
広島市中区東白島町15-3(082-222-4547)
17:00-25:00/火休
白島の電停の交差点からすぐにあるお好み焼き+鉄板焼きのお店「やけっぱち」にいってきました。お好み焼きよりもサイドメニューが充実していて、居酒屋状態で飲めるおもしろい店です。実際、お好み焼きだけ食べにくる人よりは飲んでいる人の方が圧倒的に多いです。鉄板の回りに10席くらい、鉄板のあるテーブルが4人×2卓、コンロを置いている二人がけのテーブル、あと奥に座敷もりました(宴会とかで使うたいです)
上画像は野菜肉玉そば650円+ねぎトッピング150円。ちょっと飲んだ後に二人で食べてちょうどいいくらいのボリューム。お好み焼きだけだったら、男の人は少なめに感じるかも。
ここは生麺をつかっていて都度茹でて作っているのだけれどこの麺が変わっていてすごく細いのです。だからお好み焼きを食べたときも独特の食感で、おもしろいなと思いました。
何故かお好み焼き屋さんにカレーが。と思ったらここは八丁堀にある居酒屋、やけっ八の息子さんがされているお店だそうです。なのでここにも「すじカレー」があります。ビールのお供に最適です。
すじカレー煮込み(半熟卵入り)380円+?

納豆好きがここでも炸裂(・∀・)ちょい食べにくいけど、後を引くおいしさなんですよね。でも隣に納豆嫌いの人が座ったらにらまれるかもしれません(何しろ匂いが…ね(笑))
豚肉納豆巻き580円

塩コショウで味付けしてあって山葵でさっぱりいただきます。脂身の味があまくておいしい~。
もみじの塩豚550円

お店の人も明るくてきびきびしているので気持ちよく食事を楽しめます。単価もほどほどだし、飲み物メニューもいろいろ揃っているので気軽に飲みにいけるのもいいところ。自分はソース星人じゃないのでお好み焼きにそれほど執着していないけれど、こういうかんじのお店なら時々飲みにいきたいな~と思います。
(2006年12月)
「やけっぱち」は居酒屋メニューも豊富だし、同居人クンの好きなホッピーもあるのでちょこちょこと飲みに行っています。
他の人の頼んだもの鉄板で焼かれていて、どのメニューだかわからなかたのでお店の人に聞いたら「とんぺい焼き」という答えでちょっとびっくり。とんぺい焼きっていうとくるっと巻いているとばかり思ってた(笑)おいしそうだったので自分たちも注文。軽く食べられてよかったです。これはまた頼まなくちゃ(^^)

(2008年7月)