竹田恒泰 @takenomaさんのツイート。
――希望の敗因は「排除」という言葉にあったと言われるが、本当の敗因はそこではない。早くも選挙中盤で有権者の7割が「都政に集中して欲しい」と答えている。結党自体が大きな違和感だったのだ。都政でほとんど何も成果を出していないのに国政に触手を伸ばしたのが間違いだった。小池百合子は終わった。〔6:00 - 2017年10月24日〕――
10月25日TBS「JUNK 爆笑問題カーボーイ」という番組にて、、
太田光さんも小池百合子が
「排除という言葉がいけなかった」
とか言ってた点について、
「こいつ、まだ分かんねえのかな?」と
と述べたという
(きっこ@kikko_no_blogさんツイート〔1:07 - 2017年10月25日 〕参照)。
太田によれば、
「どんな言葉を使ったかじゃなくて、お前のどっちつかずの態度が原因だってことによ(笑)」
とのことだ。
僕も、
希望の敗因は「排除」という言葉にあったという見方は、
表面的であり、的を射ていないと思う。
「ひげを剃れ」
と若狭に注文するなど、
人権無視な態度が忌避されたのだと思う
(拙稿「安倍政権の打倒を言いながら、「希望の党」に入れろと言っていた人たちは、猛省せよ。」参照)。
☆ 記事URL:http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/50ac3db8040e770dca1db78b5f69a3a7
――希望の敗因は「排除」という言葉にあったと言われるが、本当の敗因はそこではない。早くも選挙中盤で有権者の7割が「都政に集中して欲しい」と答えている。結党自体が大きな違和感だったのだ。都政でほとんど何も成果を出していないのに国政に触手を伸ばしたのが間違いだった。小池百合子は終わった。〔6:00 - 2017年10月24日〕――
10月25日TBS「JUNK 爆笑問題カーボーイ」という番組にて、、
太田光さんも小池百合子が
「排除という言葉がいけなかった」
とか言ってた点について、
「こいつ、まだ分かんねえのかな?」と
と述べたという
(きっこ@kikko_no_blogさんツイート〔1:07 - 2017年10月25日 〕参照)。
太田によれば、
「どんな言葉を使ったかじゃなくて、お前のどっちつかずの態度が原因だってことによ(笑)」
とのことだ。
僕も、
希望の敗因は「排除」という言葉にあったという見方は、
表面的であり、的を射ていないと思う。
「ひげを剃れ」
と若狭に注文するなど、
人権無視な態度が忌避されたのだと思う
(拙稿「安倍政権の打倒を言いながら、「希望の党」に入れろと言っていた人たちは、猛省せよ。」参照)。
☆ 記事URL:http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/50ac3db8040e770dca1db78b5f69a3a7
学びました。
それに加えて排他主義の考えを持つ右翼の党内容と
党建設スタートに有権者があきれかえったというべき
でしょう。「排除」という語彙(ごい)から希望の党の
イメージを市民自身が想像し、拒絶したのです。
2足のわらじへの反応を言う武田氏にプラスして、市民
側の希望への想いが作られたと思います。
武田氏の平素の言論からして、私には少しはOKかな、です。
★
NHKラジオ夕方5時の政治ニュースは
日本に来るトランプと安倍関係のニュースをあげ、
「北」のことがあってもトランプとゴルフするべきか。。
こんなレベルのニュースです。
詩織さんが外国特派員記者会に出たなどの話は
ないでしょう。
NHK最初から、最近ますます腐ってる。
この選挙の主人公はこいつだったのか?馬鹿らしい
希望の党は、カウントダウンで尻すぼみする以外に無いような気がしますが、果たして今後どうなるのか見もの。
自民党の誤算は、もしかすると刺客希望の党をメディアに持ち上げさせておいて、選挙では恰も自民党は希望の党とも敵対するふうに見せ掛けて批判したのは、自民党が批判することで、希望の党は同情票でも貰うと思ったのでしょうか。
オレが国難の浮かない顔は、希望の党が思い画いていた票より少なく、立憲が票を伸ばしたことの誤算もあるのかな?
「自民党がここまで票をを獲得するとは思わなかった」と言った裏に、公明党と離れて希望の党と合体し、ガッツリ改憲目論んだのが小池の正体が今回の選挙で露呈してしまって、すんなり合体が思うように行きそうにない懸念からもあったのでは。?
さておき
安倍の:こんなに勝つとは思わなかった
それはこっちの台詞。民意を反映していない結果だと言うこと。
ぱくってすみません。
ノープロブレムです。
お気遣いありがとうございます。