ネトウヨ、びっくり仰天思考法 朴大統領の前で演じた失態の現実が見えてないのか goo.gl/kYdeiS
安倍首相、メルケル首相に訴え 同時テロ「一致団結を」 #excitenews exci.to/1kAfsSy
安倍首相「われわれが共有する価値への挑戦だ」…この御仁の口はどうにかならないか。安倍の言葉は日本のセキュリティをぶち壊すものになりかねない。
「英雄」の話をするときには気をつけたいと思う私。その英雄の活躍が華々しければ華々しいほど、ある属性から出た「英雄」は別の属性からは「悪魔」に見えるということを頭の片隅に置きながら話すのが大人の付き合いってもの。日本人て外国へ出るとその辺無邪気すぎると思う時がよくある。
日本維新の会幹事長であり大阪府知事の松井一郎。彼は、当初、大阪の高校に通っていたが、ある事件を起こして退学をせざる負えなくなった。なんとか自主退学という形に落ち着いたが、編入した先には裏口入学した。ある事件というのはレイプ事件。こんな人間が大阪府知事をやっているのは大阪の恥!
外務省がスパイの募集?してるんだけど・・・。
↓
非常勤職員の募集(国際情報統括官組織 第二国際情報官室)
mofa.go.jp/mofaj/i_a/2/pa…
今回は,「アル・カーイダ,ISIL,中東,アフリカ,東南アジア等のテロ情勢」に関する調査業務を担当する専門家を募集します。
だから、政権は普通は国民を恐れるものなのだけど、日本の政権、特に今の安倍政権は、恐れている様子がない。それは国民のマインドコントロールによっぽどの自信があるか、国民の力をみくびっているかのどちらかだろうと思う。安保法制の決め方を見たはずの国民は舐められているとしか言いようがない。
【何でもアリか】復興予算は、被災地を差し置いて自民党に流れていた!『復興予算はどこへながれているのか?』 rui.jp/ruinet.html?i=… pic.twitter.com/6CzIYTEfZC
アジアの異例な寒波、大雪。インドでは観測史上初、雪が降る。 rui.jp/ruinet.html?i=… … …:インド・カシミール地方で、記録の上で初めての10月の雪が降る pic.twitter.com/GzCHK3dKYu
@x__ok
米国追随、積極的平和主義の代償は限りなく大きい、
安保法制参院議論中に発表されたイスラム国声明、安倍政権は国民がターゲットになっていることを隠した。
twitter.com/mas__yamazaki/…
テロの現場を見てまわったのですが報道されていないものもいくつかありました。しかしすでに有名になっている場所には世界中のマスコミが所せましと並んでいました。テロというのはメディアとの関係で成り立つのだと実感できます。しかし数メートル離れるともう普通の日常がはじまっています。
今、盛んに「えっ」と思う数字の世論調査の結果が報じられている。あれは、次期選挙への伏線だ。:世論調査が良いのだから選挙に勝って当たり前:みたいな雰囲気作りを必死にやっている。第三者機関の世論調査はできないものか。
パリテロの時に一つだけ感心したことがあった。それはテロ(夜9時半ごろ)の後、地下鉄も止まり道が閉鎖されたので家に帰れなくなった人が多数危険な道に放り出されてしまった。その時にツイッターに「家に泊まって良いですよ」タグができて皆で助け合った。これは東京でできる事だろうか?
マスコミは、これ、報じてる? 日本は、今、3年間で2番目の深刻な不景気なんだって goo.gl/27fXm1
このもんじゅTV、どうやら関係者が大急ぎで削除しまくっている模様。厚かましくも、今年の3月までFBC www2.fbc.jp/monjutv_qa/ でも放送していたが、リンク切れに。規制委の勧告を受け、証拠隠滅が始まっている。 twitter.com/kenichioshima/…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます