らんで人ば視る
おったちが、何とかしたかとは人たい!
 大津町災害ボランティアセンター愛ことば…

中高生の地元版の作品

あんたの頑張りば
 明日ん 仲間が
  つないでくれるばい!!



クルーの置き土産をボランティアさんがバージョンアップしました



本日の活動者数は31名でした。


主な活動内容は、

高齢者の方などが在宅復帰の為の

被災財(瓦礫)の清掃や室内の片づけ等が行われています

なお、明日の受け入れ予定は 20名です。

ケアマネさんからの相談や

曜日指定等、ニーズ調整が難しくなっています。



軽トラックでの参加・男性の参加、大歓迎です!



軽トラックがあれば、はかどる作業が38件あります。

九州管内の皆様のご参加をお待ちしております

貴方が出来ることが大津町には沢山あります。

皆様よろしくお願いたしますm(__)m

現在、
自家用車で移動可能な 九州管内在住の方」の受け入れを行っております


社協が運営する、大津町災害ボランティアセンターは

地震の為に、自宅の居室が片づけられず困っている高齢者などの方に対して、

丁寧にニーズを聴き取り寄り添いながら

ボランティアによるお手伝いをメインに行っています

ボランティアさんの活動には、限界があります

できない事も多くあります。

その時は、ご自身で専門家による対応をお願いしています


高校生は、保護者の同意が必要になります

ご協力をお願いいたします


1人で地震後の片づけが出来ない方は

ご相談ください。m(__)m

感謝


沖縄県下、和歌山県下の社協職員が入れ替わりました

今度のクールからは、関西ブロック社協から派遣職員の追加がありました


これで、本会の職員が通常業務に少しでも従事することができます。

資金担当の東京都内社協の派遣職員さんも視察に来ていただきました。


全国の社協職員で支えられています。
感謝です

明日は、うるうるパックの作成を町内の高校生と一緒に行います


本日の“にっこりほっと”
依頼者様からお礼状が届きました。「ボランティアに元気をもらい感謝している。」とのこと
活動の励みになります・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災害ボランティアセンター【26日目】

2016-05-17 20:51:53 | 災害ボラセン



中高生の地元版の作品

あんたの頑張りば
 明日ん 仲間が
  つないでくれるばい!!


被災財へを見らんで人ば視る
おったちが、何とかしたかとは人たい!
 大津町災害ボランティアセンター愛ことば…



本日の活動者数は58名でした。


主な活動内容は、

高齢者の方などが在宅復帰の為の

被災財(瓦礫)の清掃や室内の片づけ等が行われています

なお、明日の受け入れ予定は 8名です。

曜日指定等、ニーズ調整が難しくなっていいます。



軽トラックでの参加・男性の参加、大歓迎です!



軽トラックがあれば、はかどる作業が39件あります。

九州管内の皆様のご参加をお待ちしております

貴方が出来ることが大津町には沢山あります。

皆様よろしくお願いたしますm(__)m

現在、
自家用車で移動可能な 九州管内在住の方」の受け入れを行っております


社協が運営する、大津町災害ボランティアセンターは

地震の為に、自宅の居室が片づけられず困っている高齢者などの方に対して、

丁寧にニーズを聴き取り寄り添いながら

ボランティアによるお手伝いをメインに行っています

ボランティアさんの活動には、限界があります

できない事も多くあります。

その時は、ご自身で専門家による対応をお願いしています


高校生は、保護者の同意が必要になります

ご協力をお願いいたします


1人で地震後の片づけが出来ない方は

ご相談ください。m(__)m

感謝

明日は、クルーの交替の日です
沖縄県下、和歌山県下の社協職員が入れ替わります
今度のクールからは、関西ブロック社協から派遣職員の追加があります
これで、本会の職員が通常業務に少しでも従事することができます。

全国の社協職員で支えられています。
感謝です

本日の“にっこりほっと”
「防災士会の方が、来所され、ここの災害ボランティアセンターは素晴らしい」とお褒めの言葉を頂きました。
これも、様々な支援職員さん方が、創意工夫を凝らして、バージョンアップしていただけるおかげです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする