【福井発】関西電力・高浜原発3、4号機の再稼働差止めを地元住民が求めていた仮処分申請で、福井地裁は住民の訴えを認める決定を下した。司法が原発を止めた。=14日午後2時、福井地裁前 田中撮影= pic.twitter.com/1MSfGgU74t
先週癌で死んだおじいちゃんは誰もが認める勉強家で、新聞や本に赤鉛筆で印をつけないと読めなくなっても読むことを諦めずに死ぬ間際まで勉強してた。
のは知ってたけど、
おじいちゃんの机からでてきた小さい赤鉛筆の数に涙とまらない? pic.twitter.com/ZrgeTlI6HU
ふむ。つまり、国内には人一人を即死させるだけの恐怖のサイコロが、国民ひとりに一つずつ用意できると、いうことだな。
twitter.com/mutacchi/statu…
[2015.04.15] 樋口判決は第二の伊達判決だ。いや、それ以上だ。 [公式] 天木直人のブログ amakiblog.com/archives/2015/…
Japan Times の記事から「安倍訪米」を前にした内外からのコメント (内田樹の研究室) blog.tatsuru.com/2015/04/14_101… 「安倍は70年ぶりに登場してきた「大本営」仕様の政治家である。」なるほど安倍晋三という人間もどんなに安っぽいかが非常に理解できるものですね
あまりにも被害が大きすぎて誰も責任をとれない原発事故!@o_kaa 誰も責任を取らないんだよ。その証拠に、未だに、福島で被曝した人達は、被害者として認定さえされてないよ。 pic.twitter.com/3jprC8PxNw
これは唸った。本当あっぱれ長周新聞!
"@nobosuzuki: @damdamj 本文⇒h5.dion.ne.jp/~chosyu/gisei2 … …" pic.twitter.com/iIKkmJ9pce
9:55 - 2015年2月28
放射能検査:秋田放射能測定室より
日々つれづれ: マルシマ 焼あごだし beguredenega.com/archives/4033 @metabokenopapaさんから
「あしたのジョー」の矢吹ジョーのモデルは、元日本フライ級のチャンピオンで、引退後はポルノ映画やテレビドラマ等でユニークなキャラクターのコメディアンとして活躍した、たこ八郎。・・・ちょっとイメージとちがうな^^;
マザコン母子によって20世紀から21世紀に渡って日本の政治が振り回されている。北朝鮮を独裁国家と嗤えない。隔世遺伝的独裁性が日本の血脈の中に脈打っている。あまりにおぞましいことだが、きれいごとが大好きな日本人と日本マスコミは、事実があまりにおぞましいとスルーする体質。
日韓も譲り合えば徐々に雪が溶けるが、産経の跳梁も国内に限るべきだ。結果として日本の外交資源を浪費した売国行為じゃ。 twitter.com/jiji_newsrss/s…
★ 皇室として異例のご発言、保守タカ派による歴史事実の歪曲につき、正しい歴史認識の必要性を強調【 国家ぐるみで歴史を歪曲するような行為は、あってはならない 】ガーディアン - kobajun.chips.jp/?p=22360
Remarkable terrestrial art work in Amsterdam by Jorge Rodriguez Gerada in Amsterdam
#arte #streetart #art pic.twitter.com/MyRAzsW49S
浮かれる政府の裏の犯罪 福島第1原子力発電所の事故は4年たった今でも収束不可能の地獄図が続いている。国と東電は素知らぬ顔で大ウソをつき真実を隠し通している、今福島は4年を経ても恐ろしいことになっている(日刊ゲンダイ) pic.twitter.com/VhCIn8ObF0
【高浜原発】再稼働差し止め 裁判所も認めた「世界一厳しい」安全基準の真っ赤なウソ 英BCCも「安倍首相にとって大打撃」 規制委は「安全」とは言っていない 福島原発事故の検証が先 メルトダウンの対策がない...(日刊ゲンダイ) pic.twitter.com/HutmK2tYcn
ズサン計画次々【千葉】【埼玉】【静岡】【愛知】・・・広がる競技会場 もはや東京五輪じゃない もともと、2020年五輪の東京招致は、『汚染水はコントロールされている』という安倍首相の嘘によって実現したもの(日刊ゲンダイ) pic.twitter.com/EZqz8oHmL6
【非科学的なのは日本側だ!放射性廃棄物並みの100Bqの食品基準、事実上の無検査出荷、横行する産地偽装etc もう日本製は安全ではない。 台湾の認識が正しい!】日本の食品に台湾が新規則
放射性物質を警戒
琉球新報 2015.4.15 pic.twitter.com/RQvgfwBoWa
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます