goo blog サービス終了のお知らせ 

のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

宇都宮氏(世話人)の脱・原発法案では「原発再稼働」を容認

2014年01月29日 18時45分38秒 | Weblog
――QT:@tomosekine:宇都宮氏も世話人 http://www.datsugenpatsu.org/delegation/ の「~ネットワーク」の脱原発基本法案は3条、20/3/11~25/3/11に脱原発、3条4項で1)の2025/3/11までの再稼働を認めて pic.twitter.com/n8mwb9jq5q〔18:26 - 2014年1月29日 〕――



脱・原発の実現される日を

平成32年から37年までとして

幅を認めています。

また、この法案を読むと明らかな通り、

原発の再稼働を認めています。

最終期限の

37年が

守られる保証はどこにもありません。

あるのはただ、

今直ちに原発を廃止するのは

無責任だという

原子力村の主張に対する配慮だけです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。