goo blog サービス終了のお知らせ 

のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

【大阪】舞洲にて8月10日(土)・11日(日)、ロックフェス開催

2013年08月04日 19時26分27秒 | Weblog
サマーソニックが

8月10日(土)・11日(日)の2日間開催されます。

これに関して、

ブログ「泣いて生まれてきたけれど」の

管理人さんが

警鐘を鳴らされています。

僕は、

hiroshi‏@t464さんのツイート

――『「がれき焼却中の舞洲焼却場のすぐ近くでロックフェス開催」という狂気(吸い込んで内部被曝まとめ)』 http://amba.to/16u7Cfw 2013年7月31日 - 6:02)――で

この戯けた

イベントのことを知りました。

上記ブログに

「大阪★震災瓦礫焼却の健康被害★ 」

と題する

サイト「NEVERまとめ」の記事が

掲載されています。

☆ 元記事URL:http://matome.naver.jp/odai/2135814966383566301

記事によると、

3.11以降、

思いつくだけで

*元 BEAT CRUSADERS 田井宏之さん 2011年11月26日 心筋梗塞で死去

*DRAGON ASH 馬場育三さん 2012年4月21日 急性心不全で死去

*pay money to my pain 後藤 慶さん 2012年12月30日 急性心不全で死去

*レイ・ハラカミさん 2011年7月27日 脳出血で死去

*星野源さん  2012年12月22日 くも膜下出血

*the ARROWS 山内貴之さん 2012年12月11日 甲状腺がん摘出手術

といった

ロック界隈の人たちが

摘記の災厄に遭われたようです。

次回、サマーソニックに出演される

メンバーは、

下のサイトで確認できます。

出演者が

危険を知れば

出演辞退ということが

ありえます。

しかし、アーティストも

命あってのモノダネでしょ?

ファンならば、

イベントの会場となる場所が

がれき焼却施設と隣り合わせなところだ

ぐらいのこと、

出演者に教えてあげるべきかもしれません。


☆ 舞洲サマーソニック大阪会場(出演ラインナップ)HP:http://www.summersonic.com/2013/lineup/osaka.html



■資料

「震災がれき受け入れ処理、9月末で終了 大阪市」

   産経ニュース(2013.7.24 20:53)

☆ 記事URL:http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130724/waf13072420550024-n1.htm

 東日本大震災で発生した岩手県宮古地区のがれきを受け入れている大阪市は24日、同地区からのがれきの搬出が8月末ごろに終了し、9月末には市内での処理を終える見通しとなったと発表した。

 震災がれきは今年1月から受け入れを開始。市舞洲(まいしま)工場(同市此花区)で焼却処理し、焼却灰は隣接する人工島「夢洲(ゆめしま)」の最終処分場「北港処分地」で埋め立てている。同工場での最終的な処理量は当初計画された約3万6千トンから約1万5500トンに減る見込み。橋下徹市長は「安全性については何の問題もなかった」と改めて強調した。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。