goo blog サービス終了のお知らせ 

【With Lovely Cat's♪】

マリプリコロが虹の橋に旅立って、残されたパインに妹カリンとメロンが来たの♪幸せな時間・日々の事などを綴ります。

Happy Birthday ☆3歳

2012-11-28 | カリン

 

11月28日

 

今日は、二女のカリンたんのお誕生日です。

今年2012年で3歳になりました

 

Wish you a happy birthday and many happy returns of the day



いつも側にいてくれてありがとう!


カリンがまだ幼かった頃のお写真と一緒に

ママさ、実家だものね・・・忙しいから記録のお写真だけでね


※カリン生後約2ヶ月頃


パパちゃんが突然あなたを連れて来たころは、耳ダニ・下痢・軟便・血便・・・

どうしようかといたたまれなかったよ・・・

 

 

 

 

 


※カリン生後2ヶ月頃

 

それでも必死にケアしたので、ようやく状態は落ち着いたよね

 

 

 

 

 


※カリン生後2ヶ月半過頃

あなたのすやすや眠ってる顔がとっても可愛くって、

いつもママは食い入るように見てしまっていたわぁ


Hope this year brings you a lot of happiness and good health.


※カリン生後3カ月頃


メロンがショップでカリシウイルスを貰って来ていて、

お陰でパインもカリンもカリシウイルス(猫風邪)感染だもの

ママ、泣きそうになったよぉ・・・

それでも治って良かったね


※カリン生後4カ月半頃


コロナウイルス値が物凄く高かったけれど、

FIPを発症することなく、今は健康で穏かに成長し出来てるしね

年一度の大きな検査や健康診断でも健康優良児だしね


性格もすこぶる可愛いし(ママがそう思ってるだけ?)、

美人さんに成長して(親ばかなのでゆるしてw)・・・

ホント良かった良かった


ずっと健康で元気に長生きしてね

 


ママが忙しくってお祝いしてもらえない、カリンに応援して~(笑)

 にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ

 只今実家にて季節労働者ママなので、

なかなかお返事返す事ができませんです

なので、引き続きしばらくコメント欄は閉じさせていただいています。

不義理続きでごめんなさい~

 

☆*。+゜*・。゜*☆*。+゜*・。゜*☆*。+゜*・。゜*☆*。+゜*・。゜*☆*。+゜*・。゜*☆*。+゜*・。゜*☆*。+゜*・。゜*☆

 

ママのおしゃべり

 11月後半のブログはほとんど書きためていた記事で、

予約投稿です。

 

頻繁に皆様のブログへお邪魔するのが、なかなか出来てません。

ゆっくりペースになりますが、お邪魔させて応援させて頂きますね

 

本当にごめんなさいです~

 

にほんブログ村 猫ブログへ

 

 【ニャンママ家の猫ちゃん紹介】~全員集合  

 


 

 

 

 

 




スコティッシュって可愛いね♪

2012-11-07 | カリン

 

 むむむ・・・寒くなる一方だ~

ここのところ、雨ばかりな札幌

きっとこの天気が過ぎるころには初雪だろうねぇ。。。

 

 

さぁ~てと、お耳が少し立ちぎみなカリンたん

 

そ、その視線・・・

 カリンの「I'd like you to ビ~ム

 この場合は、

早く遊んでくれ~?&まだまだ~?的な視線

うにゃうにゃとおしゃべりしながら(ホントだよw)、ママを2階まで誘導する誘い上手な子

 

うんじゃ、いつのもじゃらしを・・・

 

さぁ~さぁ~

 

カリン、戦闘モード&体制に

しっぽの先にまで、神経ピリリと・・・ ・・・ ・・・うん

 

ってか、なぜにタワーに上る???

 

単に体位変換?あんよ変換の様だ

 も~ママを待たせて、まった~りしてるんじゃないよ~

早く降りておいで~(σ`・д・)σYO!!!

 

さ、もう一度

 

こん~なに可愛い顔で、じゃらしを見つめ・・・

 

 

こ~んな真剣な顔でじゃらしをゲットし・・・

 

 

こ~んな怖い?顔してじゃらしを咥えてる・・・

 

にひひぃ~と笑いながら、きらきらじゃらしを食って得意げな顔w

なんとまぁ、複雑器用な表情をするのか...(つ∀`*)アイヤ~!

 

これって、化け猫っぽい

カリンの上のお写真の顔と思った

 

化け猫アイコンメーカー

※画像をクリックするとジャンプしますよんw

 

スコティッシュって可愛いね

(疾患の多い猫種だけど、もう覚悟の上だし・・・

いやいや、猫ちゃんはみんにゃん、めっちゃ可愛いのだ

 

カリンたんは化け猫じゃないよと思う方は?ポチっとね(笑)

 

 にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ

 返レスするのが遅くなっちゃうので、

しばらくコメント欄は閉じさせていただいています。

お急ぎの用件がございましたら、サイドバーからメールをお願いいたします

 

☆*。+゜*・。゜*☆*。+゜*・。゜*☆*。+゜*・。゜*☆*。+゜*・。゜*☆*。+゜*・。゜*☆*。+゜*・。゜*☆*。+゜*・。゜*☆

 

ママのおしゃべり

 このパスタはうんまい~(っ*´∀`*)っУО☆

 

【Martelli(マルテッリ)2mm】

いわゆる太めんw

バリラよりもっちもち~のってな感じで、かなり美味しいスパゲッティです。

流石、こだわって作ってるだけあって、マジで美味しいスパゲッティです

 

ママもパパちゃんも麺類はめちゃめちゃ好きで、

三食麺類でもOKなほどw

パスタはよく、バリラかディチェゴがほとんどなんだけど、

最近ハマってるのがこのマルテッリ

これがね、またよくソースとからむからむw

なので、

クリーム系かトマト系のソースでパスタをするときに最高~だとママは思う~

でも、バリラも美味しいね

 

ママ的には和風とかぺペロンとか塩味系などは、ディチェゴをよく使用するの。

万能で美味しいパスタだよね

 

ぺペロンソースもこの結構辛い

「ドロゲリアペペロンチーノ クラッシュ」

これで、ベースを作ってアレンジしちゃうw

 

 

メンクイのママ・・・違うって

麺食いのパパちゃんですってばw

 

にほんブログ村 猫ブログへ

 

 【ニャンママ家の猫ちゃん紹介】~全員集合  

 


 

 

 

 

 



魅力的な女の子でしょ?

2012-10-05 | カリン

 

だんだん寒くなってきていますね・・・

寒ィッチャ((((・´ω`・))))寒ィッチャ

 

季節の変わり目

皆様、風邪等ひかないようにですよ~

 

さて

 

この乙女にゃん

 

 

家の二女ヾ(ゝω・`*)ノ

 

スコティッシュロング(セミロングだw)のカリンたん

お耳も折れている時と、半立ちの時とそれぞれ

 

そのちょこんとお手手がまた可愛い~し

だが、香箱座りができん乙女

 

 

振り向きざまに・・・

 

 

なんだか、キリリと満足そうな顔つきだね~(*・ω・*)ポッ

 いつだってカメラ目線で、すっごく写真が撮りやすいの

 

立ち姿も素敵

 

 

う~ん、可愛い背後霊がぁ・・・(爆)

 

 

で、いつものコレだ

 

なんとま、気取りながらスコ座りだべさ

(ι´・ω・`;)...ンー

ってか、ママはやっぱりスコ座りをしないで欲しいの~

 

今後が怖いべさぁ~(´・ω・|||)

(遺伝性骨形成異常が怖い・・・)

 

で、

とどめはこのフェイス

アップに耐えられるって素敵(ママは完全無理っぽw)

 

 

唇がサクランボの様だわ☆(〃∇〃人)

 もう~なんて魅力的な女の子なんざましょw

でしょ?でしょ?(←強制的www)

 

 

女っぷりが上々なカリンにポチっと

 にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ

 

 

☆*。+゜*・。゜*☆*。+゜*・。゜*☆*。+゜*・。゜*☆*。+゜*・。゜*☆*。+゜*・。゜*☆*。+゜*・。゜*☆*。+゜*・。゜*☆

 

ママのおしゃべり

 来月からまた、恒例の実家でのアルバイト

なので、行く前に乙女にゃんも全員お風呂に入れ~の、

パインたんのワクチン~の・・・結構忙しかったりするw

 

母の入院があるので、実家へ早々に手伝いに行かなければならず。

現在は毎日午後1時くらいから7時まで母の病院へ行き、

いろんな介助を覚えたり、不安を抱えてる母のそばにずっとにいる。

今更の親孝行を存分にしてやりたい

その後は我が家を掃除しまくり(笑)

 

 なかなか手を付けられなかった食器棚に手を付け、整理していたら・・・

ルクのラムカンが、いつの間にか増えていた。

お気に入りがあると、ついつい増えてしまう「ルクルーゼのラムカン

ある意味恐ろしく魅力的なものだよねぇ・・・

 

 

にほんブログ村 猫ブログへ

 

 【ニャンママ家の猫ちゃん紹介】~全員集合  

 


 

 

 

 

 



残暑厳しいねw(節電計画~カリン編)

2012-08-28 | カリン

 

 さてさて、パインたんに引き続き、カリンたんまで

バテ気味

 

 

なので、エアコン入れると・・・

 

と、文句たら~り

 

うんじゃ、リビングはswitch off

っていうか、なんでそのいつもいつもキッチン(人口大理石)の上にいるんだべ?

しかも、必ず片手をびら~り落として・・・バランスの好きな女の子やねん

※実はカリンはエアコンが好きではありません。かなり苦手の様です。


今度は二階へ行くと

 

 

 わかったわかった・・・・ママがなんとかするから、あっ

いいアイディアが・・・

 

メロン編に続く

 

 

バテバテカリンに応援のポチっと

 にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ

 ※追記※

母の件で、色々とご心配して頂いて感謝します。

メールやお電話、コメント等で随分と励まされました。本当にありがとうございます。

脳の腫れが脳幹を圧迫していたのですが、ほんの少しですがひいています。

ぎりぎりのところで頭蓋骨を外さなくても(2回目手術)よくなり、ホッと一息ついています。

心臓もここで再度、特別な検査を受けています。

 

ニャンママ只今札幌に戻り、

長期滞在用に着替え等を取りに来ていて、またUターンして実家へ戻りました。

 とにかく前向きに、母が良くなることを信じてがんばります☆

 

※この猫さんの記事は、お盆前に書きためていた記事になっています※

 

☆*。+゜*・。゜*☆*。+゜*・。゜*☆*。+゜*・。゜*☆*。+゜*・。゜*☆*。+゜*・。゜*☆*。+゜*・。゜*☆*。+゜*・。゜*☆

 

ママのおしゃべり

 

ママはかなりマーマレードが大好きでね♪

いろんなところの食してきましたが・・・

やっぱりこちらのマーマレードが、酸味と苦みのバランスといい、

めっちゃおススメ~♪

【フランク・クーパーのマーマレード

イギリスのエリザベス女王がこよなく愛するマーマレードなんだそうです。

ってか、マーマレードはやっぱり本場のイギリス~みたいな

大好きです

とにかく、

とても上品な甘さに程良い苦みもあり、大人のマーマレードって感じなの

紅茶にもいれたりして、楽しんでます。

本当に美味しいですよ~


 このマーマレード、過去に何度かデパートでゲットしていたんですが、

期間限定でルピシアでゲットする事ができるの

機会があったらお試しあれ~です


札幌グランドホテルのマーマレードも好きなんだけど、ちょっと甘めなので、

やっぱり、このフランククーパーか、

こちらの【夏ミカンマーマレード】が同じ位好きかな

これも、酸味と苦みのバランスがめちゃ良いのw

クーパーより軽めな感じ

 これも夏の限定商品なので、ちょっと在庫を

 

ちなみに柚子もなかなか捨てがたいっす

 


大きさを比べると・・・

 

パンには・・・

バターも好きだけど、マーマレードを使うほうが圧倒的なのらw

紅茶にも使うし。

あぁ・・・また太るってぇ

 

にほんブログ村 猫ブログへ

 

 【ニャンママ家の猫ちゃん紹介】~全員集合  

 


 

 

 

 

 



祝い☆カリンたん2歳のお誕生日

2011-11-28 | カリン

※只今実家にて、季節労働主婦となっておりまする。

記事も予約投稿になっておりまする。

なんせ、稼働時間より拘束時間がめちゃめちゃ長いので、

しばらくの間は、返レスがちと無理っぽいので、

お休みさせて下さいませぇ

時間の合間に、ブログの訪問をさせていただきたいと思います~

 

 

さて、今日は・・・

2歳のお誕生日です~


 

今日で、ママの愛娘・二女カリンたんが・・・

2歳を、無事に迎える事ができましたん

 

 

生後約1ヶ月から・・・


下痢・血便・粘膜便あり~の、カリシウイルスあり~の、

コロナウイルス抗体値めちゃ高い~の・・・

おまけに、

耳ダニ貰ってきてたし・・・


 

もうね、どうしようかと・・・

 

ケアを必死にするしかなかった。

パインたん同様、2年間は気を抜けませんでした


しかも、成長不良でめちゃめちゃ小さくって、

なんとゲージの隙間から、体がすりぬけて出てくるので焦ったよ

でも、

カリンたん、よく頑張ったね・・・今じゃ一番大きく成長したものね

 

 

パパからの恒例の、お誕生日のお花・・・

お約束のケーキも無し

 

ごめんねぇ~

ママと乙女にゃんは既に実家

記念のお写真だけで、我慢してちょ

 

メロンも2月だと、まだ危ういな・・・パインたんも3月がお誕生日だし

ママの一番忙しい時期に、乙女にゃんはみんなお誕生日だもの

そだ

今度は、合同のお誕生日にしようかなぁ・・・

 

 

カリンは、

ママをいつもストーカー&じぃ~っと見つめ・・・

(普通猫ちゃんって、見つめると視線をそらすのに、カリンはほとんどそらしません)

 おかげで、カメラ撮影が楽~

 

して、

パパには、時々お愛想でかまってあ・げ・て・・・

 

やっぱりそうなんだ・・・

 

 

カリンたん

もうすっかり大きく成長したね

ゲージのあのめちゃ狭い間から、するりと抜けだすくらい、

乙女にゃんの中では、一番小さい子だったのにね

 今じゃ、一番大きく成長してくれたね

 

それに、器用に左右のお手手を駆使すべく、

相変わらずのへそ天寝

にしても・・・食べた後がみんにゃ、汚いし

 

 

 

カリンたん

これからも、長生きしてね

これからも元気で一緒にいてね

 

 

☆*。+゜*・。゜*☆*。+゜*・。゜*☆*。+゜*・。゜*☆*。+゜*・。゜*☆*。+゜*・。゜*☆*。+゜*・。゜*☆*。+゜*・。゜*☆

 

ママのおしゃべり

 

パパとママはこれでお祝い

実家へ行く直前の晩ご飯

 

静岡県は、駿河産の桜エビ

年に2度旬を迎えるので、このたび生の桜エビをゲットしました。

イェ~

 

 

こうして・・・

 

 

桜エビオンリーのかき揚げと・・・

お野菜にも桜エビのドライを、まぜまぜしたん

抹茶のお塩やゆず、天タレで食しました

 

必殺、『かき揚げセルクル』登場なのらぁ~

 

生・旬は、めちゃめちゃ美味しかったぁ~

ご馳走様

 

※ランキング不参加にて、反映されません。

でもぉ~ヒマ・スコ・チンチラカテの新着記事には、それぞれ出ます~♪

【ニャンママ家の猫ちゃん紹介】~全員集合  



 

 



見つめる愛らしい視線♪

2011-10-11 | カリン

 

こんにちは

なんだか前記事ブログが・・・

沢山の方から「最後まで見れなくて、レスできないよぉ~」と、

連絡をいただきまして

大変ご迷惑をおかけしましたぁ

理由を調べたら、IE(インターネットエクスプローラーの事)の場合は、

バージョン7以上でなければ見られなく、

またFirefoxやグーグルクローム等は問題がないそうなんです。

ちなみにママは、Firefoxのブラウザで、

ネットを問題無く行って、見る事が出来ておりまする

※ちといじって、見られるようにしてみましたw

それでも見られない場合は、

個々の記事のタイトル、例えば向かって左上の記事タイトル「見つめる愛らしい視線♪」を、

クリックしていただけると、サイドバーが見られるかと思います。 

 

今日の記事は、カリンたんです


ますますゴールドグリーンアイが魅力的


ママを見つめる力強い視線に、いつもキュンキュ

 

いつもの静止ポーズ

 

 

やっぱりこのポーズは、スコにゃん独特なの


もこままさんちのスコにゃんで、「もこにゃん」も同じポーズをしていました

カリンと同じダイリュートキャリコロング・・・可愛い、もこにゃんは元道産子なのよ~

 

 

カリンのママへのストーカーは毎度の事


お土産のぬいぐるみを持ってきて・・・

ママの横に陣取って、甘えるカリンたん

 

PCデスクにて・・・


どうしたってママのそばが良いらしい

ママがリビングに行けばリビングへ・・・二階に行けば二階へ後を追ってくるカリンたん

 

 

フリルも伸びてきて、もっふもっふのカリンたん

やっぱり長毛だったのねぇ

 

暖房入れるようになってから、ここの位置がカリンの縄張り???

ストーブのまん前

 

床暖が温かくて、気持ちが良さそうなカリンたん

ストーブ前から、リビングのカーペットを敷いてるエリアまで、

約6畳分が床暖房なっているんです。

 

 

お得意のスコ座りをしながら、背中とおちりを温めてるみたいね

お毛毛の密集度では、乙女にゃんの中ではパインとためはるのに・・・寒いんかい?

 

とっておきの、見つめる視線

 


もうね・・・言うまでもなく・・・

こんな視線で見られると、

お仕事中でも、ついついかまってしまうのよぉ

ついでに抱っこしてブチュ~っとやってしまうのよねぇ

 

☆*。+゜*・。゜*☆*。+゜*・。゜*☆*。+゜*・。゜*☆*。+゜*・。゜*☆*。+゜*・。゜*☆*。+゜*・。゜*☆*。+゜*・。゜*☆

 

ママのおしゃべり


冬はこれで万全

我が家のマンションの、リビングのストーブ

ちなみに、北海道のマンションの暖房は、壁に既に備え付けなの

各お部屋の暖房は、これより少しすっきりコンパクト

なので、

年中暖房器具がお部屋に存在してるんです

 

なんか、ちとレトロちっくなストーブでしょ?

なんでかと言うと、

実はこのタイプじゃないと、当時はリビングの床暖房システムと連結できなかったらしい

なので、ホカペは二階で使用することにしました。

猫友さんなんか、

「もち焼けるよ~珍味もさ~楽しいねぇ~

なぁ~んて、言ってたよ~


「珍味」に「もち」だってぇ~なんだか北海道っぽくって、懐かしい(爆笑)

お互い、食い道楽だからん


 

※IEブラウザからだと、どうしても前記事があると、ブログが途中で切れるので、

やむを得ず、移動させました。

サイドバーのカテゴリの、「ニャンママ2」をクリックして、「222」を入れてくださると、前の記事を見られます。

でも、どうしてもレスをしていただいたのが、なぜかかき消されてしまいます

レスをしてくださった皆様、本当にごめんなさいです 

 

 

※ランキング不参加にて、反映されません。

でもぉ~ヒマ・スコ・チンチラカテの新着記事には、それぞれ出ます~♪

東北地震犬猫レスキュー.com

 

【ニャンママ家の猫ちゃん紹介】~全員集合  


 

 


お風呂好き

2011-08-28 | カリン

 

我が家の二女カリンたん


大のお風呂好き

 

 

へぇ~

ママはてっきり苦手なほうかと思っていたよ?

 

 

ええ・・・ママはお風呂は好きよ

 

 

 

ってか、ママはまだお湯を入れてませんが・・・

 

 

チッって・・・

はなから、バレバレだわい


と言っても、

そのままバスタブで、お遊びしてるカリンたん

なかなか、浴槽から出ません

 

 

早く~出なさい~


 

うんじゃ、もうお湯を入れるからね

 

 

なんだか、名残惜しそうな・・・

それとも、

また蛇口から流れるお水に興味を持ったか


時には、お湯が出ているのに、浴槽の段がある所まで入って、

蛇口から出ているお湯を、ちょいちょいお手手で、遊びます。

 

バスタブにお湯が入ると今度は

洗い場スペースで・・・まったりと


 

リラックス中


もうね、乙女にゃん達が 、入れ替わり立ち替わりお風呂遊びを するので、

毎度お風呂からあがる時に、イソジンウォッシュで除菌掃除するんですよ・・・

結構大変


普段のカリンのお風呂は、パインたんの様に得意ではありません。

お風呂はまだ良いのですが、

ドライヤーが苦手なカリンたん。

それでも、いやいやながらママのお膝の上で、

なんとか大人しくドライヤーされておりまする。


別の意味で、

お風呂好きなカリンたんでした。

 

 

☆*。+゜*・。゜*☆*。+゜*・。゜*☆*。+゜*・。゜*☆*。+゜*・。゜*☆*。+゜*・。゜*☆*。+゜*・。゜*☆*。+゜*・。゜*☆

 

ママのおしゃべり


お風呂が大好きと言えば、この乙女にゃん

そそ、パインたんです

彼女はお風呂もドライヤーも全く抵抗せず、

むしろ気持ち良さそうにしています

バスタイム中はうっとり寝そうになる程ですw

メロンたんも、かなりお風呂とドライヤーに慣れて来ています

 

懐かしい入浴タイムの動画をどうぞ

 

パインたんの入浴シーン♪パート1

 

 

パインたんの入浴シーン♪パート2

 

今度、

パパちゃんと一緒に浴槽に入ってバスタイムしている動画を撮っておきますね~

抱っこして入ると、いつまでも入っているんですよ~w

 

※ランキング不参加にて、反映されません。

でもぉ~ヒマ・スコ・チンチラカテの新着記事には、それぞれ出ます~♪

東北地震犬猫レスキュー.com

 

【ニャンママ家の猫ちゃん紹介】~全員集合  


 

 


まったり~のんびり~カリンたん♪

2011-06-25 | カリン

 

あり得ない更新の早さです~

 

闘病脳に戻る前にさらに・・・

今度はカリンの【まったり編

 

お次は、二女のカリンたん

 

 

あらんw

その下くちびるプックリなのが、めっちゃ可愛い

でも、ママってばさぁ~

そのプックリが、「もしかしてなんかの病気?」って勘違いしたっけ

 

 

いつもの定位置

ホント、レーサーキットの内輪エリアは、なんで良いのかね

 

毎度やってる

いつもの片足上げポーズ

 

毎度毎度やってる、

いつもの【スコストレッチ

 

 

ほぉ~なんとも幸せそうな寝顔だこと

かぶりつきたい衝動に駆られて、マジでかぶりつくのだ・・・ふふふ

 

 

こちらは、パパのお股にいつも入り込むカリンたん

向こうでメロンたんが、真剣にTVを見ています。

 

 

こちらのお家は、前のお家より湿度が高め???

湿度が高いと、お耳がバッチリ、フォールド(折れ)しているカリンたん

プロトクリン噴射も、オールタイムから時々になりました

 

 

スコって、本当にやわらかシルキーなお毛毛で、絶品

くねくねやわらかい体で、こんな可愛いポーズをするのが、本当に可愛い

なんとも癒される

 

 

カリンはロングと言われていたけれど、セミロングだわね

しかも伸びてくるのがめっちゃ遅い

でも最近、また伸びてきているの

 

そういえば、

ブログ村の猫さんカテに、立ち耳スコちゃんのカテが出来たのね~

うんじゃ、チンチラもゴールデンとシルバーに分かれる?

 

☆*。+゜*・。゜*☆*。+゜*・。゜*☆*。+゜*・。゜*☆*。+゜*・。゜*☆*。+゜*・。゜*☆*。+゜*・。゜*☆*。+゜*・。゜*☆

 

ママのおしゃべり

 

やはり新しいお家でも慣れるのが早いのか、

ご飯もお水も新し場所に直ぐ馴染んでます

 

 

あぁ~若いっていいね

順応性が高いわ

 

ママの順応性の高かった頃は、何時代だっけ?

まさか、江戸時代なわけないっしょw

 

実は、猫ブログとは違う、

ママの好きな物や、趣味やインテリア等々のブログを始めました

今まで、闘病生活を始め、猫様中心でしたが、

最近は少しは心のゆとりが出来き、

もう一つのブログは、好き勝手な、ママ中心で猫さん以外のブログでございますw

(変かも~

遊びに来みてねん

【With Lovely Cat's♪】~Happy Modern Life編~☆

 

 

※ランキング不参加にて、反映されません。

でもぉ~ヒマ・スコ・チンチラカテの新着記事には、それぞれ出ます~♪

東北地震犬猫レスキュー.com

 

 

今日も読んで、見てくれてありがとうです~

【ニャンママ家の猫ちゃん紹介】~全員集合

 


レッドカラーの似あう女♪

2011-04-07 | カリン

 

今度は、パイン検査結果の前に一呼吸

 

カァ~リンたぁ~ん

 

 

うんうん、バックの白が似あう事

でも、やっぱりパインたんから、「への字型の口」が感染してる

 

ママさぁ、カリンたんは白やベビーピンクがお似合いかと思ったら・・・

エテちゃんが一言

「キャリコって、赤が似あうよね~

と、つぶやいた。。。

 

実は、ママはエテちゃんちに遊びに行って、

りんちゃんとひなちゃんに会ってきたのだ

確かにキャリコのりんちゃんは、深紅の赤が似あってたもの

 

そのお話しは、また後ほどね

 

(また美味しいエテパンも、沢山頂いちゃったしね
チラッと、【今日話題の赤】のお皿に、のせて見せちゃるべさぁ

ここまでw

(〃゜σ¬゜〃)ジュルリ....

 

で、ママは早速試してみた

 

丁度、あのレッドカラーのキャットタワーに居たので、

まじまじと見てみた

 

 

そ、そんな不機嫌そうな顔をしなくても、いいじゃないの~

 

う~ん、赤もなかなか似あうね

 

 

げっ

ピントが、奥にいっちゃったぁ

 

あはは・・・

でも

似あう似あう

 

ほれほれ

もうひとつ、赤をプラスして・・・

 

 

ほほぉ~ちゃんとピントがあったぁ~

ホワイトやベビーピンクも似あっていたけれど、

確かに、レッドも凄く似合うよね

 

きっと・・・深紅のレッドも似あうだろうなぁ

 

 

情熱の赤も似あう、可愛い可愛い、カリンたん

お得意のポーズを見せてちょ  

 

 

(これね、スコ座りから片足あげたまま、ゆっくり後ろへ倒れるのよ・・・

なまら、腹筋が強い女でもある

 

【秘儀・スコ座りの変形】

 

そして、頭を持ちげているの

いつものポーズなの

 

ママは、このポーズがめちゃんこ可愛いと思う親ばか

 

やっぱり、猫たんは可愛いや

エテパンも、止められないぃ~

 

 

☆*。+゜*・。゜*☆*。+゜*・。゜*☆*。+゜*・。゜*☆*。+゜*・。゜*☆*。+゜*・。゜*☆*。+゜*・。゜*☆*。+゜*・。゜*☆

 

 

ママのおしゃべり

 

実はニャンママ家は、4月末か、5月始めに、

パパちゃん持ちのマンションへ、引っ越しを致します

(場所は今のマンションのところと、あまり変わらないのですが

 

猫ちゃんには引っ越しが、一番のストレスなので、

なるべくストレスがかからない様に、

引っ越し方法を考えなければ

それまで、免疫下がらないよう、必死でケアしないとですね

 

4月中は引っ越しの用意やら、マンションのプチリフォームで、

結構忙しいのれす

 

なので・・・

出来る限りは、早めに返レスできますがぁ、

今しばらくは、コメントのお返しが遅くなりがちになるかもしれません。

ごめんね~

 

 

※ランキング不参加にて、反映されません。

でもぉ~ヒマ・スコ・チンチラカテの新着記事には、それぞれ出ます~♪

東北地震犬猫レスキュー.com

 

【ニャンママ家の猫ちゃん紹介】~全員集合  


 

 


 


検査結果☆

2011-03-15 | カリン

 

 

たまらなく可愛い、最近の渾身の一枚

 

だけど・・・


一向にカメラの腕が上がらない

(ママぁ~やっぱりカメラが苦手かも・・・パソコンとかも

エーン!(T◇T )

 

カリンたん

 

スコティッシュフォールド・ロング・ダイリュートキャリコ

只今、1歳4カ月

可愛い盛りの、キュートな女の子

 

 

ワクチンは、無事に済ませてきましたよ~


ワクチン後も、普通となんら変わりない調子で、

ぐったりすることも無く、ご飯頂戴をし、いつも通りに遊んでおりました

 

 

Σ(゜∀゜;)元気良すぎ・・・

しかもピントずれずれ

 

 

3月11日の健康診断の結果は・・・

 

心臓が通常より大きいと診断されていた心臓は

正常の大きさになっていました(ひゃっほ~

 

一般的には、そういうことはあまり無いのですが、

カリンの場合は、恐らく成長過程によるものだったのかもしれません。

(実は、ママは内心ドキドキものでした

これは、カリンが生後6ヶ月の時の、

避妊手術の術前検査(心エコー)で分かったものなんです。

 

現在の心筋の厚さ 

拡張時時=5.4ミリ

収縮時=7.5ミリ


心筋症は一般的に、拡張時は6ミリ以上・収縮時は10ミリ以上になってきます。

両方がこの数値に至ると、肥大型心筋症の診断がつきやすくなってしまいます。

※あくまで一般的な判断です。

 

心筋症の場合は、収縮時の厚さは10ミリ超えが常ですので、

ママがよくブログに書くときは、拡張時の厚さの事を記載しております。

 

血液の逆流等も全く無し。

心臓弁・室等、および他臓器(腎臓・肝臓)も全く問題はありませんでした


 

一般血液検査も全く異常なし

 

体重は、3・9キロ

 (乙女にゃんの中では1番大きいでも、メタボちゃんでは無いようです(ふぅー

 

( ̄∇ ̄;)ヨカッタ・・・

 

コロナ抗体値は外注になるので、1週間後になります。


 

ただし、ちょっとした問題が1つだけ

 

これは、カリンが咳をするため、動画を取って主治医にチェック。

咳の仕方が、前々から気になっていたのですが・・・

慢性気管支炎(喘息)では?と疑っておりました。

 

一般血液検査とは別の血液検査をし、

好酸球値や他をピンポイントに調べてくれました。


ちなみに、好酸球(白血球の1つ)は、

アレルギーで喘息等を持つ子や寄生虫症の子等は、高い数値になってしまいます。

 

カリンは、診断がつかないぎりぎり要チェックの数値(ホッ)

これからは要観察となりました。

 

でも、やぱり予測通り、喘息の要素があったのね・・・

ま、ママとしては、喘息と診断がつかないように、

喘息対策ケアするしかないですね

これで、医療用酸素濃縮器をゲットする前に、ネブライザーをゲットしないと・・・

 

(´・ω・`;A) アセアセ

 

 

愛しいカリンたん

ゆっくりでいいので、

毎日沢山寝んねして、元気で穏かに成長してね

 

お休み・・・

 

☆*。+゜*・。゜*☆*。+゜*・。゜*☆*。+゜*・。゜*☆*。+゜*・。゜*☆*。+゜*・。゜*☆*。+゜*・。゜*☆*。+゜*・。゜*☆

 

ママのおしゃべり

 

※福島の猫友さん(カシスさん)と連絡がようやく取れました。

猫たん共々、無事でいるとの事。

 

それでも、原発の問題等、まだなお多数の困難な事があるようです。

生活自体も、まだまだ不自由なご様子。

どうか、力を落とすことなく、体調も崩されないよう、

元気でいられますように切念しております。

 

毎日まだまだ沢山の悲しい情報を目にしたり、聞いてしまいます。

命あればこそです。

これ以上尊い命が奪われませんように。。。

私たちは出来る事を応援しよう☆

 

拡散のご協力をしていただた猫友様、ありがとうございました。

(*´人`*)

 

 

【ニャンママ家の猫ちゃん紹介】~全員集合