年金の減額、支給年齢引き上げ問題。年金システムの維持と言うが、本当にそれが一番なのだろうか。単に組織維持の方が優先しているのではと思う事も。ただ年金掛け金より支給額が低ければ、年金システムの維持の説明も意味をなさなくなるような。最悪は行為がシステムの崩壊を早める原因になる可能性も
安倍某 / 「年収は、残業代ゼロ法案の適用要件ではない」 goo.gl/MjRNCn
俳優 永島敏行が「生殖」への熱い想いを語る! goo.gl/o7N7IC
谷山浩子・歌 / 「裸足のきみを僕が知ってる」 goo.gl/BjzKbQ
動物の殺処分ゼロを目指す「人と動物が幸せに暮らす社会の実現プロジェクト」のロゴマーク。殺処分されている17万頭をゼロにという取り組み。ロゴマークのシールとバッチがあります。 pic.twitter.com/T2VPGgr62m
家を建てる時には各部屋に床下へ入れるように点検口を作っておくべき。毎年そこから床下が点検できる。そうすると大量にシロアリ防御の薬剤を撒く必要がなくなる。シロアリは敏感なので少しでも危険を察知するとよりつかなくなる。点検口は1ヶ所2万円から。
家を建てるときは、各部屋に床下の点検口の設置を。 goo.gl/7pDowb
生活保護に続き、介護でも公的責任を後退して家族に丸抱えさせる政策が進行中。一方で、安全保障では国のために個人が犠牲になることが前提として語られる。「個人の尊厳」に最も重い価値を置いた憲法理念から遠ざかり、国家>家族>個人という序列のもと、犠牲を正当化するシステムが復活しつつある。
憲法秩序の序列が「国家>家族>個人」でよいのか goo.gl/m6001G
全米イラク・アフガン帰還兵に支援組織(IAVA)の3月の白書 goo.gl/93N7l5
立花孝志氏「お金は払って、権利は民放に与えた上で、『NHKを批判するな、受信料制度につっ込みを入れるな』と民放を牽制しているのです。日本の放送界の親玉はNHKだから、民放は逆らうな、とにらみを利かせる構図がずっと続いているわけです。」(三橋貴明著 大マスコミ疑惑の報道より)
【被ばく症状】日光市の甲状腺集団健診、「要精検」が21人も発見される!対象は0歳から18歳で!
saigaijyouhou.com/blog-entry-268…
被検査人数全体の1.2%に相当
栃木…最近も基準値超えの汚染食品が…キノコ類や山菜、要注意! pic.twitter.com/V80tMykNot
下野新聞 / 「日光市0~18歳の集団健診、甲状腺『要精検』21人」 goo.gl/2xXwSl
日本にカジノができても日本企業は儲からない。儲けるのは巨大なカジノ運営企業「米ラスベガス・サンズ」。同社の一人勝ちだろうが他に「MGMリゾーツ・インターナショナル」「ウィン・リゾーツ」「セガサミーホールディングス」等米国企業が狙う。安倍首相の「成長戦略」とは米国企業のためなのだ。
アベノミクスはレーガノミクスの日本版だ。米国では中産階級が没落したが、企業は栄えて株価は最高値を誇る。庶民の富を縮小し、それを企業に回した。安倍自民党は年金を削減し、公務員賃金を削り、介護福祉をカットし、残業手当を一部無効にし、消費税を上げ‥‥。企業の内部留保のみ膨らんでいく。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます