好きな服を着る自由を自分は謳歌したいと願うなら、他の人も同じようにそれぞれの自由を楽しみたいと願っているだろうと思うのが普通の人。稲田は違う。「国民は血を流さなければならない!」と国民の義務を絶叫する。他の人の自由の蹂躙はお構いな… twitter.com/i/web/status/8…
— 岩上安身 (@iwakamiyasumi) 2017年7月24日 - 02:09
でんでん無視無視 語る無理 おまえの頭は どこにある
— 小田嶋隆 (@tako_ashi) 2017年7月23日 - 09:22
安倍も追い詰められているように見えて、党内が崩れていないんで、実は「余裕のよっちゃんイカ」だと思う。自分を引きずり降ろそうと決起する勢力がいないんだから。自民と公明で3分の2ということで余裕がある。野党がもう少し強ければ自民党内の反乱分子も安心して安倍おろしができるのだが。
— アルルの男・ヒロシ(一般人) (@bilderberg54) 2017年7月25日 - 02:06
北村氏と、ほんの数日前に電話で話し、閉会中審査の直後の26日に取材を受けると返事をもらっていた私には、この欠席は信じがたい。本日、急遽行われた記者ブリーフィングを今夜、記事化し、朝までにアップする。26日のインタビューもドタキャン… twitter.com/i/web/status/8…
— 岩上安身 (@iwakamiyasumi) 2017年7月25日 - 02:51
小池幻想は消えた――。それを一番、よく知っているのは安倍ではないか goo.gl/9bhess
— 福田良三 (@gyokkirinn) 2017年7月25日 - 06:10
それにしても、この前の参議院での閉会中審査で十分に「浪花節」を聞かせてくれた加戸氏を、また、今日の予算委員会に呼ぶとは、与党自民党側は、30%の質問時間にこだわったくせに、他にやることがないのか。加戸氏の「的外れな話」に何一つ反論・質問しなかった野党側もヒドイとは思うが。
— 郷原信郎 (@nobuogohara) 2017年7月24日 - 08:08
また、加戸氏。民進党は、ぶっつけ本番が弱いんだろうな。リスクを負う度胸がないから見物人になってしまうんだ goo.gl/uXi844
— 福田良三 (@gyokkirinn) 2017年7月25日 - 12:29
稲田防衛相、日報のデータが削除されずに残っていたことを知って
— 盛田隆二📎🖇 (@product1954) 2017年7月25日 - 14:40
「明日なんて答えよう? 今までは両方破棄したと答えているのか」
と幹部に確認。
◆こんな「直筆メモ」まで出てきたら、当然、大臣罷免でしょ😩
今までの答弁はすべて虚偽だっ… twitter.com/i/web/status/8…
自衛隊日報隠ぺいを知っていたのは稲田防衛相だけじゃない、安倍首相と官邸が指示していた疑惑が浮上 lite-ra.com/2017/07/post-3… @litera_webさんから
— かまぼこ (@gomadoufu32) 2017年7月25日 - 16:04
わかりづらい差別 マイクロアグレッション bit.ly/22htn0X相手から、何か自分に理解しやすいような答えが帰ってくることを期待していないか?予想に反した答え方や反応がかえって来た時に、その答えを尊重し、ただ受け止めることができるか?
— 性分化疾患・インターセックスinfo (@DSD_info) 2017年7月25日 - 16:04
このメモをフジテレビが入手しているであろうことは先週の段階で同局の報道から推察された。にもかかわらず否定し続ける稲田大臣って…。このメモは不正解とシラを切るつもりなのだろうか?理解に苦しむ。
— 布施祐仁 (@yujinfuse) 2017年7月25日 - 13:07
稲田氏への「報告」示す直筆メモを入手 fnn-news.com/sp/news/headli…
安倍晋三記念でやってる行政からは籠池も離反なのだ!RT @akhila7 日報を平気でウソ言って隠すやつらの言う事が信じられるか。>南スーダンPKO派遣の自衛隊員が自殺 防衛省「職務との関連性はない」headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170619-… @YahooNewsTopics
— バカボンのパパなのだ! (@HGe2) 2017年7月25日 - 04:24
⚡️大スクープ「文藝春秋」8月号
— 盛田隆二📎🖇 (@product1954) 2017年7月25日 - 07:41
◆千葉科学大学が2004年に新設した危機管理学部は【安倍首相の発案で設置】された
◆元教員が証言「安倍首相から『教授として名前だけ貸してくれないか』と頼まれた。首相は『萩生田は浪人して金が大変なの… twitter.com/i/web/status/8…
今治市職員に「希望に沿える方向で進んでます」と伝えた柳瀬審議官。
— 盛田隆二📎🖇 (@product1954) 2017年7月25日 - 16:45
安倍首相を守るために「会った記憶はございません」を7連発。
「これで次官昇格だな」の声が飛んでいるとのこと。出世できてよかったですね。人間のクズの称号を一生背負うけど
nikkan-gendai.com/articles/view/…
安倍首相の答弁を聞いてて、思い出したのが、「投了」で終わらず、玉が取られるまで差し続ける子供のヘボ将棋。一国の総理なのだから、そんな無様なことはすべきではない。
— 郷原信郎 (@nobuogohara) 2017年7月25日 - 17:47
すごいですね。〈危機管理学〉という大仰な学部名と、be動詞教育の落差。なんだか質の悪いコントを見せられているようです。 twitter.com/product1954/st…
— 松井計 (@matsuikei) 2017年7月25日 - 17:39
柳瀬審議官の今後 ~ 悪党、のさばるの巻 goo.gl/vdNUqj
— 福田良三 (@gyokkirinn) 2017年7月25日 - 18:43
安倍晋三が発案? 「千葉科学大危機管理学部を萩生田のために作る」って、国民を舐め過ぎじゃないか goo.gl/pAK4o1
— 福田良三 (@gyokkirinn) 2017年7月25日 - 19:02
稲田朋美が防衛省の幹部に尋ねる(「直筆メモ」残る) / 「(日報のデータが削除されずに残っていたことを知って)明日なんて答えよう?」 goo.gl/ozC8NV
— 福田良三 (@gyokkirinn) 2017年7月25日 - 19:09
おいおい爺さん、前川さんの精神構造疑うとか言い始めたよ。参考人が参考人誹謗するという。 twitter.com/i_hate_camp/st…
— こたつぬこ (@sangituyama) 2017年7月25日 - 09:51
キャスト
— 胡蝶蘭 (@3SC5vunUPhy5Env) 2017年7月24日 - 23:40
疑惑 安倍総理と加計氏の関係
安倍総理
驚きの発言
総理は加計理事長が特区申請しているといると知ったのはいつですか?
「1月20日の特区会議に知った」
安倍総理と加計理事長の頻繁な接触記録を見せて問い詰める
まさか食事… twitter.com/i/web/status/8…
なぜ、加計孝太郎は、逃げまくるのか goo.gl/hc5rjH
— 福田良三 (@gyokkirinn) 2017年7月25日 - 20:51
そもそも、とか、まさに、とか、いわば、とか、わけであります、とか、本来の使い方を逸脱しすぎていて、しかも文節でないところで切るので、日本語の体をなしていない。忍耐をもってようやく聞き取っても、内容は空疎、思想は薄弱。その虚しさに疲れる
— 池田香代子 「100人村 お金篇」 (@ikeda_kayoko) 2017年7月24日 - 17:41
安倍首相の、あの緩慢な拷問のごとくに耐え難い話し振りの秘密を池田香代子さんが解説する goo.gl/JmSDDg
— 福田良三 (@gyokkirinn) 2017年7月25日 - 21:05
郷原弁護士は慎重にものを言っておられるが、9月9日に安倍首相が加計学園に便宜を図ったことになると、その先に「汚職」の文字が見えてくる。昨日の審査で、加計学園から接待を受けたことを認めているから。 / “”危険な賭け”に出たことで…” htn.to/4z8tsb
— 渡辺輝人 (@nabeteru1Q78) 2017年7月25日 - 09:07
確かめる価値ありますか? いかにも日本会議に所属してそうな人物が日本会議に属する人間ならではの話をしておって、誰かが「あいつは、日本会議だから」と評価すれば、(ああ、やっぱりな)と思います。その思いを正直に書いただけです。 twitter.com/matiasobe/stat…
— 福田良三 (@gyokkirinn) 2017年7月25日 - 23:32
@matiasobe 事業仕分けしたせいででまた人が死んだ云々、よく分からないです。何の話ですか。情報に一々裏取っていたら、それだけで、人生終了してしまいます。だからこれは疑わしいと思ったら、裏を取ったらいいという話です。なお、二… twitter.com/i/web/status/8…
— 福田良三 (@gyokkirinn) 2017年7月25日 - 23:47
@matiasobe ころころ話が変わりますね。「加戸 VS 前川」で対決したと思うのは、希望的観測ってやつではないですか。噛み合ってない話、どっちを信じる信じないってことにはならないのではないですか?
— 福田良三 (@gyokkirinn) 2017年7月25日 - 23:56
そうです(笑)
日本は時給25円アップが大きく報道されていますが・・・・
この差は・・・
そりゃ国のトップのレベルがまさに最高と最低・・・、、完全に逆転された
私も忠太さまのブログから、、たくさん使わさせていただいてますよ笑・・・m(__)m