マニュアルは読まないタイプです
技術者にはあるまじき行為ですが。
手元にあるものだけでやりたい事を実現するタイプです
技術者としては望ましい特性だと信じていますが。
というワケでツールの使い方を考えるのが割と好き
一番目の記事を思いっきり未来にして
Wat'sNew とか、目次とか、愛の伝言版とか
何でもコメント欄にしてみたりとか
一番古い日付に記事を重ねて、
リンクでしか辿れなくしてみたりとか
カテゴリ毎の記事の数を手でつけてみたりとか
イロんなアクセス解析試してみたりとか
ページ毎に別々のアクセス解析入れてみたりとか
ぐぶろぐもイロンナ機能を提供してくれますね。
掲示板とか、非表示のカテゴリとか、
オフィシャルのアクセス解析とかが
システム側から提供されて、
便利になったもんだな、と思う反面
誰でも使えるものにはあまり興味が無いというか
最近は普通の使い方しかしてませんでした。
というか記事を上げるばかりなので
普通程度にも使い込んでないかも
と相変わらずの前置きはおいといて。
カテゴリに数字が付きましたね。
ちょっと嬉しいです。
数字が大きいと沢山書いてますよって判って良いです。
あと、沢山カテゴリがあっても当然偏りがあるので
数字によって、重点カテゴリが判って良いです。
モテモテ博士的には「モテてみましたが」少ないのが
納得行かないと言うか不甲斐ないと言うかそんな気分です。
もっとモテないとダメなんじゃないか?>俺
あ、あとアクセス解析は好き。
よく読まれている記事って決まってるんだね。
あと検索ワードも面白いのが入ってくるし
記事書くよりも楽しいかも…
そんだけなんだけど
がんばれグブログの中の人ってカンジで
技術者にはあるまじき行為ですが。
手元にあるものだけでやりたい事を実現するタイプです
技術者としては望ましい特性だと信じていますが。
というワケでツールの使い方を考えるのが割と好き
一番目の記事を思いっきり未来にして
Wat'sNew とか、目次とか、愛の伝言版とか
何でもコメント欄にしてみたりとか
一番古い日付に記事を重ねて、
リンクでしか辿れなくしてみたりとか
カテゴリ毎の記事の数を手でつけてみたりとか
イロんなアクセス解析試してみたりとか
ページ毎に別々のアクセス解析入れてみたりとか
ぐぶろぐもイロンナ機能を提供してくれますね。
掲示板とか、非表示のカテゴリとか、
オフィシャルのアクセス解析とかが
システム側から提供されて、
便利になったもんだな、と思う反面
誰でも使えるものにはあまり興味が無いというか
最近は普通の使い方しかしてませんでした。
というか記事を上げるばかりなので
普通程度にも使い込んでないかも
と相変わらずの前置きはおいといて。
カテゴリに数字が付きましたね。
ちょっと嬉しいです。
数字が大きいと沢山書いてますよって判って良いです。
あと、沢山カテゴリがあっても当然偏りがあるので
数字によって、重点カテゴリが判って良いです。
モテモテ博士的には「モテてみましたが」少ないのが
納得行かないと言うか不甲斐ないと言うかそんな気分です。
もっとモテないとダメなんじゃないか?>俺
あ、あとアクセス解析は好き。
よく読まれている記事って決まってるんだね。
あと検索ワードも面白いのが入ってくるし
記事書くよりも楽しいかも…
そんだけなんだけど
がんばれグブログの中の人ってカンジで