気ままな歳時記(その2)

気ままな歳時記の続編です
Sonyα6500とRX100M7で撮った写真で,日々の事や昼飯を気ままに綴っています

北海道も暑かったので『雪印パーラー』へ

2015-07-28 22:13:15 | 宮城県外での出来事
 27日・28日の2日間札幌に行って来たのですが,仙台は,26日に梅雨明けが発表され,27日は35℃という今年初めての猛暑日になったようですが,梅雨の無い北海道も29℃と高温になり,汗だくになりながら歩いていました。

今年の6月5日に鹿児島で豪快に「白熊」を食べたのを思い出し,北海道と言えばやはり『雪印パーラー』だと思っていたら,目の前にその店を発見したので,暑さに耐えかねて早速店に突入しました。

 1階はお土産屋さんで,2階がパーラーになっていますが,涼を求めて人がたくさんいましたが,メニューはパフェ中心で量が多そうなので,迷った末に「フローズンヨーグルトのブルーベリー味(700円)」にしましたが,同僚は「ストロベリーパフェ」を頼み,量が多く食べるのに悪戦苦闘していました。

 パーラーに入るのも久しぶりだったのですが,「フローズンヨーグルト」は量も適当で,アッサリしていて,体から熱を取るのに最適でした。

 北海道にはAIRDOで飛びました


 AIRDOの楽しみは,コンソメスープ


 定番の時計台


 『雪印パーラー』の入口


 店内


 素敵な照明


 ストロベリーパフェ


 フローズンヨーグルト(上から)


 フローズンヨーグルト(横から)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『王水(わんすい)』さん蛇... | トップ | 『えびそば一幻』さん  »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
北海道も (外野の住人)
2015-08-01 10:54:56
北海道も遊びでいくなら、いいのにって、お疲れさまでした。m(__)m
パーラーでおっちゃん達がパフェを食べるって、ちょっと勇気がいるな~
re:北海道も (外野の住人) (nowhappy)
2015-08-01 20:37:20
 外野の住人さん,コメントありがとうございます。
 仙台でパフェを食べには入れないかもしれないのですが,旅の恥はかき捨て的で,他の地だと何ともない気がしました。

コメントを投稿

宮城県外での出来事」カテゴリの最新記事