静岡県立沼津東高校サッカー部 ブログ

日々の活動報告、学校生活です。

SMA

2020-06-26 23:50:00 | 日記
サッカー部には、平日に1日、自己管理活動という日があります。Self management activity(SMA)という表現をしています。自分のペースで、今週や現時点での課題と向き合い取り組める時間です。何をしても構いません。
ただ「オフ」ではありません。次のトレーニングや試合に「100%」で臨むためにあるのがこの日の目的です。心身の疲労回復もあると思います。環境整備や道具の手入れもあるかもしれません。
ただ、時間の使い方が自己評価からくる判断でなく、仲間と同じ行動を選ぶことが考えなくて済むという、周囲に流されているような判断ではそれぞれの課題解決どころか、チームの成長はありません。


現状は、
ランニングをしている者
体幹トレーニングをしている者
ボールを蹴っている者
携帯を見て何となく時間を過ごす者
制服で何もせず帰る者
様々です。今の彼らにとってはどれもSMAなのかも知れません。


沼津東高校サッカー部のプライドを植え付けて、1人ひとりが自分と向き合い、この「SMA」の日がチームにとって不可欠な役割を果たすようになればと思います。

誰かが見ているからやるのではなく、今の自分をどれだけ見つめているか。

今のお前には、何が足りない?
今のお前には、武器はあるか?
今のお前は、全力で取り組んでいると言えるか?

毎日問いかけてみよう。

きっと今輝いて見える、逞しくなった仲間との差が見えてくるはずです。



新入部員

2020-06-19 07:41:00 | 日記
選手、マネージャー含め19人の新入部員が沼津東高校サッカー部の門をたたきました。
どんな成長、挫折、打破を見せてくれるでしょうか。

これからは「沼津東高校生」でなく
「沼津東高校サッカー部員」としての肩書となります。誇りを持って、サッカーを追求する。
一人でも多くの人をサポーターにするよう頑張って欲しいと思います。

できるできないの前に
やる、やらないだぞ。





6月の始動

2020-06-11 05:02:00 | 日記
学校が再開しました。部活動も再開しました。再開ですが、変わっていく部分をしっかり受け止めて、新たにスタートという気持ちです。まもなく部登録となります。
今年も個性豊かな選手ばかりです。殻を破り、高校で大きく飛躍していく選手がどれくらいになるのか、期待したいと思います。

 同時に3年生にとっては、決断の時となります。人数も多いわけではない、そして恵まれた能力の選手ばかりではなかったですが、意識と理解能力のとても高い優秀な選手ばかりです。彼らも県大会で戦える、そしてリーグ戦も昇格できると証明してくれました。

彼らとのミーティングの中で、
「インターハイがなくなっても、インターハイのためだけにやっていたわけではない。常にどの試合も全力で取り組んできたので、残念ではあるが、それが全てではない」という趣旨の発言もありました。気持ちの全てを推し量ることはできませんが、他に転嫁せず、常に前を向く姿に、彼らの潜在的に持つ逞しさを知ることができました。

代替大会まで残る選手もいます。タイミング的にここで切り替える選手もいます。それも全て尊重し、沼津東高校サッカー部は彼らをしっかりサポートしたいと思います。

沼津東高校は部活動を最後までやり抜くことができます。補講などがあっても、部活動をやめなさいということは言いません。

代替大会までだとしても、7月まで残るという事実は変わらない。これが彼らの歴史となり、進路実現も果たしてもらいたいと思います。そして、下級生に継承していく。

指導者という立場ではありますが、今同じ仲間として彼らを誇りに思っています。

サッカーに「引退」はありません。卒業して初めて「高校」サッカーが終わるだけです。いつでもボールを追っかけられる環境は作りたいと思います。