九州神社紀行-ブログ

北九州近郊を中心に神社および周辺風景の撮影日記です。

カワガラス(福岡県添田町)

2014-08-26 18:07:46 | 野鳥

 8月も残り1週間を切りました。今月は天候不順が続き、各地で豪雨災害が出ています。広島では大規模土砂災害で90名近くの死者・不明者が出て今も懸命の捜索活動が続けられています。この場所は帰省するたびにどんどん住宅地の開発が進むのを見て驚くと同時に土砂崩れなど心配ないのかと思っていました。開発を許可した行政に問題は無かったのか厳しい検証が必要と思います。 
 
 8/24(日)日本野鳥の会筑豊支部の第773回例会:英彦山清掃探鳥会に参加しました。
この会は年間を通して探鳥会などでお世話になっている英彦山に感謝して年一回行われる登山道などの清掃を目的としたものです。
 この日も朝から雨が降ったり止んだりの生憎の天気でしたが、総勢13名の参加でした。皆さん燃えるゴミ、燃えないゴミのゴミ袋を持って豊前坊高住神社から登山を開始しました。さすがに霊峰英彦山ですのでゴミは思ったより少ないように感じましたが、それでも空き缶やビンのかけら、弁当箱などが捨てられていて此処にも不心得者がいるのかと残念に思いました。
 
 集合場所のJR彦山駅前の彦山川で見られたカワガラスを掲載します。
集合時間は午前9時、8時過ぎには到着しましたので付近を探索しました。小雨が降っていましたが、ほどなく川の岩の上に止っているのが見つかりました。
 しばらくしてヤマセミ2羽が眼の前を上流に飛んで行くのも見られ、しばらくその方向を双眼鏡で追いましたが見失いました。久し振りにカワガラスとヤマセミを見る事が出来、早起きは三文の徳を実感できました。 

カワガラス(河烏、学名:Cinclus pallasii、英名:Brown Dipper、科属:カワガラス科カワガラス属、体長:22cm、時期:留鳥) 
 渓流の流れに潜水して獲物を探すカラスだから「河烏」。
(安部直哉 『山溪名前図鑑 野鳥の名前』、山と溪谷社、2008年 110頁)

  

  

  

撮影機材:カメラ:Nikon D7100
     レンズ:Nikon AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR
撮影日時:2014年08月24日08:06~ 
撮影場所:福岡県添田町

おまけ(ミサゴ)
 探鳥会の最後は、上津野活性化センター・日嶽の里に場所を移して、用意していただいたソーメンとおにぎりの昼食をおいしくいただきました。
 かなり増水して流れが速くなった、直ぐ前を流れる今川にミサゴが低空飛行して近くの木に止りました。あわててカメラを出してなんとか撮影できました。川幅の狭い川にダイビングしましたが水中の模様は木の陰で見られません、直ぐに上流に飛び去りました。こんなところでミサゴが見られ皆さん雨の中喜んでおられました。

  

  

全部をフォトチャンネルにしました。スライドショーでご覧ください。

カワガラス(福岡県添田町)


                          ここをクリックするとフルスクリーンの画像が見られます↑ 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アオバズク(北九州市門司区) | トップ | ツバメチドリ(佐賀県佐賀市) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事