♪みちゅきのいる生活♪

うっかりママnyanyaの初めての子育て奮闘日記です(≧∇≦)趣味のスクラップブッキングもたまに載せてます。。

★膝立て&正座★

2006-10-13 | みちゅきのこと

しばらく前から、部屋に一人にすると大泣きするようになったみちゅきくん・・・
ですが、今日は珍しく泣かなかったので、ママはお皿を洗って今に戻ると、

何時の間にかテレビ消えてるそしてみちゅきが正座?膝立てしてる

「テレビつまんないから消しといたよぉ

横から見るとちゃんと正座してます


「まだ撮るのぉ~~~??」
ちょっとちょっと片手離しでそんなにしたら倒れちゃうよ
と思ったけど、意外に安定してるみたいで倒れませんでした


「ね??意外に大丈夫でしょ??」

つかまり立ちを始めてからたまにしてたけど、ふと見てやってるとビックリ
「うつぶせでおもちゃで遊んでるから・・・」と思ってたけど、こりゃホントに目が離せないや~~

部屋に一緒に居る時も、私や色んな物につかまって立とうとするし、とにかく立ちたくて仕方ないらしい
今のところ私がフォローに入っているので、頭をぶつけたりはしてないけど
いっぱい練習して、早く一人で立てるようになるといいね~~

 



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
正座 (のんちゃんママ)
2006-10-13 22:37:33
みちゅき君じょうずにお座りしてますね~

母親の心配をよそに急成長してるんですね~

のんちゃんもすぐに立ちたいみたいで、テーブルの上には何も置けません

返信する
ホントに (sala-mama)
2006-10-13 23:58:19
これからどんどん目が離せなくなるね

うちのsalaは追っかけてこなくて静かだなって時が一番キケン

この前なんか、歩行器から脱出してたし

成長するのはうれしいけど、mamaのドキドキも増えるね。
返信する
正座 (ごま)
2006-10-14 21:24:34
正座可愛い~

みちゅき君、ママがいないと不安になっちゃうんですね

でも活発になっちゃってママは大変そうですね

うちもだんだん行動範囲が広がってびっくりしてるんですが、これから益々色んなこと出来るようになるのかな



嬉しい反面複雑ですね…
返信する
するする~ (DUCK)
2006-10-15 00:52:38
うちのながとも気が付いたら正座してます後ろに倒れそうで倒れない・・・ヒヤヒヤします

みちゅきくんも、もう今は立ちたくてしょうがないかんじですね

なんかゴロンするのにも慣れてきたのか、ちょっと頭を打ったくらいじゃ泣かなくなりましたがそれはそれで気になる今日このごろです
返信する
のんちゃんママさんへ♪ (nyanya)
2006-10-15 23:19:59
最近みちゅきの成長に私がついていけなくなってます

テーブルの上にあるものを片っ端から取ろうとしますよね

おかげで最近はご飯もゆっくり食べられません
返信する
sala-mamaさんへ♪ (nyanya)
2006-10-15 23:22:38
歩行器から脱出そんなんできるんですかっ

赤ちゃんは大人の考え付かないことをやってのけるので気が抜けませんね



うちも「静かだな~」と思ってたら正座してたのでびっくりしました

静かなときこそ危ないことをしてたりするので、注意しなきゃなりませんね
返信する
ごまさんへ♪ (nyanya)
2006-10-15 23:26:09
9ヶ月前からいっきに成長したので、子供が成長すればするほど親は大変だってことを痛感しました

嬉しいけど大変ですよね~

これからますます大変になるんでしょうかねぇ
返信する
DUCKさんへ♪ (nyanya)
2006-10-15 23:28:32
頭を打つのも慣れるもんなんでしょうか

今のところ私が手足でカバーしてるんですが、「転ぶと痛い」ってことをちょっとは学ばせたほうがいいのかなぁ。。。なんて思ったりもしてます
返信する

コメントを投稿